守法人〜白でも黒でも好きな様に変えてさしあげますわ! 私に差し出せるものがあるなら……ね?〜
守法人……それは、法の番人である。
この世界は女神の意思に則った【理】と言う法で治められている。
周知は必要無い。
何故なら、この世界には魔法があり、国毎に法治結界と呼ばれるシステムで、監視を行っているからだ。
皆が法を守らざるを得ない世界。素晴らしい犯罪のない世界……と、統治者は宣っているが、実際はそうじゃない。
厳格すぎる法律は、誰もが身動きが取れなくなってしまう為、細部まで決められているわけではない。裁量が必要な部分や例外というものもある。
と言うわけで、法の目を掻い潜り、又は逆手に取り、悪さをする奴もいる。
どんな法律でも抜け穴はあるのだ。
完璧な法など存在しない。
ただ、グレーゾーンと言われる抜け穴を埋め、神の意図を汲んだ法を作るのが、守法人の本来の役目である。
ただ、守法人も人である。
グレーゾーンを、真っ白に変えてしまう者は、正の守法人と呼べば、グレーゾーンを限りなく黒近くまで法を変えてしまう者は、裏の守法人と呼ばれる。
「私に法を変えさせたいのであれば、相応の対価を」
天使の様な見た目とは裏腹に、挑発的に毒を吐くリアラスタは、守法人である。
果たして、彼女はどちらの守法人なのか……?
※日本の法律とは全く異なります。ファンタジーとしてご理解をお願いします。
※他の作品と世界観が違いますが、魔法や魔道具なんでもありな世界です。
※三人称で書いているつもりです。三人称がクセのある方かもしれません。ご了承下さい。
この世界は女神の意思に則った【理】と言う法で治められている。
周知は必要無い。
何故なら、この世界には魔法があり、国毎に法治結界と呼ばれるシステムで、監視を行っているからだ。
皆が法を守らざるを得ない世界。素晴らしい犯罪のない世界……と、統治者は宣っているが、実際はそうじゃない。
厳格すぎる法律は、誰もが身動きが取れなくなってしまう為、細部まで決められているわけではない。裁量が必要な部分や例外というものもある。
と言うわけで、法の目を掻い潜り、又は逆手に取り、悪さをする奴もいる。
どんな法律でも抜け穴はあるのだ。
完璧な法など存在しない。
ただ、グレーゾーンと言われる抜け穴を埋め、神の意図を汲んだ法を作るのが、守法人の本来の役目である。
ただ、守法人も人である。
グレーゾーンを、真っ白に変えてしまう者は、正の守法人と呼べば、グレーゾーンを限りなく黒近くまで法を変えてしまう者は、裏の守法人と呼ばれる。
「私に法を変えさせたいのであれば、相応の対価を」
天使の様な見た目とは裏腹に、挑発的に毒を吐くリアラスタは、守法人である。
果たして、彼女はどちらの守法人なのか……?
※日本の法律とは全く異なります。ファンタジーとしてご理解をお願いします。
※他の作品と世界観が違いますが、魔法や魔道具なんでもありな世界です。
※三人称で書いているつもりです。三人称がクセのある方かもしれません。ご了承下さい。
プロローグ
2025/10/29 10:24
(改)
お金は好き
2025/10/30 13:50
この世界〔リデルフルール〕の【理】
2025/11/02 21:54
辺境伯の窮地 前半
2025/11/04 14:31
辺境伯の窮地 後半
2025/11/05 09:51