表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

カルテNO.3 青木(盗賊)2/10

 2

 樹界深奥の内部は、外の世界と生態系が異なり、様々なモンスターが生息している。当然ながら、植物も地上のそれとは大きく異なる特徴を持っている。


 樹界深奥がS県に現れた際、真っ先に研究が行われたのは入り口付近に繁殖している植物で、科学分析の結果、その成分が人体に様々な影響を与えることがわかった。


 たとえば、摂取するとひどい下痢になる植物や、三半規管に影響を及ぼしてまともに歩けなくなる植物、頭髪が緑色になる植物などというものもあった。


 大抵は、そのようなあまり有効な活用法のないものだったが、まれに体力が回復したり、MPが回復するなど、冒険に役立つものが発見された。


 現在では、経験的に、人間に有益な影響を及ぼす植物がいくつか特定されており、それらを総称して「ダンジョンハーブ」と呼んでいる。


「ほう、ダンジョンハーブですか」


 医師は形の良い眉毛をピクリと動かした。


「はい……」


 女性はうつむいて小声で答える。


「ご主人がダンジョンで採集していたのは、脱法ハーブの原料ですね?」


 女性は観念したように、黙ってうなずいた。


 ダンジョンハーブは、人体に有益な影響を及ぼすものであるが、ダンジョンの深層で採れるものの中には、その効果が強烈なために、中毒性の高いものも含まれる。


 このような、摂取した人間の健康や社会生活に悪影響を及ぼす恐れのあるダンジョンハーブは、所持や売買が法律で規制されている。


 一方で、単体では規制されていないダンジョンハーブを混ぜ合わせるなどして、効果を高めたものが脱法ハーブである。


 ダンジョンハーブの効能については、未解明の部分が多く、健康被害も報告されているため、脱法ハーブも法規制の対象にするべきとの動きがある。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ