表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

79/127

第七十九話 王の末路 ~解放

 その後、どうにか誤解は解けて。

 レリアにはマティに着付けてもらって、元の衣装の格好に戻ってもらい。

 今後について、色々と話をした後……



「む……?」


 しばらくして……リュドミール王が目を覚ました。

 身を起こすが、まだ後ろ手に縛られたままだ。


「き、貴様ら!」


 目の前にいた俺たちティエルナの面々を見回し、叫びかける王。

 それを制して、


「まあまあ。私たちは、この舟を安全に飛び立てる場所まで、移動させたよ。


 ここからなら、誰にも迷惑をかけずに、宇宙に行くことが出来る」


「……なんだと?」


 思ってもみない言葉を聞き、王が表情をゆがめた。

 そのまま、疑いの目で俺を見てくる。


「あんた一人。ひとりだけで宇宙へと行くのであれば、私たちはもう、何も邪魔しないよ。


 勝手にするといい。古代文明人でも、なんでも追いかけていってくれ。


 それが嫌なら、あとは一生、エルフの里の牢獄暮らしになると思うけど」


「……本気で言っているのか?」


「全部、『あんた次第』だよ」


 俺の回答に、むう……と押し黙る王。

 長い間迷ったあげく、ようやく口を開いた。


「……分かった。わし一人だけか。だがせめてヴァルキリー部隊のやつらは、」


「だめ」


「ちっ……本当に一人きりか……くそ! 分かった! いいだろう!


 その条件を飲む! ……だが、舟のマスター権限はわしに戻すんだろうな?


 でないと、まともに旅することも出来んぞ!」


「もう、戻してるよ。な、システム?」


 と俺が天井に向かってしゃべりかけると、


<……はい。現在のマスターは、リュドミール・グロフです>


 と王の名前を答えた。


「良かろう。仕方あるまい……くそ……」


 ややうなだれ気味だったが、王は了承した。

 腕の拘束を解いてやる。


「じゃ、私たちは舟を降りるよ。食料とか水は、積み込み済みなんだろう?


 私たちが降りたのを確認したら、さっそく飛び立つと良い。


 ただし、私たちに危害を加えたりするようなら……」


 と、俺はここでいったん区切り、


「……その時こそ、絶対に許さないからな?」


 と王を見すえて、念を押す。


「分かった分かった。とにかく、わし一人だけで、ただ飛んでいけばいいんだろう!?


 さっさと降りるがいい!」


 王は手のひらを振り、もう話すことはないとばかりに不機嫌な態度をあらわにした。

 俺たちはやれやれ、と首をすくめる。どこまでも偉ぶった奴だ。


 そして王の命令で、システムに舟のハッチを開かせ、そこを降りていった。

 タラップとか言う階段を降りながら、


「ところで、リュドミール王、もう香水の効果切れてるよな?」


 と俺はレリアに確認する。


「切れてるねー!」


 との答えに、


「じゃ、あとは王の、今後の選択次第か……」


 と返す。


 すでに星の舟はエルフの里の北、不毛の岩場にあり、半分くらい地上に露出している。

 舟を降りた俺たちは、その岩場をエルフの里へと走って舟から距離を取る。


 すると、ゴゴゴ……と地面が振動をはじめた。

 振り向くと星の舟が、赤みがかった岩場を割って、徐々に空へと昇っていくところだった。


「わあ……! 本当に、飛ぶんだ……!」


「不思議な。光景」


 光り輝く、銀色の三角形をしたものが、空へと浮かび……

 すごい勢いで上昇を開始。どんどん小さくなっていく。


 その見た事も無い光景には、皆もつい見とれてしまうのだった。



 ▽



<高度、二千四百。対地速度、二万八千。第二宇宙速度へ切り替えます>


 天井からシステムが報告した。

 窓の外には、漆黒の空と、青く輝く星の一部が見える。


 星の舟は、ついに宇宙へと飛翔したのだ。


「……よし! ここまで来れば、こっちのものだ!


 システム! この舟の、主砲は使えるな?」


 リュドミール王が、薄笑いを浮かべて天井に問いかけた。


<可能。さきほども、地中を掘るのに使用しました>


「ふふふ、そうか! なら、いったん反転せよ。


 わしの邪魔をしてくれた奴らを、エルフの里ごと、吹き飛ばしてやる!


 これの主砲なら、それくらいの威力はあるな?」


<肯定。一発で、里の周辺五キロほどは消滅します>


 それを聞いて、王が目を細め、舌なめずりをした。

 

「よし、よし! 早く、反転するのだ! 奴らに目にもの見せてくれる!


 愚かなやつらだ、マスター権限をわしに戻すなど! 


 そのまま、素直に旅立つとでも思ったか! バカめ!」


<反転して、地上を攻撃するのですね?>


「そうだ! 早くしろ、何をもたもたやっている!」


<了解。安全高度まで離脱したのち。本船は、自爆します>


「……は!?」



 ▽



 空の彼方、星の舟が飛んでいった方向……


 そこに、まぶしい閃光が走ったかと思うと、やや青みがかった爆発炎が見えた。

 それをエルフの里から認めた俺は、ため息をつく。


「やれやれ。やっぱり、そうなったか……」


 王にマスター権限を戻したというのは、嘘なのだ。

 戻したフリをするよう、システムに一芝居打ってもらった。


「もし、王が私たちに危害を加える命令を下すようなら、自爆してくれ。


 しかし、王が素直にそのまま宇宙へと旅立つなら……


 そのまま、王をマスターとしているフリをしながら、王と一緒に旅をしてくれ」


 と、システムに命令しておいたのだが。

 俺の想定通り、王は、こちらを攻撃しようとして……


 星の舟は、宇宙のもくずとなったのだった。


「ちょっともったいない気もするけど……


 便利な道具も、結局は使う人間次第なんだよなあ」


 なんて事をつぶやいた後。


 俺は、空の爆発炎を指さして――

 全てが終わり、里が解放されたことを、集まっていたエルフたちに改めて宣言した。


「おおおおおおおおおおおおおお!」


 エルフの森に、大きな歓声が響き渡った。

お読みいただきありがとうございます!


「面白かった」「続きが気になる」「興味ある」と思ってくださった方、


下のほうにある☆☆☆☆☆に評価をお願いいたします。


☆一つからでも構いませんのでどうぞ採点してやってください。


ブックマークしていただけたなら、さらなるやる気に繋がります!


何卒よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ