表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
永遠に巡る愛の果てへ 〜XANA、理想郷を求めて〜  作者: とと
第2部:リクとエリナ 〜新たな世界での出会い〜
9/148

第3話:リクの信念と偶然の出会い

 リクの両親――ガイルとリナは、彼が幼い頃からいつもこう語っていた。

 「強さとは、誰かを助けるために使うものだ」と。


 なかでも、父であるガイルはその思いを何度も口にしていた。

 大きくて頼りがいのある背中。無骨ながら温かみのある手。狩りに出ているときも、薪を割っているときも、ふとした瞬間にリクへ教え諭すように言葉を投げかけた。


 「リク。お前が強くなりたいって思うのは、とてもいいことだ」


 「うん、父さん」


 「でもな、力は自分のためだけに使ってはならん。真に強い者とは、困っている者を見捨てない者だ。助けを求める声に気づける者だ」


 その言葉はリクの胸に深く染み入り、いつしか彼の行動指針となっていた。


 「困っている人を助ける……わかった! 僕、絶対そういう人になるよ!」


 「いい返事だ。そのまま進めば、お前はきっと誰かを守れる強さを手に入れるだろう」


 その言葉を思い出すたび、リクの中に熱い炎が灯った。

 剣を握る理由。走る理由。毎朝欠かさず鍛錬する理由。それはすべて、誰かを救いたいという思いから来るものだった。


* * *


 ある日の夕方、リクはいつものように森の中で剣術の訓練を終え、汗を拭きながら村へと戻る道を歩いていた。


 陽は落ちかけ、あたりは赤く染まり始めている。

 虫の声が草むらから聞こえ、鳥たちは巣へと帰り始めていた。


 そんなときだった。


 「……ん?」

 リクはふと足を止めた。風に混じって、どこかからかすかな嗚咽が聞こえた気がした。


 耳を澄ます。

 泣いているような声。重なるように、怒号と何かを叩くような鈍い音が遠くから響いてくる。


 「誰かが……襲われてる?」


 危機を察知したリクは、一瞬の迷いもなく音のする方へと駆け出した。


 茂みをかき分け、小道を抜けてたどり着いた先にあったのは、信じられない光景だった。


 そこにいたのは数人の村人と、地面に倒れ込んだひとりの少女――エリナ。


 「化け物め……!」


 「この村に災いをもたらすな!」


 「二度と姿を見せるな!」


 怒りに任せた罵声とともに、村人たちは手に持った棒で彼女を容赦なく叩きつけていた。

 エリナは怯えたように地面に伏せ、声も出さずにただ震えていた。


 その姿を見た瞬間、リクの中で何かが爆発した。


 「やめろっ!!」


 怒声とともに、リクは迷わず人々の間に飛び込んだ。

 その突然の登場に、村人たちは驚き、手を止めた。


 「リク!? 何をしているんだ!」


 「こいつは村に不吉をもたらす魔女だぞ!」


 「近づくんじゃない! お前まで呪われるぞ!」


 口々に言い立てる村人たちの言葉に、リクは一歩も引かなかった。

 その目には揺るぎない決意が宿っていた。


 「そんなの、信じられるかよ……!」


 「お前たちは、自分たちが理解できない力が怖いだけだ! それを理由に、弱い者をいじめてるだけだろ!」


 「黙れ! 子どもが偉そうに口を挟むな!」


 「子どもだろうが関係ない!」


 リクは一歩前に出て叫ぶ。


 「力は、自分のためじゃなく、困っている人を助けるためにある! 俺は、そう教えられてきた! だから俺は、誰であろうと……傷つけられてる人を見過ごしたりしない!」


 その言葉は、あまりに真っ直ぐで、まっすぐ過ぎて――村人たちは言葉を失った。


 誰もが、少年の瞳に宿る光を直視できず、気まずそうにその場を立ち去っていく。


 しばらくして辺りが静かになると、リクはゆっくりとエリナに近づき、そっとしゃがみこんだ。


 「……大丈夫?」


 優しい声に、エリナはおそるおそる顔を上げた。


 その緑の瞳には涙が溜まり、頬には赤い腫れが残っている。

 言葉を紡ぐのも難しそうに、彼女は小さな声で呟いた。


 「……どうして……助けてくれたの?」


 「どうしてって……そんなの、決まってるじゃん」


 リクはにっこりと笑いながら答える。


 「困ってる人を助けるのは、当たり前のことだよ」


 「でも、私は……皆に気味悪がられて……怖がられてて……」


 「関係ないよ。お前が何者だろうと、俺にとっては“助けが必要な人”だった。それだけさ」


 その言葉に、エリナはぽろぽろと涙をこぼした。

 誰にも言われたことのない、温かくて、まっすぐで、真剣な言葉。

 ――初めて「人」として扱われた気がした。


 その日、エリナの中で、冷たく凍りついていた何かが、わずかに溶けた気がした。

「読んでくださって本当にありがとうございます。

ブックマークや評価、感想をいただけたら、今後の創作の励みになります。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ