「恋愛経験ゼロの女の子から教わる、恋愛講座」
「眠い」
電車内扉付近から周りを見てると、座席に座っている社会人や、どこかの女子学生が欠伸をしている
やっぱり月曜日はみんな同じ感じな
それにしてももう11月か、時間てあっという間だな
○○駅○○駅ー、お降りの際はーーー
「よー智也、おはようさん」
「誰だお前」
「いきなりか........
あなたの大大親友の結城 和也ですよー」
大大ではないが、一様親友とか呼べ......
「いやただの腐れ縁だろ」
正直今こいつと話ししたくないな
「なんだー?いつもながら、眠たそうな顔してまたやりたいこと探しのネットサーフィンでもしてたのか?」
簡単に的を射抜いてくるなよな.......
茶髪で両耳にピアスを付け、加えてワックスもしており、いかにもチャラ男な雰囲気丸出しな男、和也には目標が有り、そのために必要な進路を決め日々勉強中、自分よりも未来を見据え動いている
高校3年、別におかしいことはない
ただまだ先も決めてない者が、今もなお進み続けている奴を見ると、焦りや不安といった感情がこみ上げてくる
そんな感情を改めて認識したくないから話したくないんだよ.......
「仕方ないだろ、俺は部活以外何もしてこなかっただから」
「あれだけ陸上で良い成績残したんだし、スポーツ推薦とかダメなのか?」
「ダメだな、それじゃあ飯は食っていけなし」
確かに全国大会出場決勝戦ベスト5の成績だったが、そんな中途半端な成績でプロを目指し、大学でも続けるとは考えれない
「いや考え過ぎだろ.....別に大学に入ってからでも良いじゃあないか?大学の方が経験できることは多いしよ、ほれ例えば一人暮らしやサークル活動とかさ」
「まぁそれも考えたけど、やっぱり何するにしても、目的がないと意味がないように感じるんだよなー」
100mで目標タイムを設定、それに向けて練習してきた
だが目的があると何がなんでもという気持ちがこみ上がり、練習以外の時でも自然とヒントを探すようになっていた
そのおかげで目標タイムに辿り着き、成績を残すことができた
だから目的を持つ意味を他の人よりは理解しているつもりだ
「なら幸せな自分を思い浮かべて、それを目的にしてみたらどうだ?」
「いや幸せな自分て、それを想像できたらネットサーフィンなんてしてないから.....」
「目的と手段は違う、て妹がよく言ってるぞ
実際俺もそう思うし、別に難しく考える必要ないんじゃあないか?
誰かを好きになって、そいつといつまでも幸せに暮らしたいでもいいんだしよ」
確か和也の妹て、老後お金に困らないためにアパートを買おうと考えてるじゃあなかったか?
高校一年生の考えとは思えないな.......
「まぁあんま考え込み過ぎるなよ」
電車が到着し、和也は駅のホームで待ち合わせていたと思われる彼女の元に駆け寄っていった
「好きな人かー、初恋もまだな俺には想像もできないな」
そんなことを呟きながら、改札口に向かっていると
「信楽智也さん貴方が好きです」
唐突に後ろから、何かが聞こえた
「えっ?」
振り返るとそこには、知らない制服を着た女子生徒がベンチに座っていた、小さくスラッとした鼻にブラウンの瞳が目に写る、小顔で少し幼げな雰囲気があるも、軽く茶色かかったショートボブ、前髪を右サイドにさらりと流し大人ぽさも感じられる
「えっ」
その女子生徒も同じような反応し、何故か固まっている