表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/159

第一章 海洋研究所 2ヒーリング

ヒーリング開始だ。


私は、大きく深呼吸をし、数秒、手のひらを合わせてから、亀獣の上で、太極拳のような、ラジオ体操のような感じで、両手を大きく回し始めた。


「森羅万象の光よ、この生命の限りあるまで生かし給え」と詠唱しながら、

願いを込め集中していくと10秒ほどで、


手のひらから、透明感のある濃いグリーンの光が溢れ、渦巻きながら、亀獣に降り注いでいく。

これは、魔法じゃなくて、《気》から出される癒しのパワーだ。


ヴァシリス様も同じく「森羅万象の、、」と詠唱され、

亀獣の腹側から、手のひらをかざしている。

手のひらからは、透明感はあるが濃いオレンジ色の光が溢れ、下から包むように光が上がってきている。


ヴァシリス様のオレンジの光は、生命エネルギーの素。

私のグリーンの光は、癒しの素。


グリーンの光を亀獣に吸い込ませるように、集中する。

プラスチックの固まりが反発してくる。負けずに、プラスチックを分解して溶かすイメージで、光を送り続ける。

反発がふとなくなって、光が吸い込まれ消えた。

その後、亀獣の口から濃紫黒色のモヤのようなものが出てきて、私の手のひらに吸い込まれていく。

これがなかなか苦しいけど、私のエネルギーの中に取り込まなくてはならない、

毒物の濃紫黒色のモヤが、薄くなり、すっ〜っとかき消えた。

毒物の回収と中和は、グリーン光をもつ癒しのヒーラーの担当だ。


腹の下から亀獣全体を包んでいたオレンジの光が、一層濃さを増し、

ヴァシリス様の生命の気が、更に亀獣に流れ込み、必要生命量が、飽和状態になったのだろう、光が一瞬、銀色に近い白に光って消えた。


海亀が、「クゥー」と鳴いて、閉じていた目を開け、少しずつ手足を動かしている。

治療成功だ。


「よくやった、アリエッタ。」

「ヴァシリス様、お疲れさまでした。」


「首席ではなかったが、特級ヒーラーの力は間違いないな」と呟いている。

所長、まだ言ってるし!!


ヴァシリス様の厳しい表情が少し緩み、次の指示が出た。


「プールの扉を開けるので、亀獣を海に返して来なさい。」

「はい、行ってまいります」


亀獣を海に返すまでが、私たちの役目。

治療プールには、海と繋がる水路があり、

プールの底の扉を開くと、すぐに亀獣は泳ぎ出した。

私は亀さんに伴走?ならぬ《伴泳》をしながら、海まで一緒に移動する。

シースーツに包まれていて普通に呼吸できるので、溺れない。


亀獣の泳ぎを見ていると、完治したのだと、ホッとする。500年も生きてきたんだ。

感慨深く、泳いでいると、水路の終点についた。

この先は、広い海への入り口。

私が、元気でね、と声をかけようとした時に、


亀獣は、私を見て、こういった。

「アリエッタ、久しいのう」

へっ?

読んでいただきありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ