41/666
なんか調子悪い。
一般公開&体験航海。
人気のアトラクションですよね。
特に観艦式等ですが当然関越を受ける方なので、駆け足で甲板に出たり入ったりする訓練を何回も繰り返しました。
ハッチの下は直ぐにラッタル(階段)だったので大変だったのですよ。
佐世保でも体験航海をやりました、でもチョットしたサービスから大変な事になったのです。
体験公開時一般の人を何人乗せるか決められています。まきぐもは八百人でした。
乗員が二百人ですので丁度千人ですね、これが乗せられるギリギリだったのですが何を考えたのか一般の人を千人乗せてしまったのです。
艦内は人で溢れ、乗員は対処できず大変な事に・・・・・・。更に追い打ちを掛けたのが潜水艦です。
「潜水艦が右側に浮かび上がります」と放送すると皆が右舷に集まってしまい、艦が右舷に傾いてしまったのです。
あの時はヤバかった、ひっくり返るかと思った。乗員が重量物を左舷に移動させて事なきを得た。
「重量物を左舷へ!」なんて号令初めて聞いた。




