表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/147

5 村人クエスト 後編

最後の村人クエストのために早起きした

時の運クエストは開始すると13時間続くからだ


クエストの拘束時間が長過ぎるとブーイングが殺到したなあ



[村人クエスト/時の運クエスト]

貴様の強運を示せ!(所要時間・13時間)



クエスト内容が一切わからない説明文だ

簡単に言うと13時間中ずっと運試しをさせられる

途中でアンラッキーを拾うと失敗となる


すなわち13時間中ずっとラッキーでないといけない

無茶苦茶なクエストである


「俺は強い!」


某自転車競技漫画のキャラのようなセリフ

これが時の運クエスト開始の合図だ


ここから様々な運試しが俺にぶつけられる


このまま部屋に引きこもっていれば逃げ切れるかも知れない

そうしたプレイヤーもいたがFPOは甘くなかった

宿屋が火事になり脱出ルートの選択を迫られるという運試しが発生した


どこにいようが必ず何かしらの運試しを強要されるのだ

恐るべしFPO!


宿屋を火事にさせるのは申し訳ないから部屋を出る


食堂で朝食を食べるとしよう

椅子に座ると看板娘がやって来る


「お客さん、朝食はどれにしますか?」


三種類の朝食メニューを提示してきた

いつもは親父さんが作ったものを出してくるだけである

どうやらさっそく運試しらしい


「うーん、どれにしようか」


どうせ攻略法があるんだろ、と思っていることだろう

じつは時の運クエストには攻略法が存在しない

ガチで絶対運命黙示録なのだ


ゲームのときのクエストなどは運営がある程度設定している

だから運営の思考を読み取り思考すれば攻略法が見つかる

しかし時の運クエストは機械の自動ランダムで正解を決めている

そのため運営の思考など関係ないから読み解くことができない

プレイヤー自身の勘と運だけで乗り越えないといけないのだ


運営は右往左往するプレイヤーを見て酒の肴にしていた

SNSの公式アカウントで運営が堂々と書いていたからな

しかも動画サイトの公式アカで珍プレイとか言って晒し者にしていた

やはりFPOの運営はクソだ


「早く選んでくださいよお、いらないんだったら下げますよ?」


メニューを下げられたらクエスト失敗になってしまう

早く選ばなければ


パンとコーンポタージュとサラダ

ファンタジー世界の朝食っぽいね


ご飯と味噌汁と納豆

この世界は日本食が普通に存在している


コーヒーだけ

朝食とは?


悩む、しかし選ばねば


ふと、俺は気付いてしまった

運営の意思は関係ないと思っていたが機械の設定は運営だ

だとすれば少なからず運営の思考が反映されているはず


考えろ、そして選べ、奴らの思考の影響がありそうなものを!


「コーヒーを頼む」

「はーい」


コーヒーが運ばれてくる

普通にブラックコーヒーだった


果たしてこれが正解だったのか?

お前に食わせる朝食はねぇ! とかでコーヒーだけと思ったんだけど


ゲームだと失敗ならクエスト失敗のメッセージが送られてくる

リアルだからメッセージがないのでどっちかわからない


このあと一切運試しがなければ失敗で運試しが起これば正解なのだろう

結果がわからないのは落ち着かない


とりあえずコーヒーを飲んで宿屋を出る

一ヶ所に留まっていると火事みたいな酷い運試しをぶつけられる

だから何かしら行動をしないといけない

本当に厄介なクエストだ


少し歩いているとお婆さんが声を掛けてきた


「すみませんが助けてくれませんか?」


うん、絶対運試しだなコレ

断ったら失敗だから断れないな

何やらされるのか不安だがやるしかない


「どうしたんですか?」


「犬が財布を咥えて行ってしまってね

 そこの路地に入ってしまったんだよ

 追いかけたくても足腰が悪くてね

 だから財布を取り戻してきてはくれませんか」


運試しなのかコレ?

お助けクエストじゃないのか?

しかしわからない以上やるしかないか


「わかりました、取り返してきますね」

「すまないねえ」


俺は路地に入り進んでいく


進むと十字路になっているところまで来た

前方と左右の三択である

どうやら運試しで合ってたようだ

よかった、コーヒーは正解だった


この三択、間違うと失敗だから慎重に選ぼう


<探索>スキルを使う


運試しだけどスキルは使用可能だ

全員が探索を持っているわけではない

スキル所持の有無もそいつの運だからな


前方には反応なしで左右の方向に反応がある

犬か人かはわからないが二択に絞ることができた


右か左かどっちに行くべきか


・・・・・ん、これは


俺は左へ向かった


見つけた、犬がいた

俺に驚いて犬は俺の横をすり抜けて逃げて行った

財布は地面に落ちていた


さっき左側の壁に小便の跡を見つけたから左を選んだ

まあ小便したあと反対方向の右に行ったかもしれないが

だけど素直に左にしてよかった


財布を持っていこう、って


立て続けに運試しぶつけないでくれ

財布が5つあった


お婆さんの財布はどれだよ!


・・・・・あ、そうか



お婆さんのところへ戻って来た


「見つかったのかい?」

「ああ見つかったよ」


俺は5つの財布を並べる


「お婆さんの財布はどれ?」

「これとこれだよ」


お婆さんは2つの財布を取る


「あとのは知らんよ」

「わかりました、これは村役場に持っていきますね」

「ほんとにありがとう」


お婆さんは去って行った


お婆さんの財布が1つとは限らないと思った

だから5つとも持ってきたのだ

財布を2つ、3つ持ち歩く人もいるからな


小便の跡や財布のことも気付けるかどうかは運だと思う

様々な要因で気付くことができなかったりするからな


残った3つの財布を村役場に持っていく

特に運試しはなく村役場を後にする

身構えていたけど何もなくてホッとする


その後も運試しをぶつけられるが何とか突破していく


8時ちょっとに開始して現在20時過ぎ、残り1時間を切った


多分、次にぶつけられる運試しが最後だろう

どんな難題が俺を襲うのだろうか

気を引き締めていこう


残り30分、宿屋に帰って来た


食堂は賑わっている

酔っ払いも多く騒がしい


「夕食です」


看板娘が夕食を運んでくれる

さすがに夕食での運試しはないようだ

食事ぐらいはゆっくり食べたいから安心した


食べ終わって部屋へ戻る

あと10分だけど何も起こらない

もしかして部屋でくつろいでいるときに何か起こるのか?

そんなギリギリで運試しをぶつけないで欲しい


部屋に入る


「げ!」

「・・・・・」


中にいた奴が俺を見て驚いた

俺は言葉を一瞬失った


「ここは俺が泊まっている部屋なんだが?」

「いやーすまねえ、間違えちまったようだ」


すまんすまんと言いながら出て行こうとする男


「いやお前窓から侵入しただろ、窓が開けっぱなしだ」

「ちっ」


舌打ちするんじゃねーよ

って短剣抜きやがった


「殺されたくなかったら金目の物を出せ」


もしかしてこれが最後の運試しか?

残り5分を切った


金目の物を渡すとする

それを持って大人しく去ってくれる

もしくは受け取ってから殺される


金目の物を渡さない

殺されるか、仕方なく去ってくれるか、俺が返り討ちにするか


まず金目の物を渡すか渡さないか

どっちにすべきか


というか渡す選択肢など俺にはねーよ

ふざけんなよ、襲ってくるなら来やがれ

返り討ちにしてやる!


しかし選択に失敗していたらどうなるのだろう

FPOで鍛えているとは言えクエスト中だから強制バッドエンドも有り得る


それでも渡したくない!


あと2分


「お前に渡す物などない!」

「なら殺して奪ってやる!」


襲い来る強盗


「アイスシールド」


氷の防御壁を出す


「ファイア」


短剣を炎で包む強盗

魔法使えたのかよ!


アイスシールドが破壊されて短剣(炎付き)が俺をかすめる


「あちっ!」


そのとき足が滑って転んでしまう

やばい、選択をミスってクエスト失敗したってことか!?

しかも死亡エンド確定なのか!?


せっかくFPOの世界で生きていけることになったのに

ちくしょう!


「バインド」

「ぐあっ!」


強盗が魔法の鎖で拘束されて転倒する

部屋に二人の男が入ってきた


「大丈夫ですか」


細身の男が俺を起こしてくれる


「ええ、何とか」


ガタイのいい男が強盗を抱える


「私たちは村の自警団で見回りをしていました

 そしたらこの部屋から炎が見えたので火事かと思いやって来ました」


窓が開いてたから強盗の炎が見えたんだな


自警団の二人は強盗を連行する

宿屋には説明してくれたようだ


クエストの時間は過ぎていた

失敗なのか? クリアしたのか?

どっちなのか全然わからない

クリアしたなら報酬が貰えるはずなんだが


時の運クエストの報酬はお金だ

ゲームではメッセージと共に自動で所持金に加算されていた

でもここはリアルだからメッセージなどない

どうなるんだろう?


一応ナビを確認してみる

なるほど、メッセージはないけど自動加算は生きているんだな

所持金がかなり増えていた


よし、村人クエストコンプリート!

最後が命懸けとは思わなかったけどな


あとはラストクエストのみ


明日のためにもう寝ることにした

二話に渡っての村人クエスト完了です

残るはチュートリアルラストクエストのみ

次回、ケンタにとって衝撃の現実が突き付けられる!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ