表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/664

保険屋さんは若くて可愛い子に限る。

 保健行軍、艦に乗っているとたまに行われるのがこれだ。


 行軍と付いているので険しい山の中を重装備で歩く事を思い浮かべるかも知れない、ただ、頭に「保健」と付いてるのを忘れてはならない。


 重装備なとしない、体操服に運動靴だ。


 険しい山などには入らない、緩やかな登山道だ。


 そこをスキップ感覚で歩く。


 山頂の広場に着いたらお弁当だ、なぜかキビナゴのお刺身が出たことを覚えている。


 補給所に移動したときは驚いた、宴会込みの旅行ができるのだ。


 バブルが弾けて不景気なときに・・・・・・、流石国家公務員。あ、特別ね。


 タダでお菓子も貰える、遠洋航海中食事はステーキばかりだったが、時々甘いお菓子の詰め合わせを缶詰ごと貰った。


 その他にも「防人サブレ」というお菓子が居住区に積まれている事があった。


 一人一箱貰ったのだが、これがもの凄く不味くて誰も持って帰らない。


 売れないので隊員に配ったようだ。


 何で作るかなぁこんなの。


 そして良く配られていたのが「赤マムシドリンク」だ、健康飲料だけど鼻血が止まらなくなる。


 その他にも、これ絶対裏金とか貰っているだろ!? と思われる物が夜食やら無料で配布などがあった。


 そうそう忘れてはいけないのが保険屋さんだ、休みの日など若い保険屋さんが来て勧誘を迫る。


 そうすると私などはコロッと騙されて入ってしまう。


 腎臓で入院したときもお金が出なかったので、止めます。と言ったらー。


「なんでそんなことを言うの?」と泣かれてしまった。


 フッ、初めて女を泣かせてしまったぜ。(最初で最後)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ