表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
でんぱ  作者: 海溝 浅薄
タイトル
12/18

 その家には扉が多く取り付けられていた。それらは部屋と廊下を繋いでいたり、部屋と部屋を繋いでいたり、また、扉だけが存在しているだけで扉が扉の役割を果たしていないものも多数あった。

 扉の家の主はいつ訪ねても姿を見せることはなく、住居を持たず、空き家に不法侵入して寝床を確保することを繰り返している私にとってそれは非常にありがたいことだった。毎度のように安全であるかどうかを確かめ、少しの物音に目を覚ますことはなかなかに疲れるものなのだ。


 何度か季節が変わって寒くなる頃、扉の家の家主の遺体を見つけてしまった。扉を何度も開けた先にあった部屋の中でひとり、息絶えていたのである。

 私はひどく狼狽えた。家主はしばらく姿を見せていなかったらしく、私が扉の家に篭っている時、近所の住人が訪ねてきたこともあった。もしも誰かが家に上がりこみ、家主の遺体を見つけたらどうする。家は壊され、私の安住の地が無くなってしまう。どうすればいい。私はいったい、どうすれば――


 春夏秋冬を繰り返し、扉の家の扉は増えた。私が増やした。誰の姿も見えずとも、扉は次々増えていく。扉が増える。そのことで家には確かに誰かがいると思われたのか、ただただ不気味に思われたのかは分からないが、ともかく、近所の住人は私の家を訪れなくなった。

 だから私は扉を増やす。壁が駄目なら床や天井、至るところに扉を増やす。そうすれば、誰も私の居場所を奪えない。私は静かに眠るため、今日も扉の扉の先に、扉を増やして目を瞑る。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ