表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/666

なんか調子悪い。

一般公開&体験航海。


 人気のアトラクションですよね。


 特に観艦式等ですが当然関越を受ける方なので、駆け足で甲板に出たり入ったりする訓練を何回も繰り返しました。


 ハッチの下は直ぐにラッタル(階段)だったので大変だったのですよ。


 佐世保でも体験航海をやりました、でもチョットしたサービスから大変な事になったのです。


 体験公開時一般の人を何人乗せるか決められています。まきぐもは八百人でした。


 乗員が二百人ですので丁度千人ですね、これが乗せられるギリギリだったのですが何を考えたのか一般の人を千人乗せてしまったのです。


 艦内は人で溢れ、乗員は対処できず大変な事に・・・・・・。更に追い打ちを掛けたのが潜水艦です。


「潜水艦が右側に浮かび上がります」と放送すると皆が右舷に集まってしまい、艦が右舷に傾いてしまったのです。


 あの時はヤバかった、ひっくり返るかと思った。乗員が重量物を左舷に移動させて事なきを得た。


「重量物を左舷へ!」なんて号令初めて聞いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ