表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/77

12話 攻城戦に備えたら…

今日は土曜日なので、仕事が休みだ。アクマは久しぶりに朝からゲームにダイブしている。まだ誰もログインしておらず、アクマは久しぶりに1人で遊びに出かける事にした。


まずは酒場で有力な情報がないか確認するが、何も得られなかった。


「久しぶりだし…奴に会いに行ってみるか」


アクマはプリンス王国の西フィールドに来ていた。


「たしか…こっちだったかな?」


そのまま北に向かって進み、木々の森を抜けていく。やがてMAPが表示されない森に入った。アクマはその森を彷徨う。以前と違ってフォレストゾンビというモンスターが沸くようになっており、アクマは迎撃しながら進んでいく。出会い頭にホーリーライトを撃って終わりだ。やがて、霧が深くなってくる。


「もう少しだな…」


今回は1時間ぐらいで秘湯にたどり着いた。ここのスキルはアクマが習得済なので、無視していく。以前の猿型モンスターも健在だが、洞窟の入口がモンスターに守られているのは正式サービス時に修正された点だろうか?


『この先は、炎帝様が休息しておられる地だ。通すわけにはいかない』


二足歩行のトカゲ…いわゆるリザードマンってやつが2体でそこを守っている。


「炎帝に用があるんだけど…通してくれない?」


『ならば力を示すがいい』


【フレイムリザード】はそう言うと、いきなり魔法の詠唱に入る。


【サラマンドラⅤ】

【サラマンドラⅤ】


「っと!」


アクマは見覚えのある魔法を避ける。


【ホーリーライトⅩ】

【ホーリーライトⅩ】


それぞれのフレイムリザードに攻撃を当て、一撃で倒すと、洞窟に向かって歩を進めていく。やがて、溶岩の海に出る。


『誰ぞ?』


「久しぶり?いや、初めましてになるのかな?」


目の前で爆発が起こり、溶岩から炎帝が龍の姿で現れる。


『我が名は炎帝龍アグナギウス。この火山を束ねる者である。貴公は何故、我が根城に参られた?』


(ああ。この辺は同じなんだ)


「キミに会いに来ただけだよ」


『そうか、我と戦いに来たのだな…?』


「いや、だから会いに…」


『遠慮せずとも良い。さあ!かかって来い』


炎帝龍アグナギウスはそう言うと羽ばたき、空を飛ぶ。遠慮じゃなーいというアクマの声は羽音にかき消され…


火竜連弾かりゅうれんだん


【ヒールリングⅠ】


10個の炎弾が広範囲に降ってくる。アクマはあえてそれに当たってみるが、ダメージは通らなかった。


「魔法は大丈夫…か」


火竜炎極爪フレイムクロー


以前のようなターン制は存在せず、火弾に爪にと次々とアグナギウスの攻撃が降ってくる。さらに、スキルもすべて炎帝専用スキルに置き換わっているようだった。火竜炎極爪フレイムクローには貫通能力が付加されており、アクマも2割程ダメージを受ける。


【パニッシュメントⅢ】


アグナギウスに魔法を撃ち込み、HPを削る。パニッシュメント一撃でHPを1割強削る事ができた。続けてパニッシュメントで攻撃する。


『思った以上にやるではないか。ならばこれを受けて見よ』


【紅蓮之魔弾】


アグナギウスのギミック技が発動する。高熱の魔球が大地を焼き、フィールドが変化した。


『地形ダメージ:10/秒』


この時点から地形ダメージが大幅に増えていたが、秘湯の効果は割合回復なので、500/秒以上回復するアクマには意味がなかった。


火竜炎極爪フレイムクロー


「っと!」


【パニッシュメントⅢ】


アクマは爪をできるだけ回避しつつ、パニッシュメントでダメージを与える。4発目のパニッシュメントでHPはイエローゾーンまで追い込んだ。


『ここまでやるとはな!貴公を強者と認めよう』


聞き覚えのあるセリフの後に…


【炎魔招来】


「違う!()()()()じゃない!?」


アグナギウスが閻魔こと炎魔を召喚する。見た目はそのまま閻魔大王だ。


炎魔とアクマが対峙する。アグナギウスは上空から見下ろしていた。


【パニッシュメントⅢ】


アクマは一応、アグナギウスに攻撃し、確かめる


破壊不能ノーディストラクション


(蒼帝と同じ仕組みなら…)


【鬼金棒】


炎魔が金棒を振り下ろし、アクマはそれを避ける。衝撃波の()()()がアクマを吹き飛ばすが、ダメージはなかった。


【獄炎】


しかし、吹き飛ばされ、体勢が崩れたアクマに地獄の炎が襲いかかる。炎はアクマの魔法耐性《RES》を無視してダメージを与えきた。HPが2割減少するが、ヒールで全快する。


【パニッシュメントⅢ】


アクマの一撃で炎魔はHPを4割減らした。そのままパニッシュメントを連発して炎魔を倒す。


『我が盟友炎魔を倒すとはな。我も本気で行こう』


【神威解放】


アグナギウスにオーラが宿る。同時に、火山が噴火して地形ダメージが200/秒に増加する。


火竜弾流星群フレイムミーティア


爆風付きの炎弾が15発振ってくる。炎弾でダメージを受けないのは立証済だ。火弾が迫ってくる。


さぁ…油断大敵という言葉を知っているだろうか?


アクマは2割のダメージを受けて吹き飛ばされる。それが2度、3度…と続いて行く。


「まじ!?」


HPがイエローゾーンになった所で、エクスヒールで回復し、HPがグリーンゾーンになるように回復を続ける。15発の攻撃が終わったと思うと…


火竜双炎極爪ダブルフレイムクロー


防御貫通の2連撃がアクマを襲った。仕返しにと言わんばかりに


【パニッシュメントⅢ】


一気に4発の魔法を撃ち込み、レッドゾーンまで削った。そのままアグナギウスが天空に昇っていく。見上げれば米粒…


「こんな攻撃もあったな…」


【神聖なる加護ディバインブレッシング


先ほどの油断もったため、今度はバリアを張っておく事にした。


【飛来神】


一瞬で落ちてきたアグナギウスが大地を割り、火山が噴火して新たな大地を生成する。地形ダメージが500/秒に増加したが、これでも地形ダメージより回復量が上だった。


「これで終わりだ」


【パニッシュメントⅢ】


『名将を討伐しました。あなたが最優秀貢献者です。』

『特別経験値を獲得しました。』

『特別褒賞を手に入れました。』


《神紅の羽衣UR》Back ◇◇◇◇

DEF60 INT+30 DEX+30 CAPD+20%

魔法攻撃で与えるダメージ+20%

※適性レベル30


蒼帝、炎帝と倒してきたアクマのレベルがついに50になった。


『見事我に勝利した貴公に我の力を授ける』


紅蓮之魔弾ぐれんのまだん】消費MP100

火属性の魔弾が大地を攻撃する。

(火属性:敵にMAG×100%のダメージ+半径30歩以内に30秒間200/秒の地形ダメージ)

習得条件:炎帝を討伐する。


謎のスキルを手に入れ、夕方の攻城戦に備えるのだった…。

タイトルが予定と変更になってます。


次回、攻城戦編 第13話『最終日に向けて防衛したら…』は3月27日0時までに更新予定です。


【読者の皆様へのお願い】

読んで良かったと思わる方は、是非【ブックマーク】と【☆☆☆☆☆(ポイント)評価】をお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ