表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/172

3-6改




 天井からの突然の声――この声は、まさかッッ!?

 「甲呀――!!」

 すたんっ! ボクが叫ぶのとほぼ同時に、天井から甲呀が降ってきた。

 いったいいつからいたのだろう? とか、何で誰にも気づかれないの? とか、そんな些細なことはこの際どうでもいい!

 ボクはただ、救世主が現れた……そのことに心から安堵した。

 ――だけど、鏡さんはそうはいかなかったらしい。ビシリ! と甲呀を指差して叫んだ。

 「だ、誰だてめぇ! いったいどこから現れやがった!」

 「……ふっ、天井さ」

 そんなことは分かってんだよ! ――鏡さんに怒鳴られつつも、それを全く気にも止めない様子で愛梨さんの方に近づいた甲呀は、それを見上げて、ぽかーん、としてしまっている愛梨さんのことを見つめながら話した。

 「初めましてだな、アイリサン。俺は1―4―38番、〝忍〟ぶ〝野〟原に甲羅(こうら)の〝甲〟。そして口付きの〝呀〟で、忍野 甲呀だ。泰介とは小学校時代からのクラスメート兼知り合いで、わけあって今は〝山田 太郎〟と名乗っている。だから俺のことは気軽に〝太郎くん〟と呼んでくれ」

 「……はぁ? 太郎くんですか……よろしくお願いしま――」

 「おいおいおい!! ちょっと待てコラ!!」

 す、が待てなかったのだろう。鏡さんは今度こそ無視されまいと、甲呀の前におどり出て怒声たっぷりに叫んだ。

 「浦島太郎だか桃太郎だか金太郎だかとにかく何だか知らねーが! おいてめぇ! お前今、この〝変態〟の知り合いつったか!? じゃあ信用ならん! とっとと消えろ!」

 ……ナニソレ? ボクの知り合いってだけでそんな反応なの? ヒドクナイ?

 「まぁ、落ち着け鏡。いつも師匠(おやじ)に言われているだろ? 『心を常に冷静に保て』……と」

 くい、とそれでもいつものマイペースは揺るがない。甲呀はメガネを直したかと思うと、いつの間にか鏡さんの〝真後ろ〟へとワープし、また愛梨さんのことを見つめて話し始めた。

 「……俺は何も、お前らを落としめにきたわけじゃない。というよりもむしろ、〝助け〟にきたんだ」

 てめ、いつの間に……!! そう呟き、鏡さんが振り返った、

 ――その瞬間だった。


 「――俺と共に、〝部活〟を作らないか?」


 唐突に、甲呀はそんなことを言い出したのだ。

 それには当然、鏡さんが、

 「……はぁっ!? おま……いきなり何言ってやがんだてめぇ!? ぶっとばされてぇのか!?」

 ……もはや不良まっしぐらなセリフだ。

 甲呀は、そんな不良一歩手前の鏡さんに背を向けたまま、またもそれを気にすることなく、真っ直ぐに愛梨さんを〝勧誘〟しにかかった。

 「……アイリサン。どうだ? お前、鏡にあんなことを言われて〝(くや)しく〟はないのか? お前の〝全てを否定〟されたんだぞ? それも、たかだが〝露出癖(ろしゅつへき)〟があるというだけで」

 「いや! 愛梨〝の〟ことは否定してねーよ!」

 いやいや! それならボクのことも否定しないでよ!

 そう、ボクは甲呀の後ろで叫ぶ鏡さんの後ろで、心の中で叫んだ。……ヤヤコシクなるから、しばらく黙っていよう。

 「私は……」

 ――と、その時だった。

 甲呀の言葉を聞いて少し悩んだような表情をしていた愛梨さんが、ゆっくりと口を開いたのだ。

 「……私は……〝悔しい〟…です。――たとえ、桜花や、泰介さんが私のことを〝変態〟じゃないって言ってくれたとしても……それでも、やっぱり私自身は、〝そうだと思って〟しまうから……だから……っっ!」

 「っ! ……愛梨…………」

 ………………。

 ……鏡さんは数秒の沈黙の後、一転。今度は落ち着いた様子で甲呀の後ろ姿に話しかけた。

 「……おい、太郎。話せ。お前、いったい〝どんな部活〟を作ろうってんだ?」

 ふん……甲呀も、それにはちゃんと鏡さんの方を向いて答えた。

 「――ズバリ、〝変態〟という人生から、〝変態〟を迎えるためにできることを探す……そんな〝部活〟を作りたいと考えている」

 「〝変態〟からの……〝変態〟……ああ、生物が〝変態〟して〝別の姿形(すがたかたち)〟になる、あの〝変態〟ことですか? ――つまり、私たちの中にある〝変態性〟……それを〝取り除いて〟、普通の人になるために〝考え〟、〝努力〟をする……そんな〝部活〟にするってことですね!」

 「そのとおりだ」

 甲呀は頷いてから、再び愛梨さんの方を向く。

 「部活名、その名も――〝変態を迎える人生〟部。――バカにされ続けてきた人生を見返すための、俺たちのためだけの部活だ……!」

 「……!!」

 ……。

 ……。

 ……。

 ……長い沈黙。

 だけど、それを破ったのは他でもない。〝愛梨さん自身〟だった。


 「――やります……私、その部活に〝入部〟します! 私は……自分の人生を〝造り直し〟たいですっっ!!」






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ