表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
地方学生団体ロータリーズ  作者: あらかんさん
1/1

プロローグ

初投稿作品です。あたたかい目で見守って下さい。

ーー647番はなかった。


 隅々まで探した。大学側に電話までした。ーー嘘だと言って欲しい。


 俺は何しに来たのだろう。明日、どんな顔して北海道に帰ればいいのだろうか。

 



 勉強は得意な方だった。クラスではダントツのトップ。定期テストや模試の後、サイン会の如く俺の周りは人だかりが出来ていた。そんなこんなで、俺は俺自身に自信があったんだ。


 それがなんだ、これ。人気アイドルが文春砲を浴びた気分にさらされている。お察しの通り、俺は大学に全落ちした。あーー、終わった。誰でもいい、誰か俺を大砲でも機関銃でもなんでもいい、撃ち殺してくれ。




 季節は過ぎ、俺は地元を離れ札幌にいた。


 なぜだろう。本当なら今俺は東京の南青山で待望の都会っ子ライフを満喫していたはずだ。なぜ札幌にいるのだ?


 センター試験後期利用制度という、残された札を利用し俺は札幌の私立大学『道愛学園大学』通称、『道学』にいる。もちろん、この大学が悪いわけではない。悪いのは俺自身。分かってはいるが。


 俺のいた高校は地方の進学校で、毎年国公立大学や有名私立大学へ多数合格者を出している。無論、俺のような例外も毎年ちらほらいる。

 



 大学生活なんてクソくらえ。

 ーーそうは思っていたものの、俺が唯一楽しみにしていたことがある。『一人暮らし』だ。

 一部の大学生が許される、親の束縛を解く最大打点、とでも表現してみよう。俺は北海道のある田舎出身で、一人暮らしをせざるを得ない状況だった。地方民、サイコー。

 最悪の大学生活に、若干の光が射したような気になった。




 ーーこの、俺の受験失敗が、大学が、これから出会う友人たちが。


 のちに俺の人生を良い意味でも悪い意味でも、狂わせた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ