表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

57/66

9.3

 透明の女は、文句を言うレイを見下ろした。

「ほう……ギルマンの子孫め、キャンキャンと吠えよるわ」

「ええ、かわいいでしょう」

「なんで意気投合してるの!?」

 透明の女は、今度はレイを無視する。サラの方を見下ろして話す。

「して、ラクールの子孫よ。先ほど我が異能にぶつけてきたのは、そなたの異能の力だな?」

 サラは透明の女に向かって名乗る。

「サラ・ラクールです。あなたもラクール一族……私の先祖のようですね。確かに、異能で弾丸を石碑にぶちこんだのは私です。それで、あの石碑があなたの異能なのですか?」

 透明の女も名乗った。

(われ)はドラコナ・ラクール。いかにもあの石碑は我が異能だ」

 サラは腕を組み、納得した。

「なるほど。推測するに、あの石碑が人間をドラゴンに変える異能の元ですが」

 一足飛びに、サラはライフルの元に戻った。

「破壊します」

「待って! サラ!」

 レイの制止に、ドラコナと名乗った女は、(あざけ)るように同調する。

「よき判断よの、ギルマンの子孫。我が子孫は()(みじか)で困るわえ。お前の異能ごときで、我が異能が壊せるものか」

「あ、ううん。そうじゃなくてね」

 レイはドラコナに向かって、貴族の作法で一礼した。口調も礼儀正しく改める。

「レイモンド・ギルマンと申します。ドラコナさん、あなたがどうしてこんなことをしてるのか、教えていただけないでしょうか?」

 空気が、ぐにゃりとゆがんだ。

 ドラコナの体から、怒気が膨れ上がる。

 サラがライフルを手に取り、構える。

 異能を操る魔人どもの()と、異能を操る魔人どもの魔女だ。

 片方が(いか)れば、自然と相手を殺しにかかる。一族の中でも、踏んだ場数が違う二人なのだ。

 しかし。

「お待ちください!」

 魔人どもが殺し合う前に、いつもこの男は止めに入る。

 力もろくにないくせに、だ。

「レイ、何ですか?」

「ギルマンの子孫よ、何のつもりだ?」

「何って言われても……」

 殺し合いを停止したラクール一族二人ににらまれ、レイは困ったなあとでも云うかのように、ポリポリと頬をかいた。

「私はドラコナさんがどうしてこんなことをしてるのか、知らないといけないと思っただけだよ」

 まるで当たり前のように続ける。

「だって、ペトルシアで何かされてなかったら、こんなこと続けないでしょ。私はペトルシアの領主だから、何をされたか聞く責任があると思う」

「何をされたかだと!」

 レイの言葉に、ドラコナの怒気が一気に膨れ上がる。ガラクタの中から「クアッ!」と悲鳴が聞こえた。隠れていた初号機が、驚いて逃げようとしての悲鳴らしい。

 サラはライフルのセフティレバーを外す。

 しかし、レイはサラの前に立ち、ドラコナと正面から向き合った。

「思い出しただけで、そこまで怒ることなら、なおさら責任者に話さないといけないと思います」

 ドラコナの怒気に、ビリビリと室内が震える。

「聞きたいか? ギルマンの子孫が聞きたいと申すか! 面の皮が厚うできておるわ!」

 レイは安心させる口調と笑顔で、にっこりと言った。

「そりゃあ、やらなくちゃいけないことは全部、命を賭けてもやらなくちゃだめじゃないですか」

 ドラコナの怒気が、わずかに薄れた。

「命を賭けても、我が()()(がた)りを聞きたいのか?」

 レイは笑顔のまま言った。

「死にたくないし、すごく生きたいけど、こわいからってやるべきことから逃げた人の末路を、私は知っているので」

 ドラコナの怒気が、消えた。

「ふん、ならばせいぜい語ってくれるわ」

 レイは「あ、では」と、気づいたように言って、パンパンと手を叩いた。

「タエコ、お客様だからお茶を持ってきて」

 ス……ッと室内に、メイド服のくノ一が片膝を立てて現れる。

「かしこまりました。お茶菓子は必要ですか?」

「下のテーブルに、領民のみんながいっぱい持ってきてくれたスコーンがあるから、それをお願い」

「はっ」

 再びス……ッと姿を消すくノ一メイド。

 力が抜けたサラは、何度目かわからぬセリフを吐いた。

「だから普通にドアから入ってきてください」

ラクール一族って先祖代々甲賀忍法帖みたいなカンジなの?(わりとそう)

ブクマ、評価、いいね、ありがとうございます。お気に召したら評価をポチっとお願いします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ