表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

カルテNO.3 青木(盗賊)7/10

 7

「先生、この前はすみませんでした。言いすぎました」


 青木が、初めてクリニックを訪れてから1か月ほど経った頃、再びシンオウメンタルクリニックにやってきた。


「あれから、ダンジョンハーブをやめようとしたんですが、どうしてもやめられなくて……」


 悔し涙を流して、青木が言う。


「先生の言うとおり、俺はやっぱり依存症なんだ。自分の意志で、ダンジョンハーブをやめることができないなんて…… 本当に、情けない」


 青木は、握りこぶしを作って自分のひざを叩いた。


「生まれてくる子供のためなら、俺はなんだってやりますよ、先生。どうすれば依存症が治りますか」


 黙って青木の話を聞いていた医師は、「厳密には、依存症が『治る』ことはありません」と告げた。


 青木は呆然とし、「そんな……」とつぶやいた。


「いいですか、青木さん。依存症は、依存物質を摂取することで、ドーパミンという神経伝達物質が脳内に放出され、中枢神経の働きが活発になり、快感を得るという脳のメカニズムによるものです」


 医師の説明を、青木は真剣に聞いた。


「依存物質を継続的に摂取していると、だんだん快感を得るために必要な量が増えてきます。また、ダンジョンハーブの場合、しばらく摂取しないでいると、気分の落ちこみや倦怠感などの離脱症状が現れ、本人の意志とは無関係に、ハーブを求めるようになります」


 思い当たる節があるようで、青木は大きくうなずいた。


「脳に依存物質と快感を結びつける回路ができあがってしまうと、たとえ一定期間依存物質を摂取せずに過ごせたとしても、再度摂取すればすぐに『やめられない状態』に戻ってしまいます。このことから、依存症は『完治』しないと申し上げました」


 青木は肩を落として、「それじゃあ、俺は一生ダンジョンハーブから離れられないってわけですか」と言った。


「いいえ」


 医師は、決然と言った。


「依存症でも、奥さんやこれから生まれてくるお子さんと幸せに暮らす方法が、一つだけあります」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ