表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
エミリーの通信制高校日記  作者: 華小雪
一年 四月
10/70

塾 林間学校1

2025/04/24

今日は塾の林間学校1日目ーー。

朝早起きして8時半に高速バス乗った。隣誰もこないかなーって思ってたら途中で若いサラリーマンが来た。

おっさんみたいに臭くはないから良いけど、その人ずっとパズドラしてるし、別いいんだけどね。

それもパズドラ上手いし、別に良いんだけどね。

あんまりこっち側来ないし良い人だったんだけどね。


そして着いたら朝コンビニで買ったバームクーヘン食べた。

めっちゃ日が強くて、海が綺麗。

なんとかの青少年の家って言ったら伝わるかな、そこ。


ラウンドワンで友達なった同じキャンパスの子Aちゃんと2人でお昼食べたの。

隣の県のキャンパスの子達も来てたけど、金髪で結構チャラチャラしてて話しかけづらかった、

そして2泊3日する部屋は二段ベットが四つの洋室。

Aちゃんと同じ部屋。

洗面台しかついてなくてお風呂なかった。別かな。

そして少ししたら他のキャンパスの人たちがまた来て、同じ部屋の子が3人増えた。

5人部屋、意外と陽キャな3人が来たから不安だったけど仲良くなれそう。ちょっとはね、


そして1日の流れを説明受けて、班に分かれて活動。

新聞紙をどこまで高く積み立てれるか、ってゲームした。

Aちゃんと同じグループでよかった。

新聞紙タワーは普通に倒れて優勝できなかった。

そのあとにまたゲームして楽しかった。


そしてホールに移動して、レクレーション。

クイズとジャンケン。

じゃんけんで負けたら勝った人の後ろに並んで、何回もやるみたいなヤツ。

楽しかったけど疲れた、コンタクトパサパサだよ。


そして夜ご飯。

なんとか青少年の家の食堂でみんな同じもの食べた。

カレーと野菜と唐揚げ2個とお吸い物。

エミリー人前でご飯食べれないから唐揚げ取らなかった。

カレーも少なめで頼んだのに全然食べれなかった。

やっぱ人前で食べれないわ。

めっちゃ申し訳ない気持ちで部屋に戻った。


みんなは大浴場だけど、エミリー個室が良くて、女子5人くらい個室にしてもらった。

昨日買ったドライヤーで髪乾かして部屋戻った。

そしてホールに行って今日の振り返りと後二日間どうしたいかって紙を書いた。

めっちゃ字がヘタになってAちゃんの字と比べて泣きたくなっちゃった。

そして昼の班で紙を言い合って部屋に戻った。


そこからは自由時間でお腹減ったからとょっとお菓子食べて歯磨きして、今。

10時には消灯だからもう寝ないと。

おやすみーーー。

こんな硬いベッドで寝れるか、今すぐシルクのシーツを持ってこい、って言いたいくらい寝心地悪い。

いつも良い布団で寝てたんだなあ。

アイマスク持って来ればよかった。

寝れそうにない。

次回 林間学校2

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ