表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
340/666

あの時のオバチャンどうしてるかな?

「3」「2」「1」「ドッカーン」


「わーい」「なぜなにじえいたい」


「はい、それじゃあみんなー」


「「バイビーー」」


 ガタン。


「って、おい! お姉さん今から始まるんだよっ。終わりのフリップも上げてよっ!」


「あ、ごめんごめん。でもしまゆき君も乗ってくれたじゃない」


「乗ったんじゃなくて乗せられたのっ」


「フフッ、では改めて。私は解説の和美お姉さんだよー、そしてー」


「ぼ、僕は護衛艦の妖精しまゆき君さっ」


「それで今週のお題は何かな? しまゆき君」


「今週のお題は宗教だよ、まあ以前やったネズミ講と似たような物だね」


「あっ、前はよく公園に居たのよね。チョット手を当てさせて下さい。て言う人」


「そうなんだ、今回は佐世保商店街にある公園で作者はオバチャンに捕まったらしいよ」


「そういう事をやってる人は口が達者だからね、作者なんかコロって騙されちゃうのよね」


「どんな風に騙されたんだろうね作者は」


「たぶんこうよ、背中に手を当てられてぇ『どうですか? 背中が暖かくなってきませんか?』とか言われるのよ、手を当てられてるんだから、そりゃあ暖かく感じるわよ」


「ええっ! それだけで騙されちゃうの」


「その他にも『手当と言うのは実際に怪我をしている所に手を当てて治療することから手当と言うのですよ』とか言われちゃってさ」


「……まあ間違いとも言えない事を並べるんだね」


「そして最終的に事務所が入っているビルへと連れて行かれるのよ」


「わあ、危ないパターンだよそれ」


「でもそこは大通りに面した綺麗なビルで、部屋も話を聞くテーブルなんかが幾つもある綺麗な部屋だったんだって」


「フーン、まあ本当に怪しげな場所には一般の人は近付かないからね」


「そこには若くて綺麗な女性が居て話しを聞いてくれるのよ」


「あ、ダメだね。作者が目をキラキラさせて入信するのが見える様だよ」


「でも作者は女性と話したことが無いのと元来の話し下手で、自分が体験した事を話しても相手に全然伝わらなかったのよ。悲しい存在よね、作者は」


「相手の女の人が何か可愛そうだよ、訳の分からない話をずっと聞かされて。でも緊張しちゃったんだね作者は、仕方無いよね」


「そして何回か通ううち作者は事務所の奥にアニメのビデオテープを発見したのよ」


「もしかしてその宗教団体が作ったオリジナルアニメ?」


「そうよ、それで作者は勿論そのビデオを見せてくれ、と頼んだんだけどー」


「見せてくれなかったんだね」


「えぇ、子供用だからって言って見せてくれなかったんですって。作者はそれでも何とか見せてくれるように頼んだんだけどダメだったそうよ」


「うーん、何か見せられない理由があったのかな?」


「三十年以上前の当時はまだアニメを制作する宗教団体は珍しかったんでしょうね、それか流行りだした頃だから特にオタクポイ大人には見せられない事情があったのよ」


「大人の事情てやつだね。でも作者はそんな所をどうやって脱退したんだろう」


「それについては記憶が無いそうよ。ただ自分を勧誘したオバチャンには後に会ってるわ」


「あ、その時脱退してたら気まずいね」


「そんなこと無いわよ、だってそのオバチャンは違う団体のアンケート用紙を持ってウロウロしてたんだから」


「え? もしかしてそれってー」


「そう、そのオバチャンは勧誘のプロだったのよ」


「な、なるほど」


「さて、落ちが付いた所で今週はここまでね」


「うん、それじゃあみんなー」


「「バイビーー」」


 ガタン、と終わりのフリップが落ちてくる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ