表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

乾きと飢え

カラッとしています。

暗雲が垂れ込む午後の空、僅かに陽光が大地を掠めては去る。

気付いたら男は荒野にポツンと立っていた。

自分が誰だか分からない、記憶も何も無い。自分には何も無い、そんな孤独に苛まれる。ーー腹が減った、分かる事はそれだけ。ぐうぅとお腹が鳴った、何かを口に入れなければ、そう思った。

食べ物を求め、男は荒野を一人歩き続けた。誰も居ない、周囲を見ても荒地が拡がっているだけ。こんな場所で男は食べ物を求め彷徨い歩いている。酷く虚しい気持ちがした、ただ虚しくなっても腹が減るだけだと男は自身を鼓舞し、歩けば地平線の彼方にきっと食料があるだろうと希望を持ち続けた。

男は次第に喉も乾いてきた。水も何も無い、そんな状況に置かれ男は絶望感を抱いた。喉の乾きは空腹と共に脳を侵食する。水、一滴の水が欲しい、そう切に願い、男は歩みをやめ地面に寝そべる。硬い土がゴツゴツと男の身体を支える感覚が状況の厳しさを物語る。

やがて男は次第に意識を無くしていき、寝そべったまま動かなくなった。ーーそんな時だった。

ザッザッと、遠方から何かの群れが規則正しく音を立てている事に気付く。は、と我に返った男は渾身の力を込め立ち上がる。おい、と声を出そうとしたが、あまりの喉の乾きと飢えで力が出ない。ザッザッという音は次第に近付いてきた。目が霞んでよく見えないが、何かの影が規則正しく蠢いていることだけが視界に入る。

男はそこで力尽き、意識を失くした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ