表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/25

第六話

 おれは、カフェによく行く。

 よく行くというか、毎日行く。

 バイトで稼いだお金は、ほとんどカフェに使っていると言っても過言ではない。

 2月の下旬。

 インターンも、会社説明会も、就活解禁に迫り、もう佳境だ。

 それでも、おれは、おもちゃメーカーの一社しか、インターンには行けてなかった。

 会社説明会もたくさん参加したけれど、内定につながるものは一つもなかった。

 いわゆる、NNT(無い内定)ってやつ。

 いつまで続くのかな。NNT。

「いらっしゃいませー、ご注文はお決まりでしょうか?」

「コーラでお願いします」

「コーラで、はーい失礼いたします」

 カラト珈琲店。

 窓際の席を、おれはいつも陣取る。

 ここだと、車が通る景色とかも見えて綺麗だから。

 おれは、履歴書とかエントリーシートとかに書きたいから、毎日カフェに来てから30分はTOEICの勉強をする。

 TOEICの試験が、2月28日にあるから、それまでにしっかりと対策をしておかなければならない。

 とるなら、700点。

 まだ、黎明社のエントリーは始まっていない。

 いつ、エントリーが始まるかはわからないけど、それに間に合えば運がいいし、間に合わなくても、面接でTOEIC700点とりました、と話せればそれだけでも強みだ。

 でも、おれにとって、英語はそれだけの強みでは無い。

 海外留学に、2年生の時、行ったのだ。

 夏休み、短期で。

 その時に、衝撃の出来事が起こった。

 たくさんの国籍が集まる語学学校のみんなで、ロンドンの市街に遊びに行く時。

 なんと、アニメの話題で盛り上がったのだ。


 おれは、それを鮮明に覚えている。

 もし、おれがライツ事業部に受かれば、その、語学学校で友達になった外国人のみんなにも、素晴らしいアニメを届けることができる。

 日本中だけでなく、世界中にアニメを届けることができる。

 そんな、憧れの仕事が、そこにはある。

 だから、TOEICの対策をする。


 その後は、自動車メーカーがインターンを募集しているから、それに応募する。

 志望動機、自分の長所短所、学生時代に頑張ったこと。

 毎回書いているけれど、とても大変で。

 コピペもなかなか難しく、とても大変。

 他にも、家電メーカーや、商社。

 業界を絞れって言われても、なかなか難しくて。

 だからおれは、たくさん受けようと思っている。

 おれは、大学生活で、悔しいことがたくさんあった。

 主に、彼女が作れなかったこと。

 でも、大きないい企業から内定貰えば、みんな黙るでしょう、なんて思っているおれがいる。

 本当は。

 でも、本当は。

 ライツ事業部に行きたい。

 心から、そう、願っている。

恐れ入りますが、


・ブックマーク

・下段の⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


いただけると幸いです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ