表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

78/127

第七十八話 星の舟のマスターになる ~誤解

すいません、1話先の話を上げてしまい、さらに色々とミスが発覚したので修正しました。

21時10分以降に更新された話が、正式版です。


「星の舟を動かしたり止めるたりするなら、マスター権限が必要だ。

 

 今のところ、わしがそれを所持している。……んががっ! くそ、黙る事が出来ん!」


 例によって、レリアの『素直になる香水』で、べらべら秘密を喋ってくれるリュドミール王。

 

「そのマスター権限とやらは、他の人に移せたり出来るか?」


「それは知らん、やったこともないからな」


 本当に知らないようだ。


 ……じゃあ、今やらせてみよう。

 この王に、舟を自由にできる状態にしておくのは危ないからな。


「システム? この者が、マスター権限を委譲して欲しいと言っているが? あががっ!」


 王が、天井に向かってしゃべっている。

 ……何やってんの?とか思ってたら、


<マスター権限の委譲は可能。実行しますか?>


 と、天井が返事した。なんだこれ!

 王に聞くと、この舟の全てを司っている、人工知能だか人工生命だか……らしい。

 

 『知性のオーブ』で、物体に精神を発生させたようなものだろうか。


「権限の委譲は可能だそうだが? や、やめろ! こんな劣等種族になどやれるか!」


 と王がこちらを仰ぎ見た。


「じゃあ、やらせてくれ。権限を私、シルヴィア・アルベールに移すように言え」


「こいつが言ったことを実行せよ。やりたくない、やりたくないが! 


 実行、せよー! チクショー!」


<完了しました。今後、シルヴィア・アルベールをマスターとします。


 音声による命令を実行してください>


 やたら早い手続きだったが、完了したらしい。

 これで、この舟は俺のものになったのか……


「ば、馬鹿者が! 古代文明人を追って、宇宙へ出るのは選ばれたる民の、宿願なのだぞ!

 

 そ、それを邪魔しおって……


 貴様は、全エルフから罵倒され、呪われる宿命を、いま背負った!」


 アルカディーは、これが終わったら全エルフで感謝を、とか言ってくれたけどな。

 グリゴリー、レオーンを倒し、リュドミール王も確保した。

 

 もう、この戦いはほぼ終わったわけだ。

 あとは、この舟を止めるだけ。


「じゃ、この舟の出港準備を、」


 止めてくれ、と言おうとして……ふと違う考えが浮かんだので黙る。


「? どうしたの?」


 隣から見えないレリアが聞いてくる。もう剣は持ってないので、声でしか大体の位置は分からない。

 すぐ近くに全裸で居ると思うと、少しドキドキする……


 透明の上からでも、民族衣装を着れば良いのにと思ったが、そういえばあれは着方が複雑すぎた。

 マティにしか、着つけることが出来ない。


 しかし、いつまでその薬の効果は続くんだろう。


「あ、いや……このまま機能停止させて、埋めようかと思ったんだけど。


 せっかくエルフの人たちが苦労して掘り出したんだし、一度は飛ばしてみたい、かなって」


 今のところ空を飛ぶ魔法は、勇者専用の移動魔法しかないし、空を飛ぶ舟なんて当然他にない。

 マティも移動魔法は未収得だ。


「でも、飛ばしたらエルフの里が吹っ飛ぶんでしょー?」


「システム・セルシエル? エルフの里に影響を与えず、この舟を飛ばすことは出来ないか?」


 と天井に向かって問いかけてみた。


<計算中。……。可能>


 どうやら、可能らしい。


「おお! 貴様、やはり、宇宙へ飛ぶべきだと考えたのだな! 突然どうした!?


 貴様自身は劣等種族だが、良かろう、特別に許す! 嘘だが!


 宇宙へ飛び、古代文明人を追うなら、わしへの無礼も無かったことにしてやる! 嘘だが!


 そして、マスター権限をわしに戻すのだ! そうしたら、宇宙へ放り出して殺してやる!」


 考えていることを素直にさらけ出している、リュドミール王。


「放り出されるのは、あんただけだよ。お休み」


「何だと!? ぐああああああああああ!」


 王に雷撃魔法を食らわして、気絶させた。


 その後システムに聞いてみると、安全にこの舟を飛ばすには、地中を少し先に進む必要があると。

 舟に装備されている大砲で地中にトンネルを空け、そこを進めば良いようだ。


「エルフの里に影響が出ないところまで地中を進んだら、改めて地上へと浮上すれば大丈夫らしい」


「へえ! 色々出来るんだね、この舟! 地面の中も動けるんだ!」


 レリアが感心した声をあげた。


「でも、ちゃんとこの天井の人? に聞けば、安全に飛び立てるんだねー!


 それ、この王の人が聞いておけばよかっただけじゃない?」


「そうしておけば、迷惑な事にならずにすんだかもな……」


 ……とはいえ。

 無理やりにエルフたちを働かせたり、人命をかえりみない言動や行動を取ったのは確かだし。


 責任は、取ってもらわないと。


「もう少し待てば、マティとエリーザも戻ってくるだろうし。


 そうしたら、システムに命じて舟の入り口を開き、入って来てもらおう。


 皆が集まったところで……!?」


 と、その時。目の前で奇妙な現象が起き、俺は喋るのをやめた。

 空中に、じわーっと肌色のものが浮かんできたと思ったら、それがレリアの形になったのだ。


 レリアは気づいていないのか、よそを向いたまま、無防備にその姿をさらしている。

 

「ちょ! レリア!? 見えてる! 全部!」


「えっ? ……。やぁーーーっ!」


 全裸のレリアが、自分の姿を見下ろして、一瞬止まった後……

 真っ赤になって叫び、両手で大事なところを隠した。


「あ、あれー!? んー!? もう薬の時間切れだっけ? 数えてなかった! もー!」


 思わず見とれてしまっていたが、睨まれたので慌てて視線をそらす。

 その方向は艦橋入り口の扉だった。するとその扉が開き……


「ここに。おねいちゃんの気配がある。……ほら。居た……!?」


「おお! すごいものですね、マティさんの、その、感覚……!?」


 マティとエリーザが艦橋内に入って来て、固まった。


 どうやら、ヴァルキリー部隊を片付けて遺跡に戻ってきたようだ。

 そして、舟の穴から入り、隔壁を開けて(たぶんエリーザの力技で)ここまで来たのだろう……


「しかしこんなタイミングでここに来ること、ないだろうに……」


 俺は頭を抱える。


「おにいちゃん……? 何してるの……?」


 呼び方がおにいちゃんに戻った。明らかに男としての俺にターゲットが向いている。

 すごいジト目だ。


「シルヴィアさま……レリアさんとは、そういう、ご関係……?」


 エリーザは恐る恐るといった様子で聞いてきた。


 まあ、そうなるよね……

 この状況、俺がレリアを全裸に剥いたみたいに、見えても仕方ないよね……


 

「完全に、誤解だから!」



 俺は絶叫した。

お読みいただきありがとうございます!


「面白かった」「続きが気になる」「興味ある」と思ってくださった方、


下のほうにある☆☆☆☆☆に評価をお願いいたします。


☆一つからでも構いませんのでどうぞ採点してやってください。


ブックマークしていただけたなら、さらなるやる気に繋がります!


何卒よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ