表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/73

受付

 建物の中は、外の冷たい印象をそのまま引き継いでいた。コンクリートむき出しの床、白く塗られた無機質な壁、天井の蛍光灯が、沈黙を刺すように明るかった。


 足を踏み入れた瞬間、目の前に並んだ白い長机が、まるで検問所のようにこちらを拒んでいる。受付カウンターの向こうには、運営者たちが等間隔で座っていた。


 皆、同じ黒い水着を着ていた。


 ぴったりと体に密着していて、肩まで布が覆っている。たぶん、こういうのを「ワンピース型」っていうのかもしれないけど、僕はそんな名前すら知らなかった。どこかで見たことのある形だと思ったら、それは——女子の水着のようだった。


 胸と背中には大きく番号がプリントされている。水泳帽も黒く、頭のてっぺんにまで番号が書かれていて、どこから見ても識別できるようになっていた。


 髪の毛は完全に帽子の中に押し込められ、顔立ちも似たような表情で固まっているせいで、誰が誰なのか、もうわからなかった。男か女かさえも、区別がつかない。


 たぶん、それも意図的なのだと思う。


 違いはすべて隠され、番号だけが前に出される。


 言葉も、例外じゃなかった。


 どのスタッフも、まったく同じ言い回しで、まったく同じ口調で喋っていた。挨拶もなければ、確認もない。何かを説明することもない。全部、決められたフレーズだけ。


 言葉まで運営に統一されている感じがして、ぞっとした。


 人間というよりも、ただの“番号”がそこに座っているようにしか見えなかった。


 僕は一歩、また一歩と前に進んだ。名前を聞かれることもなければ、何も証明するものも求められない。ただ順番に、子どもたちが列を進み、スタッフの前へと運ばれていく。


 そのとき、僕の番が来た。


 運営者のひとりが、顔も上げずに無表情のまま呟いた。


 「サイズは?」


 乾いた声だった。音だけが宙を漂い、感情はどこにも存在しなかった。


 「……S、です」


 僕は少し声を震わせながら答えた。


 運営者は無言で、大きめの透明なビニール袋をカウンターの上に滑らせてきた。袋の表面には、太く黒いマジックで「314」と書かれていた。それが、僕の番号だった。


 ……名前、聞かれなかった。


 びっくりした。


 受付なのに、名前すら聞かれないなんて。そんなの、初めてだった。


 本当に、誰でも参加できるんだ——って、急に実感がわいた。申し込み用紙も、身分証も、なにもいらない。ただここに立って「サイズ」を言えば、それでよかった。


 こんなにあっさり「番号」にされるなんて思ってなかった。


 僕はそっと袋の口を開いた。


 中には、黒い水着と、つばのないメッシュ状の水泳帽が一枚ずつ入っていた。それだけ。他には何も入っていなかった。


 ──これだけ?


 自然と胸の内に浮かんだ言葉が、喉の奥で泡のように弾けて消えた。


 期待なんて、していなかったはずなのに。不安と戸惑いが、じわじわと足元から這い上がってくる。声にできない圧迫感が、胸の奥に広がっていく。


 でも、誰も何も言わない。


 誰一人、言葉を発さない。


 僕の前の子も、隣のカウンターにいる子も、みんな黙って受け取って、黙って去っていった。感情をこぼす隙間なんて、ここにはなかった。


 それでも、僕は振り返ってしまった。ほんの少しだけ。


 すると、目が合った。列の途中にいた男の子が、ほんの一瞬だけ僕を見て、それからすぐに目をそらした。


 その視線が、「何を期待してるんだよ」とでも言いたげだった。


 僕は黙って、袋を胸に抱え、運営者の指示する更衣室へと向かった。


 背後からは、まだ終わらない無表情な受付の音が、淡々と続いていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ