表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/15

sora(開発元:橙汁)

今回はゲームです。節操なくてごめんなさいね。

 人類は最終局面にあった。

 終わり無い戦争をもうずっと繰り返している。何時の間にやら空は灰色に覆われ、大地は荒廃し、誰の目から見ても地球はもうダメだった。

 それでも戦争を終わらせる事は出来なかった。それぞれに背負う物があるから。


 ソラはかつての青い空を取り戻す事を願っている普通の少女。この時代の通例として、少女は兵器として改造される。

 空を飛び、銃を撃ち、敵を滅ぼす最終兵器。それがソラ。


 ソラはある時気付く。「戦争を終わらせなきゃ」。

 味方を裏切り、戦争を終わらせる為に戦う。青い空を取り戻す為に戦う。



 同人サークル・橙汁様が開発したシューティングゲームである。シューティングの範疇に収めて良いのか難しい所はあるが。

 爽快なゲーム性、心躍る音楽などは当然のように優れているが、ここではシナリオとキャラクターについて触れる。ゲーム談義ではないので。


 主題になっているのは戦争なので、基本的には暗い。各ステージのボス達も、戦争をしたくてしている訳ではないが、お互いもう引けない状況で、悲壮感すらある。

 何より悲惨なのは、それを全て撃破して戦争を終わらせようとするソラ自身だ。最強の最終兵器であっても、心は少女。自分の判断が正しいのか、悩みながらも自分の道を貫いていく。また、自分の判断によって発生する負の側面(他人の思いを時には踏みにじって進まなければならない、更に人死にが出てしまう可能性など)をも受け入れなければならない。少女には過酷だ。


 そして辿り着く最終ステージは、胸に迫る物がある。そしてそれが終わった後の展開。是非見て欲しい。絶対見て欲しい。


 他のキャラクターにも思い入れがある。各ステージのボスは、戦闘前に少し会話する程度で、詳細は分からない。が、十分示唆できる程の情報が含まれている。彼女らも、戦争を終わらせようと必死なのだ。

 善も悪もなく、ただ戦争する。それを終わらせようとする。その方法論の違いが、戦争を生む。何とも冷たい世界である。


 絵柄は大変可愛らしいだけあって、骨太な物語とのギャップが著しい。いや、絵柄まで重かったら救われないかも知れないが。


 

 その後の作品、格闘STG「アクセラレーション・オブ・スグリ」シリーズで救済されているのが本当に救われた。あぁ、幸せになったんだねぇと。笑えてるんだねぇと。

 

 私はどうにも、こういう話が好きだ。なので、ソラへの感情移入は半端ない。



 この前作「スグリ」も名作。機会があれば是非。

好きすぎるものってうまく説明できなかったりします。同人ゲームで手に入りにくいし、難易度も高めでクリアはしんどいので、誰かのプレイ動画だけでも見てほしい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ