表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

だいたいハッピーエンド

最終懲罰的結婚相手~奥さんがまた駆け落ちですって!~

作者: あかね

なんか、降ってきました。



 世の中が理不尽だ。


「えー、また、駆け落ちされたの? 今度はなに? 執事? 幼馴染? 異国のつがい?」


 ぎゃははと笑いながら言うのが心底むかつくこいつが国王で諸悪の根源。


「あのなぁ、俺を利用するのもたいがいにしろよっ!」


「そぉいうつもりはないんだけどなぁ。どれもひっどい境遇か、ひっどい性格の女の子たちで、他に頼る人なんていないはずなんだよ」


「そんな事故物件じゃなくて普通の嫁をよこせ」


「えー、その、なりで、言える?」


「ぐむむっ」


 残念ながら言い返せない。

 この世界において、俺が絶望的なくらいの不細工だからである。



 忌み嫌われている、というのとはちょっと違う。生理的に無理に近い、らしい。なにせ人に近づくとぱたぱと倒れていく。気絶したのを介抱しようかと近づけばうへへとちょっと気持ち悪い笑い方をしていたりもする。

 声をかけようとすればおやめくださいと。


 出来ればと進呈された仮面。俺、泣いていい? 幼児期から無理もう無理と言われ続けた俺ではあるが、どうにか生きてこれたのは遠巻きでも誰かがいたからだ。

 あとついでに前世の記憶があった。

 おかしい。前世の感覚で言うとイケメンなはずなんだ。顔立ちは整ってるし、背も高くて筋肉もそこそこついてて。


 それなのになぜモテない。

 ある日突然に気がついたのはきっとこの世は美醜逆転世界なのだということ。つまりは相当な不細工なのだ。


 気落ちした。一か月くらい引きこもった。さすがに周りから心配されたのか手紙が届いたが、人が訪ねては来なかった。扉を叩いて、出ればいなくなっているというのは何かの嫌がらせだろうか。


 もう何もかも嫌になって、仮面をつけて生活して今に至るが。

 顔が悪いというのはそれほど悪なのだろうか。


「俺は傷ついてるんだけど!」


「おっかしーなー、誰かはほだされてくれると思ったんだよ? ほんとだよ?」


 首をかしげて難ありな嫁を投げつけてくるな。それで、なんで公開処刑のように毎回、嫁に逃げられた男と言われなければならない。

 そして、元嫁は幸せにやっているらしい。

 ふざけんな。


「リア充死すべし」


「あはははっ! どこへなりとも連れて行けばいいとか言いだすのに本音はそれとかウケるわー」


「少しくらいは好きになってくれるかと甲斐甲斐しく世話もしても! なんで! 出ていく!」


「いい人すぎたかなー」


「責任、取れよ。もう、振られるのヤダ」


「んー?

 じゃあ、僕が」


「それはお断り」


「なんで?」


「友達だから」


 沈黙が長かった。

 ふはははと国王は笑う。そりゃあもう自棄のように。


「そこ! そこなんだっ! よし、わかった。婿にする。うん、決めた」


「な、なにを勝手に」


「親の都合で性別偽って生活するのもうヤダ。それも好きな男を他の女にくれてやるとかマゾかよってやつで」


「は?」


「かなり前から、恋情をこじらせてる」


「はあ!?」


 お、おかしい。なぜ、友人だった国王が女王になる手伝いをさせられたのだろう。性別は最初から知っていたが、異性という気は全くないので、そもそも範疇外で友人枠だったのだが。


「うちの旦那様は世界一」


 うっとりと見上げてくる元国王、現女王様が可愛いなんて嘘だ。


「そういうのおまえだけ」


「うんうん、そうだね」


 幸せそうに笑うから、じゃあ、いいかと思ったのは永遠に秘密にしておきたい。俺は嫌々、王命に従ったんだ。


 そういうことにしている。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ