表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
167/654

どうしょう、自衛隊のこと中々書けない。

「3」「2」「1」「ドッカーン」


「わーい」「なぜなにじえいたい」


「みんなー、元気してたー。作者のお兄さんだよー」


「お兄さんは止めろ、爺の癖して証拠にも無く又出て来たな作者。和美はまた金庫か?」


「フッ、私はそんなワンパターンじゃないよまきぐも君。ちゃんと落とし穴に落としてきたよ」


「落とし穴? それぐらいで和美が来られなくなるわけが無いだろ、底に竹槍でも仕込んだか?」


「私はそんな野蛮なことなどしない、大丈夫、後から速乾性のセメントを流し込んだだけから」


「お、お前! 何てことをー和美ー!」


「おいおいまきぐも君、どこに行くんだい?」


「決まっている、和美を助けにー」


 バァアアアアン!


「またやってくれたわね作者! 今度は許さないんだから覚悟しなさい!」


「チッ、もう抜け出して来たか。やはり上に鉄板を引いてトラックを上に乗せておくべきだった」


「無事だったんだね和美お姉さん! 良かったー。でも体中砂だらけだよ、スタジオは居る前に着替えてきたら?」


「そんなことしてたら作者逃げちゃうでしょ! こっちは頭きてんだらら。あら、作者が居ない!」


「えっ、ほ、ホントだぁ、さっきまで後ろに居たのに」


「フハハハハ、残念だったね和美君。この宝石は頂いた、サラバだ!」


「おのれ作者、またしてもーって怪盗ごっこなかやってる場合! 何処に行ったー!」


「乗りがいいねお姉さん。腐っても作者だね、もうこのスタジオには居ないと思うよ」


「フーッ、フーッ、作者めー、今度こそ一網打尽にしてくれる」


「お姉さん落ち着いて、それおかしいから、意味違ってるから。こっちに来てよ、番組始まってるんだから」


「えっ、もう? 待って砂落とすから。パタパタと」


「お姉さんスタジオの中で落とすの止めて!」


「よし、こんなもんでしょ。さあまきぐも君始めるわよ」


「え、まだ髪の毛とか背中が砂だらけだよ、着替えた方がいいよ」


「えー、そんなんじゃ又始められないじゃん。いいから、はい、寄って寄って」


「あっ、押さないで倒れちゃうから、あっあっ、あー!」


 グシャ。


「大変衝立が、こんな簡単に倒れるなんてゴメンまきぐも君。あ、作者」


「クッ、良く分かったな私が衝立の後ろに隠れて居たことが。あ、まきぐも君何をする」


「フッ、フッフッフッ、まきぐも君そのまま作者抑えててね」


「う、うん・・・・・・お姉さん、ど、どうするの?」


「決まってる、泣かす、メッチャ泣かす」


「ま、待て、話せば分かる。な? 冗談だよな?」


「終わりのフリップ下ろしてくれるかな? これ以上は放送事故になっちゃうから」


「えっ? うそ、マジ? 嘘でしょー、あーヤバイ、ヤバイってー」


 ダン! と終わりのフリップが最速で落ちてくる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ