表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<<Chrono Drive Online>>(仮)  作者: Wizadm
0Chapter//Reality
1/26

プロローグ1

<<Chrono Drive Online>>...


このゲームが出来たのは、VR技術が一般に普及してから3年後、絶対の安全性を約束されたフルダイブシステム対応型端末<<Attraction-Ω>>が完成し、発売されてすぐのことだった。


フルダイブシステムというのは、一般的に脳が発する身体への命令を遮断し、その命令をシステムが受信してVR空間内のアバターへの命令に書き換え、その逆に、VR空間内のアバターが受ける五感の情報を、脳へと直接伝えることにより、まさに今、自分がそこにいるように感じることが出来ると言う画期的なシステムのことだ。


このシステムが確立されたときは、世界中の人々が熱狂していたのを俺はよく覚えている。しかしながら、このゲームの開発が決まったときの世界中のゲーマー達のそれにはとても敵わないだろう。


実際、そのときの俺は、ものすごく近所迷惑なレベルで浮かれていた。というか、ご近所さんに「うっさいわ、ボケェ!!」と怒られました。

…スイマセン、反省してます。


と、とにかく…世界中のゲーマー達もきっと、俺と同じレベルで浮かれていたに違いない。

きっとそうだ、うん!

なぜなら、この<<Chrono Drive Online>>は、世界初のVRMMORPGだったからだ。

だったからという言い方をしているのにはちゃんと理由がある。

この話事体が10年前のことだからだ。


なんで10年も前の話をこの場でしたかというと、このゲームがもうすぐリニューアルするらしいから。

案外根深いファンが多かったこのゲームのことだから、きっとこれを期にまた始める人や、ご新規さんも増えるだろう。

というか、そうでないと俺が困る。


なぜなら、今現在、このゲームを遊んでいるプレイヤーは俺しかいないからだ。

3~4年前までは、かなりの人数が遊んでいたはずなのだが、2年前の春までにはほとんどの人が他の会社のゲームに流れていき、今では、独り寂しくソロプレイに励んでいる俺しかいない。


まあ、おかげさまで俺のアバターはレベルにパラメータ、すべてのスキルをカンストさせるという当初の目的も達成できたので文句はない。

文句はないが、俺以外に人がいない為、自慢できないのが悔やまれた。


しかし、その苦悩もあと少しだ!! 昨日、ゲームの運営からメールが来て、最後の最後まで遊んでくれた礼にと、リニューアル版のゲームを優先して頂けることになったからだ。


こうしちゃいられない!! 今日もさっさと家に帰って素材と資金の調達だぁ!!




「…と、思っていたのですが、

          本日、正式にリニューアルを発表しました為、

   本日よりリニューアルするまでの間こちらのサービスはご利用いただけません。

                 期間 4/9~5/9   運営スタッフ

                                   だ、そうです。マジか?」


どうしよう…することがない…今日は学校も早く終わったから、リニューアルに備えて素材と資金の調達をするつもりだったのだ。

俺、リアルの遊び友達とかいないもんな。


「あ、そうだ。正式にリニューアル発表したんなら、新しい情報とかサイトにないかな…」


俺はその日、妹が帰ってくるまでの間、寂しさを紛らわせるため独り言を呟きながら、公式サイトを眺めていた…


この後、俺は日がな一日独り言を呟きながら公式サイトを見ていたので、ここいらで自己紹介しようと思う。


--------------------------------------


俺の名前は、琴見ことみ 影斗えいと

ゲーム大好きな高校1年生 6歳のときにこのゲーム<<Chrono Drive Online>>にはまり、最後の一人になっても遊び続けた。

あまりにもゲームばかりし続けたためか家族、特に妹あたりから嫌われている。

学校が終わるとすぐに家に帰っていたため親しい友達はいない…というか、友達がいない。

あと、ゲームのし過ぎで目つきが悪いが、それ以外はいたって普通の目立たない人物。

自分で言ってて泣きそうになるな、これ…


--------------------------------------


そうこうしてるうちに、玄関でドアの開く音が聞こえた。 たぶん、妹が帰ってきたのだろう。

はぁ、今日は何言われるんだろ…憂鬱でしかない…


「たっだいま~!」 …テンション高いとか、嫌な予感しかしない。


「…おかえり。」 「ちっ、クソ童貞だけか。ブッて損した…。」


あって一言目がそれかよ。 

この口の悪い美少女が俺の妹、琴見ことみ 光瑠みつるだ。 

妹は、めんどくさそうに言い捨て部屋へと向かう。

途中、思い出したかのようにこんなことを言い出した。


「あ、そうだ。クソ童貞お兄様、金くれね?」


こいつは、俺を何だと思ってるんでしょうか?


「いくら?」 「一万程」 「嫌だ…といったら?」 「テメーの大事なパソコンを粉々にすんぞ?」


横暴すぎるっ!! と、言えたらどれだけいいだろうか… 残念ながら俺は妹には勝てない。 

妹が美少女なのもあるが、こいつは、俺以外の前では常にブッているのだ。


つまり、俺の味方はいないも同然。 妹に言わせれば、「戦おうすること自体がおこがましい」とのこと

昔は、こいつも可愛かったんだがなぁ おにぃちゃ~んて、それも今では昔の話です。  


その後、財布の中身をむしりとられた俺は、朝になるまで部屋に篭るのであった。 シクシク…


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ