表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/22

ネット掲示板で確認された情報まとめ

・場所:仙台市

・日時:〇年〇月〇日

・内容:空き地だった場所に突如として出現。入ろうとするも、異様な雰囲気のため断念。次の日には、消失。

・コンビニ内の様子:見た目は普通のように見えたが、提灯がついていた。さらに、店の隣には古民家のような家があった。

店内は異様に暗く、空いているかが分からない。



・場所;いわき市

・日時:〇年〇月〇日

・内容:コンビニFがある場所だったが、なぜかコンビニSになっていた。なんとなく入らないようにした。次の日、コンビニFのままだった。

・コンビニ内の様子:非常に暗く、提灯が少しだけ光っているだけだった。



・場所:会津若松市

・日時:〇年〇月〇日

・内容:コンビニLがある場所。外観はそのままだが、内装が全く違う。

・コンビニ内の様子:近くまで覗いてみた。半分はコンビニだったが、半分にはタンスや囲炉裏があった。人が住んでいる場所に、むりやりコンビニをくっつけた内装をしていた。

異常に背が高い黒いマスクをつけた男性が、店内で何かしていた。



・場所:仙台市

・日時:〇年〇月〇日

・内容:津波で流されたはずのコンビニが、なぜか開店していた

・コンビニ内の様子:人がたくさんいた。全員、黒い影のような見た目をしていた。



・場所:栗駒山

・日時:〇年〇月〇日

・内容:あるはずのない山の中にコンビニがあった。店名は不明

・コンビニ内の様子:人はおらず、コンビニというよりは古民家のようだった。

軒先に、柿が吊るされている。



・場所:盛岡市

・日時:〇年〇月〇日

・内容:翌月オープン予定のコンビニが空いていた

・コンビニ内の様子:白い影がコンビニの前に立っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ