表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/14

感謝と謝罪

「────はっ!?」


 飛び起きた私は、自分の首に触れて……まだ繋がっていることに、頭が混乱した。


「私……生き、てる……? なんで……?」


 確かに私は、処刑台で首を落とされたはず。

 それがどうして、まだ生きて……しかも、ベッドに寝かされてるの?


 しかもここ、地下牢でも医務室でもない……私の部屋だ。


「……あれ……?」


 全身にかいた嫌な汗のせいで張り付いたパジャマを剥がしたくて、襟に手を伸ばすと……その手が、異様に短いことに気が付いた。


 まさか、と思いながらベッドから降りると、イメージしていたよりずっと高い位置にあったせいで着地に失敗し、派手に転んだ。


 いえ……これは、ベッドが高いんじゃなくて……。


「はあ、はあ……」


 ほんの数メートルしか動いてないのに、息が上がる。

 冷や汗が止まらなくて気持ち悪いけど、今はこの違和感の正体を突き止めることの方がずっと大事だ。


 だから私は、部屋に備え付けられた姿見の前に立って……愕然とした。


「私……子供に、戻ってる……?」


 短い手足。ぷっくりとした頬。

 お父様譲りの銀の髪と黄金の瞳はそのままだけど、顔付きが随分と幼いせいか、私ってこんな感じだったかと少し疑問符が浮かぶ。


 でも、これは間違いなく私だ。

 背丈からして、恐らく八歳くらいの頃。お父様に会えない不満と、お祖父様から付けられた講師の厳しい指導にストレスを溜め込み、人生の中でも一番と言っていいくらい荒れていた時期。


 その只中に、私は戻って来たのだ。


「なんでよ……夢なら、覚めてよ……」


 絶望のあまり、私はその場で膝から崩れ落ちた。


 確かに私は、もし来世があるのなら、って願ったけれど……こんなのは、あんまりだ。

 誰からも疎まれ、嫌われ、拒絶され……最期は実の父親の手で処刑される運命を、もう一度受け入れろってこと?


 そんなの……そんなの、嫌だ。


「うぅ、うっ……うわぁぁぁぁん!!」


 感情のままに、私は泣いた。

 泣くなんて皇女としてあるまじき行為だからって、悲しいことがあっても涙だけは見せまいとしてきたから……こんな風に号泣するなんて、生まれて初めてかもしれない。


「うわぁぁぁぁん!!」


 けれど、あの地下牢で過ごした数日間で、皇女としてのプライドなんてとっくにへし折られた。


 今は子供の体なのも手伝ってか、涙が溢れて止まらない。


 いつまでも、いつまでも、喉が枯れるほどに泣き続けていると……部屋の扉が、突然開け放たれた。


「レメリア様、どうされたのですか!?」


 入ってきたのは、一人のメイド。

 まだ若い、十六歳くらいだろうか? よほど慌てているのか、ブラウンの髪があちこち跳ねている。


 誰だろう、と思っていると……そのメイドは、私の体をあちこち触れながら、優しく問い掛けて来た。


「まさかお怪我を? どこか痛むのですか?」


「ぐすっ、うぅ、うぅぅ……!! うわぁぁ……!!」


 何か答えなければ、とは思うものの、一度流れ始めた涙はなかなか止まってくれない。

 首を横に振って、怪我をしたわけじゃないと何とか伝えるも、事情を話す余裕はなかった。


 というか……お父様に処刑されて、七年前の過去に戻って来ました、なんて話、誰が信じてくれるっていうの?

 少なくとも、私だったらそいつがおかしくなったとしか思わない。なんて説明したらいいの?


 こういう時、私はどうしてたんだっけ……?


「大丈夫ですよ、レメリア様」


「ぐすっ……うぇ……?」


 泣き続ける私を、メイドは突然抱き締めた。

 困惑する私に、彼女はそっと囁く。


「今はいくらでも泣いてください。全部吐き出しちゃった方が、楽になることもありますから」


「っ……うわぁぁ……!!」


 メイドに促される形で、私は結局そのまま泣き続けた。


 落ち着いたのは、それからしばらく経って……朝日がしっかりと部屋の中を照らし始めた頃。


 まだ、起きるには随分と早い時間だったみたいね……混乱してて、気付かなかったわ。


「……その、えっと……」


 落ち着くと、一気に恥ずかしさが押し寄せて来た。

 体を離しても、メイドの顔を正面からまっすぐ見られない。


 こういう時、なんて言ったらいいの!?


「ふふ、落ち着いたみたいですね。良かったです」


 ロクに言葉も紡げない私と違って、メイドの方はすんなりとそう言ってのける。

 それが何だか悔しくて、私は無理やり口を開いた。


「その、あなたもよくやってくれたわ。お陰で私も、助かったから……何か欲しいものがあるなら、買ってあげてもいいけど!?」


 これでいいのかと聞かれたら、違うのだと思う。

 けれど私は、そんな風にしか言えなくて……そんな私に、メイドは小さく微笑んだ。


「レメリア様に買って頂きたいものはありません。ですが……代わりに一つ、欲しいものがあります」


「……何よ?」


「“ありがとう”って、レメリア様の口から聞かせて貰いたいです」


「は、はぁ?」


 そんなものが欲しいのかと、私は正気を疑った。

 けれど、どうやら本気みたい。まるで期待するかのように、私をじっと見つめている。


「えっと……その……」


 仕方ない、言ってあげよう……と思ったけど、いざ口にしようとすると、なんだか気恥ずかしくて、言葉に出来ない。


 ただ一言、ありがとうって言うだけなのに、舌が回らずいつまでもウジウジする私を、メイドはいつまでもじっと待っていてくれた。


 ……ああもう!


「あ……あり、がとう!! これでいい!?」


「はい、どういたしまして、レメリア様♪」


 何が嬉しいのか、更にニコニコと笑みを深めるメイドの姿に、私はうぐぐと羞恥に震えて……ふと、気付いた。


 メイドの顔に、つい最近出来たばかりであろう痣があることに。


「あなた……その、痣……」


「え? ああ、これは……」


 困ったように笑うメイドの反応を見て、思い出した。


 そうだ。この子の名前は、メア。

 私にとっては、一番長い間仕えてくれていたメイドであると同時に……私が、初めてこの宮殿から追い出したメイドでもある。


 何かと世話焼きで、私の横暴な振る舞いにも口うるさく注意してくるのが鬱陶しくて、よく癇癪を起こしては近くにあった物を投げ付けていた。


 この痣も……それで出来たものなんだろう。


「……ごめん、なさい」


「レメリア様……?」


 今度は、すんなりと言えた。

 困惑するメアにしがみつきながら、私はもう一度……何度も、謝罪の言葉を繰り返す。


「ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい……!!」


 全部、思い出したわ。

 あんなにも傷付けたのに、メアは辛抱強く私のお世話をし続けてくれた。


 それなのに私は、ただ鬱陶しいからという理由で……メアの前でわざと転んで、怪我をして、この子が暴力を振るってきたと嘘を吐いて、強引に追い出したんだ。


 本当に、最低だ。メアは、私に優しくしてくれていた、数少ない人間の一人だったのに……あの頃の私は、そんなことにも気付かなくて。


 だから。


「ごめんなさい、メア……ごめん、なさい……!」


「……いいんですよ、レメリア様。私は大丈夫ですから」


 最悪の人生をもう一度送らなければならないなんて、絶望しかないと思っていた。

 ううん、その思いは今も変わってない。きっと私は、いつか一度の死では償いきれなかった罪に押しつぶされて、二度目の死を迎えることになるんでしょう。


 けれど……こうして、本当に私に優しくしてくれていた人のためにも、その恩に少しでも報いて、一度目の罪を償っていきたい。


 私なんかには、その資格すらないけれど……ティアラみたいな優しい皇女に、少しでも近付けるように。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ