表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
タイムカプセル  作者: ゆいまる
23/130

桜色の旋風 6

 上着と鞄を手に慌てて外に出る。

 春霞の夜は視界が良くない。遠くで桃の白いコートがフワリと揺れるのが見えたが、さっきの男の影はない。

 見間違えだったのだろうか? いや、どちらにしろ、一人で帰すのは危険だ。 この店から彼女のアパートまでは、駅前を横切れば住宅街。この時間だと人通りは少なくなる。桃の足は怒っているからか、スニーカーだからか意外に早く、ようやく背中が見えた時、甲高く規則正しい警告音、駅前にかかる遮断機に掴まってしまった。

「くそっ」

 行き交う電車に舌打ちをする。電車の明かりに浮かぶ人影が皆、行く手を邪魔しているように見えた。早く…とにかく追いつかないと。気ばかり焦る。とりあえず待つ様に携帯に電話しようと開いた時、遮断機が上がった。

 俺は迷いながら携帯を閉じ、再び走り出した。駅前にはすでに桃の姿はない。店に寄っているならいいが、それならそれで、アパートに向かって居なければその時点で連絡をすればいいだろう。俺はあの白い羽のようなスプリングコートを探しながら、いつも送って帰るルートに向かった。住宅街に入り、人通りは一気に減る。

 周りの物音に気をはりながら駆け抜ける。万が一何かあったら…それは俺の迂闊さのせいだ。少なからず桃の気持ちを知っているくせに、スミレの事やさっきの藍の変化に気をとられ失念していた。

 角を曲がった時桃の背中が見えた!そのすぐ後ろにつく、黒い影!

「桃!」

 俺の声に振り向いた桃は、黒い影に気がつき悲鳴もあげられずへたりこむ。

 桃に手を伸ばしかける影

「こいつっ!」

 俺はその背中に飛びかかった。俺は生まれてこのかた、格闘技は授業の柔道くらいしかした事はないし、体をはった喧嘩は皆無だ。

 だけど、考える余裕なんかなかった。恐怖も躊躇も入る隙間はない。

 倒れこんだ影に馬乗りになると、思いっきり腕を降り下ろした。相手がかぶっていた帽子が吹っ飛び、顔が露になった。

「!お前…」

 その顔は…

「春日」

 長い前髪の奥から俺を睨み付ける奴の顔だった。春日は纏わりつくような強い眼光で俺を睨むと、唖然とする俺の胸を突いた。俺は後方によろけるが、慌てて桃と奴の間に入り込む。

「お前…どうして」

 春日が持っていた紙袋に手を伸ばした。何が出てくる…刃物だったら…。背筋に冷たいものが走り、喉が一気に干上がる。しかし、出て来たのは。

「これ…」

 一枚のDVDだった。

「あ」

 桃は心当たりがあるのか、声を漏らす。

「これ、西宮先輩に返そうと思って…」

「はぁ?」

 脱力した。

 俺は呆れ顔で春日の顔を見つめる。春日は俯くと

「声…どうやってかけていいか分からなくて」

「それで、ずっとつけてたのか」

 春日は頷いた。

「学校で返してくれたらよかったのに」

 桃は困った顔をしてこちらを見る。俺は全力疾走を重ねた上に、異常なまでに緊張していたから、すぐには怒る気力もわかない。

「学校じゃ…その。恥ずかしくて」

「それ、桃のなのか?」

 俺の声に桃は頷く。

「うん。春日君がこの映画まだ見たことないっていうから、貸してあげたの」

 なんだ…ストーカーって…。馬鹿馬鹿しい…そう思うと、だんだん腹が立ってきた。

「馬鹿が。お前のせいで桃は怖い思いしてたんだぞ」

 俺は奴の手からDVDを奪うと桃に渡した。

「西宮先輩…すみません。こんなつもりじゃなかったんです」

 頭を下げる春日。桃は俺の背中にまだ隠れながら

「良いよ。こっちこそ、誤解しちゃってごめんね」

「桃が謝ることないだろう」

 俺は腕を組むと自分より背の低い春日を見下ろした。春日はじっとりとした視線でこちらを睨み上げる。

「こんなものくらい、とっとと返せばいいだろうが。たかがこんな事で、はた迷惑なやつだな」

「あんたにはわからないさ」

「はぁ?」

 また突っかかって来た。

 俺は一歩前に出るだが、春日は爪を噛みだすが今回は引かない

「コンプレックスも何もないあんたに、俺の気持ちがわかるもんか!あんたにとっては『たかがこんな事』かもしれない。だけど、俺には!」

 太い指が握りしめられる。

「なんだ。それ…」

 ひがみもいい所だ。こいつ、自分のやったことを棚に上げて、何を…。

 こっちも拳に力が入りかけた時、桃が俺の腕を掴んだ。

「青くん」

 振り向く俺に桃は首を振ると

「今回は、ちょっとびっくりしちゃった。今度からは、気を使わないで声掛けてね」

「…はい。すみませんでした」

 優しく微笑む桃に春日は素直にもう一度頭を下げると帽子を拾い

「じゃ、失礼します」

 とぼそぼそ言いながら去って行った。

「何だよ…」

 俺は憮然としてその丸い背中を見送る。桃は春日を見送りながら

「でも、春日君の気持ち…少しわかるな」

「え?」

 俺は思わず腕を解いて桃の顔を見た。

 桃は寂しそうな笑みを向けて

「私も…藍ちゃんを見てる青くんには、声掛ける勇気ないもん」

 わかっていたんだ。俺は黙りこむと目をそらした。

 気まずい沈黙を誤魔化すように、散らばった自分の荷物を拾う。

「家まで送るよ」

 背中を向けたまま言った。

「イヤ」

「?」

 振り向くと、桃は白いコートを握りしめ

「家には藍ちゃんいるもん。会わせたくない」

「でも…」

 戸惑い立ち上がる俺に、桃は駆け寄り抱きつく。

「もし…冷たくできないなら」

 ふと、顔を上げた。それは悲痛なくらい、何かの覚悟を決めた目で…。

「私の為に、走って来てくれた気持ちが本当なら…青くんのお家に連れて行って」

 それは…どういう意味かわからないほど、俺も馬鹿じゃなく…。誤魔化しを許さない強い瞳に返す言葉を探しながら、自分の気持にも問いかけていた。どうして俺はあんなに必死に桃を守ろうとしたのかを…。

「落ちつけよ…」

 そう言うのが精いっぱいだった。俺は桃の頭をいつものように撫でると、体を離す。

「もう、妹じゃ嫌なの!私…このままじゃ…藍ちゃんを嫌いになっちゃいそうで…」

 どうしていいか分からなかった。桃の事は嫌いじゃない。ただ、スミレのように思いっきり拒絶できずにいたり、こんなに必死になって守りたいとは思うが…。俺にとって、桃って何なんだろう…。

「わかった」

 俺は桃の手を引っ張ると、自分の家に向かった。どんな答えが出るかはわからないが…わからないなりに、態度を決めないといけないと、そう感じていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ