収入と出費
私達は乗艦すると「乗艦手当」と言う奴が付く、それと艦が港を離れ航海すると「航海手当」と言う奴も付くのだ。
この航海手当は半年間で約五十万ほど貰える。
さらに当時三年間勤め上げると百二十万ほど貰え、後の二年間は九十万ほど貰える。
だから三年間で三百万ほど貯めるのは可能なのだ。
これが三十年前だから今はどうなっているか・・・・・・。五百万いけるかな?
ともかく、自衛隊に入って止める奴は2種類いるのだ。お金を貯めて止める奴と借金だらけで止めるやつである。
勿論私は後者である。
当時自衛隊の身分証明書があれば一千万まで借りることが出来る。と言われていた。
私はそこまで借りなかったが、陸に上がってはパチンコで遊びまくり、一人で下宿を取って電化製品を買いまくった。
当時はオリジナルビデオアニメが大量に出回り、私はそれをダビングしまくった。正にそれが私の使命だった。
商店街の大きなレンタル店だけでなく山の中や、こんな所になんで? と思う様なレンタル店を探し出して会員になった。勿論いち早く新作を借りるためである。
(当時は小さなビデオ屋さんがたくさんあった)
その甲斐あってβやVHS、八ミリの記憶媒体は今でも田舎の部屋に山住だ。一回も見直してないけど。
とにかく、私は大量のビデオと借金だけ残して自衛隊を辞めてしまった。
しかし、私以上に借金をした人が沢山居たようで・・・・・・、その人達はー。
次回は、チョット重い話しです。




