ダンジョン速報ω その①
掲示板回、というか掲示板をまとめた「まとめサイト回」です。
読みやすいように、サイトの管理人さんが書き込みを飛ばしたり、書き込みの順番を変えてたりします。
『【衝撃】蜘蛛鳥山にあるダンジョンのオープンエリアにジャガーゴイルが出現するも、体に大穴を空けられて即死&レア泥』
1:匿名希望のハンター
絶対フェイクだと思うんだけど
ぶっちゃけどうなん?
3:匿名希望のハンター
わかる
俺もフェイクチェッカーにかけまくった
4:匿名希望のハンター
わいも
5:匿名希望のハンター
奇遇だな
7:匿名希望のハンター
調べなくてもわかんだろ
8:匿名希望のハンター
>>3 >>4 >>5
結果はよ
10:匿名希望のハンター
>>8
アタッ〇も驚きの白さ
色んなチェッカー使ったけど全くひっかからなかった
11:匿名希望のハンター
わいも
12:匿名希望のハンター
わいも
13:匿名希望のハンター
わいも
14:匿名希望のハンター
わいも
15:匿名希望のハンター
増えとる
みんなもう少し信じる心を持てよ
17:匿名希望のハンター
じゃあマジで本物なのかよ
ダンジョン衝撃映像100連発で大賞取れるぞ
18:匿名希望のハンター
嘘だといってよ、バー〇ィ
19:匿名希望のハンター
タイトルの情報量多すぎ
結局どういうことだってばよ
21:匿名希望のハンター
タイトルが大袈裟すぎるだけ
蜘蛛鳥山にあるダンジョン(都内の僻地)のオープンエリアで女子大生ダンジョンライバーのほのりんがライブ配信してたら、高濃度魔素エリアに生息してるジャガーゴイルがイレギュラー発生して、殺されそうになったところを狐のお面した変なヤツに助けられて、そいつが放った見えない矢でジャガーゴイルにでっかい穴が空いて横死。しかもドロップしたアイテムがノーマルドロップの大爪じゃなくて見たことない腕輪だったからレアドロップだったんじゃねえかって話だ
23:匿名希望のハンター
詳しい説明サンガツ
24:匿名希望のハンター
情報増えてるしめちゃくちゃ詳しくて草
26:匿名希望のハンター
あらためて読んでもサッパリ意味がわからん
29:匿名希望のハンター
都内にもダンジョンあるんだ
31:匿名希望のハンター
O町は都内唯一の秘境だから
32:匿名希望のハンター
山も湖も渓流もあるレジャースポット
37:匿名希望のハンター
女子大生ダンジョンライバーのほのりんって誰?
40:匿名希望のハンター
女子大生で
アマチュアのハンターで
ライブ配信やってるDunTubeのライバー
42:匿名希望のハンター
オープンエリアで企画モノの配信やってる子
ロリっぽいビジュだからおっさんのファンが多い
44:匿名希望のハンター
またDunTubeかよ
ここんとこ問題起こすのはどいつもこいつもライバーじゃねえか
45:匿名希望のハンター
>>44
別にほのりんが問題起こしたわけじゃないだろ
41:匿名希望のハンター
ほのりん知らんとかモグリかよ
47:匿名希望のハンター
チャンネル登録者数11万か
まだまだ無名枠だろ
48:匿名希望のハンター
そんな増えたのか
先週までは7、8万くらいだった気がするぞ
49:匿名希望のハンター
今回の事件で増えたんだろうな
どうせ、そのうち落ち着く
53:匿名希望のハンター
大穴ができた原因わかったヤツいるん?
55:匿名希望のハンター
光の矢?
57:匿名希望のハンター
>>55
そんなアーティファクト聞いたことないし
60:匿名希望のハンター
まあ、世の中にはまだまだ未知のアーティファクトがいっぱいあるから
64:匿名希望のハンター
あの狐のお面のヤツはなんでそんな貴重なアーティファクト持ってたんだ?
67:匿名希望のハンター
>>64
たまたま拾った
68:匿名希望のハンター
>>64
ブラックマーケットで買った
79:匿名希望のハンター
>>68
ああ、ものすごい金持ちとかだったらワンチャンあるな
86:匿名希望のハンター
>>79
ジャガーゴイルはネコチャンだけどな
90:匿名希望のハンター
誰がうまいこと言えと
92:匿名希望のハンター
つーかさ、結局あの狐のお面をつけてた奴は誰だったんだ
97:匿名希望のハンター
>>92
残念ながら修業を手伝ってくれる少女ではない模様
95:匿名希望のハンター
登場シーン
「このネコ譲ってもらってもいいっすか?」( ・`ω・´)キリッ
96:匿名希望のハンター
声は完全に男だった
99:匿名希望のハンター
イケボだった
耳が良くなった
102:匿名希望のハンター
プロ? アマ?
103:匿名希望のハンター
強すぎるしさすがにプロじゃね?
104:匿名希望のハンター
アマでも強いやつはいくらでもいる
強さだけで判断するのはエアプ
108:匿名希望のハンター
アマであれだけ強かったらもっと知られてても良さそうだけど
狐のお面も目立つだろうし
115:匿名希望のプロハンター
私はプロライセンスを持ってるんですけど、あの方はプロではないと思います。あの時間、蜘蛛鳥山のダンジョンでイレギュラーの発生と救助を要請するアラートが届きました。これは当時、蜘蛛鳥山のダンジョンの近くにいたプロに通達されたものです。つまり、あの方がプロであれば同じようにアラートを受け取っていたはず。しかし、アーカイブの動画を見る限りでは救助に現れたようには見えませんでした。
118:匿名希望のハンター
おっ、プロニキ(ネキ?)があらわれた
いわれてみれば「ネコゆずって」とか言ってたな
ネキはアラート届いてからダンジョンに行った感じ?
120:匿名希望のプロハンター
>>119
115です。
一応ネキです。
ダンジョンには向かったんですけど、現着したときには全て終わってました。
122:匿名希望のハンター
>>120
乙やで
121:匿名希望のハンター
ほかのハンターが戦闘中のモンスターを勝手に倒すのはマナー違反だからね
123:匿名希望のハンター
オープンエリアにジャガーゴイルが出てる時点で緊急事態ってことはわかるだろ
124:匿名希望のハンター
わからんヤツもおるやろ(おらん)
126:匿名希望のハンター
(おっ、なんかデカいヌコがおるやんけ。でも女子大生が戦ってるな……。あっ、女子大生殺されそうやん。でも勝手に倒したら怒られるかもしれんから、ちゃんと確認を取ってからヌコを殺すか)
「あのー、まだ戦います?」
ってこと?
127:匿名希望のハンター
そんな奴おれへんやろ〜
132:匿名希望のハンター
わかった!
あの人はお稲荷さまだ(錯乱)
135:匿名希望のハンター
人は自分の理解が及ばないものをオカルトで片付けたくなるんだよな
137:匿名希望のハンター
いっそオカルトだった方が納得
141:匿名希望のハンター
有識者のネキに教えて欲しいんだけど
プロとアマってなにが違うの?
プロがハンター連盟からライセンスを付与されてることは知ってる
145:匿名希望のプロハンター
>>141
115です
プロになる唯一最大のメリットは入れる高濃度魔素エリアに入れることです
モンスターは強いですけど、奴らが落とす魔石は含んでいる魔素量がオープンエリアとは全然違います。
強いモンスターはレア泥で未知のアーティファクトを落とすこともあります。
147:匿名希望のハンター
プロネキさんがつ!
デメリットもある?
149:匿名希望のプロハンター
プロハンターには様々な義務が生じます。
市街地にダンジョンが発生したら消滅に協力する義務があります。
それと、今回みたいな事件が起きたら無条件で救援に駆けつけなくてはいけません。
ダンジョンバーストでの救助活動や、コアの破壊もそうです。
五年前にF県で発生したダンジョンバーストでは、多くのプロが救助に向かいましたし、命を落としたプロも多数いらっしゃいます。
150:匿名希望のハンター
五年前ってことは、蛮蛇山ダンジョンのバーストか
ニュースで見たけどあれは悲惨だった
152:匿名希望のハンター
実力があってもプロにはならないヤツの気持ちがわかったわ
320:匿名希望のハンター
ジャガーゴイルがドロップした腕輪?
あれ初出だよな
325:匿名希望のハンター
初出だと思われ
少なくともモンスタードロップまとめには載ってないぞ
327:匿名希望のハンター
市場に流通するか、ハンター連盟が公表しないとまとめには載らないからな
330:匿名希望のハンター
強力すぎるドロップアイテムはあえて公表しないとかって話もあるしね
331:匿名希望のハンター
えー、ズルくね?
333:匿名希望のハンター
いつだって大人はズルいんだよ
336:匿名希望のハンター
お稲荷さまがコッソリ隠したら謎のままってことか
338:匿名希望のハンター
けっきょくお稲荷さまでいくんだな
ここまでが、いわゆる序章ってやつです。
次話からは主人公目線のストーリーとなります。
もし、悪くないなって思ったらブクマして貰えるとうれすぃーんだ♪
本日はあと1話投稿します。