表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
完結●悪役令嬢、ヅラ魔法でざまぁする  作者: 一番星キラリ@受賞作発売中:商業ノベル&漫画化進行中


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

3/5

3:ヅラ魔法

「エレーヌ、お前さんはホント、伯爵家の令嬢だったとは思えない程、掃除もできれば、炊事もできる。縫物もできるし、洗濯もちゃんとできるときた。立派だよ。魔法を覚えれば、それも今よりうんと楽になる。だからこれからあんたには、魔法を逐次教えて行くつもりだけどさ。それで、このままでいいのかい?」


ルアンヌは黒パンをスープにひたしながら尋ねた。


「このままでいい、と申しますと、師匠?」

「だからさ、お前さんにこんなヒドイことをした奴に、復讐をしないでいいのかい?」


復讐。


あまり考えていなかった。だって私は悪役令嬢だから。断罪されないと悪役令嬢という役回りからは解放されない。だからされたこと全部、仕方ないと諦めていたが……。


「お前さんが復讐するつもりはなくても。そんなヒドイことをした奴らがのうのうと生きて行くのは、あたしは納得がいかないね。悪意ある行為には天罰が下らないと、やってられないじゃないかい。男どもがしたこともそうだけど。お前さんから婚約者を奪ったコピーキャットも。ぎゃふんとさせないとダメじゃないか。じゃないとさ、繰り返すよ、同じことを」


なるほど。


そんな考え方もあるのか。確かに私に対してやったようなことを繰り返しては、被害者が増えるだけだ。そんなことをできないようにすることは、世のため人のためになるということか。


そこで復讐について考えることになるのだが……。

なかなか思いつかない。そもそも誰かを傷つけるのはちょっと……という思いもあるので、4人の攻略対象とコピーキャットの身体をズタボロにする気にはならない。


苦肉の策で思いついた方法をルアンヌに話すと大爆笑したが「でもそれぐらいがお前さんらしい。いいお仕置きになるよ」と言って、私の望む魔法を教えてくれた。



こうして、私は順番に復讐という名のざまぁを始めることにした。


ルアンヌの魔法で、モブにしか見えない地味令嬢に姿を変えた私は、宮殿で開かれる舞踏会に顔を出した。地味令嬢なので誰の目に留まることもなく、そして声をかけられることもなく、自由に会場を動き回ることができた。


そして。


すぐに見つけた公爵家の次男ガエル。沢山の令嬢を周囲にはべらせ、自慢のブロンドを揺らしている。ガエルは普通にハンサムだ。特に身長が高いので、目立つ。そしていつも真紅のテールコート姿で舞踏会にやってくる。そこに群がる令嬢。その様子は一輪の真紅の美しい薔薇に、着飾った蝶が群がっているようだ。


その瞬間のために、私は離れた場所で息をひそめる。

そのタイミングはすぐにやってきた。

なぜならその動作は。ガエルが3分に1回はやる仕草なのだから。

そう。

自身の自慢のブロンドをかきあげた瞬間。


「ヅラ魔法、発動!」


かきあげられたブロンドは、そのまま指の間を流れることはない。


ヅラに変ったガエルのブロンドは、かきあげる手の動きと同時に頭皮を離れ、後頭部の方へと落下する。するとそこにはツルンと剥いたゆで卵のような頭部が現れた。


「キャーッ」と令嬢たちの悲鳴が一斉に響く。

何が起きたか分からないガエルはキョトンとしている。

だが自身の頭皮に触れ……。


良し。完了。


ヅラ魔法。

ルアンヌが教えてくれた魔法は、相手の髪を即座にヅラ=カツラに変える魔法だ。生えている髪はヅラになり、頭皮はツルツル。だからちょっとでも動けば、ヅラは落ちる。


さらに。


「師匠、時間が経てば、髪は生えますよね?」


「普通はね。でもね、この魔法は呪いでもある。髪はもう生えない」


「え、そうなのですか? それは少しやり過ぎでは?」


「お前さんは本当にお人好しだね。怪我はなおった。でもお前さんの純潔は取り戻すことはできない。心だって傷ついた。一生癒えない傷を負ったんだ。髪が生えたら、喉元過ぎれば熱さ忘れるで、また悪さをするさ。ヅラ魔法が行使された人間は一生、髪は生えないよ」


ヅラ魔法。

地味だが何気に恐ろしい魔法だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ