1 フールズ・パラダイス
会社を定時で上がり帰宅する
ワンルームマンションだが家賃は安い
事故物件らしいからそのおかげだ
帰ってすぐに風呂とメシを手早く済ます
歯磨きをしてトイレも済ませてベッドへゴー
ヘッドギアを被り両手首にリングを装着
さあゲームの時間だ
明日から三連休だからたっぷりプレイできる
フールズ・パラダイス・オンライン、略称・FPO
一応(?)人気のあるVRMMORPGだ
なぜ一応(?)なのか
それはこのゲームがクソゲーだからである
それでもコアなユーザが多く10年も続いている
ベータ版を含めば11年で俺はベータからやっている古参ユーザだ
そしてFPOに限っては廃ゲーマーと言っても過言ではない
それだけやり込んでいる
10年も続いているゲームなのにクソゲーと呼ばれるのはなぜか
例えばゲームを始めるために必要な金が殺人的だ
ヘッドギアとリングとソフトを必要とするのだが全部別売り
ヘッドギアが3万9800円でリング1個が1万9800円
リングは両手必要だから2個買わないとダメだ
これに専用ソフトの9800円を追加して総額8万9200円也
これだけじゃないぜ
機材は故障しても修理不可、買い替えないとダメなんだ
データは引き継げるからそこだけはマシだ
さらにアップデートは課金制だ
一回のアップデートで1000円取られる
どうだ、ゲームの内容以前にクソだろ?
それでもやり続けている俺や古参ユーザたちはドM呼ばわりされている
仕方がないじゃないか、それだけハマっているんだから
ちなみにゲームの内容はさほどクソではない
よくある普通のRPGなので特に問題はない
ただクエストやイベントがおかしい
むしろ運営の頭と性格が異常
バカげた内容だったりネタに走ったりしている
とにかく運営の趣味でやりたい放題なのだ
運営が異常なのを筆頭に色々と問題もあるゲームである
でも俺はそういうところが気に入っている
多分コアユーザのほとんどがそうだと思う
でないとこんなゲーム過疎っちまうよ
『読み込み完了、でもゲームを開始しません』
ほら見ろ、あり得ないだろ
読み込み終わったと思ったら開始しないってどういうことだよ
『アップデートがあるけどアップデートする?』
メッセージが友達感覚、まあいつものことだけど
もちろんする、そして1000円取られる、酷いだろ?
『アップデート完了したからログインしろ』
なんて偉そうなメッセージだこと
「ログイン」
たしか昨日はホルモン草原でログアウトしたからそこからスタートだな
地名のネーミングからわかるだろ、運営のダメさが
ログインするとホルモン草原ではなくマイルームだった
何でだ?
マイルームは倉庫整理や着替えやゲームの準備をするための場所だ
戦闘で死んだらマイルームに戻される
ついでだからデスペナルティを語っておこう
所持金が全額没収される、レベルが一つ下がる、一週間ログインできない
これで新規プレイヤーの99%がゲームを止める
残りの1%は高い金出して買った機材が勿体無いので渋々続ける
俺たち古参ユーザがドM呼ばわりされても仕方がないな
マイルームなのはアップデートの影響かな?
以前にもあったから
『いつもプレイしていただきありがとうございます』
目の前に金色の玉が浮いていた
金色の玉、金の玉、きんた、、、 運営に毒されている俺がいる
『プレイの前にアンケートをお答え下さい』
アンケート?
「そんなのいいからプレイさせてくれ」
『答えないとヤらせてあげないんだからネ☆』
イラッ
落ち着け俺、いつものことだ
仕方がないので答えることにした
「アンケート答えるから進めてくれ」
『ありがとうございます
FPOは皆様のおかげで十周年を迎えました
それを記念して簡単なアンケートをさせていただきます』
そういや10周年記念イベントとかやってなかったな
普通はやるもんだけどこのゲームだからと誰も指摘しなかった
まずユーザネームとIDとプレイ歴を確認される
それからいくつかの質問に答えていく
『このゲームは好きですか?』
「好きじゃなかったらここまで続けていない」
『童貞または処女ですか?』
「待てやコラ、ゲームに関係ねーだろ!
・・・・・童貞だよ、ほっとけ」
こういうとこだよ、運営がおかしいの
『ハーレム、逆ハーレムとかしてみたいですか?』
「・・・・・・・したい」
『他者より俺ツエーとか無双したいですか?』
「そりゃまあ、したいよな」
『ブ〇ボンのお菓子は好きですか? 私は好きです♪』
「聞いてねーよ! ゲームに関係ねーよ! ああ、俺も好きだよ!」
ゲームに関係あることないことの質問が続いて最後の質問
『FPOと現実、どちらで生きていたいですか?』
そりゃFPOで生きたいけどリアルとゲームの区別ぐらいはついている
ずっとFPOの中に居れたら最高だけどな
「FPOで生きていたい」
はっ! もしやラノベとかでよくあるゲームの世界へ行けるとか?
マジか、すごいな、ワクワク
『お答え下さりありがとうございました
それではこれからもFPOをお楽しみ下さいませ』
金の玉は消えて昨日のログアウト場所、ホルモン草原へ転送される
「何だよ、期待させやがって、普通にゲームじゃねーか!」
まあこれが現実だよな
そんなファンタジー起こるわけがない
少しだけヤケ気味に狩りまくる
狩って入手したアイテムを売るため街に行く
オシリペンペン街、もうツッコまないぞ
こんな名前だが規模は大きい街である
王都や他の領地の中心で交易の要と言っていい
ギルドも大きいので多種多様なアイテムの買取をしてくれる
「ケンタ、昨日ぶり♪」
「おう、昨日ぶりだなベンケイさん」
ベンケイさんはフレンドの一人だ
フルネームはベンケイ・ムコウズネさん、リアルは知らない
ちなみに俺は佐藤健太、FPOのキャラネームはケンタ・ウロス
俺とベンケイさんも運営とどっこいのネーミングセンスだ
「あのアンケート、ここの運営らしさが出ていて面白かったよな」
「そうだけどたまにイラッとしますよね」
「わかるわー」
ベンケイさんは名前の通り武蔵坊弁慶のようなキャラメイクだ
俺は可もなく不可もなく普通の好青年キャラだ
合流したベンケイさんと商店を回りダラダラ過ごした
「ケンタ殿、ベンケイ殿、久しぶりでござる」
「アオイくん、久しぶりだね」
「アオイも一緒に遊ぼうぜ」
アオイ・キリガクレくん、霧隠才蔵をイメージしていて忍び装束だ
だけど黒縁瓶底丸眼鏡、巨漢デブ、そばかすというキャラメイク
どうしてそうなった、それでいいのかアオイくん
受験生と言っていたので「くん」付けしている
というかゲームやってていいのか受験生
アオイくんも俺たちのフレンドだ
「それじゃ久しぶりに皆で狩りに行こうか?」
「ベンケイさん、この周辺だと三人じゃキツイよ」
「たしかにあと一人は欲しいところでござるな」
ここにいる三人は巨漢デブ忍者と怪力無双の荒法師と凡庸な好青年
華が無さすぎるので女性キャラを呼ぶことにしよう
俺はパンティさんを呼ぶことにした
パンティ・ストッキングさん、金髪碧眼のメイドさんだ
名前はアレだがキャラメイクはガチで美人メイドに仕上げている
まあリアルはきっとメイド好きのオッサンだろうけど
「やっほー、指名入りましたー♪」
パンティさんがやって来た
クラシックメイド服の美人キャラなのに言動がビッチだ
パンティさんも俺を通じてのフレである
「うふふ、三人でわたしをどーするのー♡」
「どうもしないでござる」
「ブレないねパンティは」
「さっさと狩りに行きましょう」
「みんなヒドい! 構ってよー!」
俺たちは四人ともベータ版からやっている古参ユーザだ
このメンツでパーティーを組むことが多い
気が合うのだろう
あと四人とも運営とどっこいな性格とセンスである
だからこそFPOを俺たちは気に入っている
四人でニクジャガ山へ狩りに行く
俺は全員に身体強化を掛けたり後衛で援護する
ベンケイさんが先端に刀が付いた棒を振り回して薙ぎ払う
アオイくんが巨体に似合わない速さで動き斬り刻む
パンティさんがお茶を飲みながら見守っている
いや、戦えよ!
ニクジャガ山で100体狩るとボスが出てくる
ニック・ジャガーと言う名のボスだ、ツッコんだら負けだぞ!
身体はジャガーそのもので敏捷性が高くパワーもある
だがアオイくんがいるのでスピード勝負は問題ない
アオイくんがニック・ジャガーの動きを止める
すかさず俺は毒攻撃をぶつける
弱ったところをベンケイさんが必殺の一撃で止めを刺す
パンティさんは拍手する
だから戦えよ!
パンティさんにツッコんではいるがただのノリだ
パンティさんはこれでいいのである
パンティさんの固有スキル<優雅なお茶会>
発動条件はパンティさんがお茶を飲んだりのんびりすることなのだ
効果はパーティーメンバーの自動即効回復と状態異常無効化
そして全体で10回までのあらゆるダメージを無効化
とんでもないスキルである
おかげで俺たちは無傷でほとんどのクエストやイベントをこなせている
俺たちはパンティさんに軽口を叩くが内心ではとても感謝している
いつもありがとうパンティさん
でも口に出しては言わない
言えば調子に乗ってしまうから
以前、素直に感謝を述べたことがある
「パンティさん、助かったよ」
「ありがとうパンティ」
「感謝するでござる」
「きゃあ♡ そんなにわたしが必要なのー?
ダメよ、三人分の愛なんて大きすぎて受け止めきれないわ♡
一人ずつしか相手できないわよ? わたしの身体が壊れちゃうぅー♡」
「「「・・・・・・・・・・・・・(コイツ、ヤベェ)」」」
それ以降、俺たちは素直に感謝を述べることはなくなった
ニクジャガ山からオシリペンペン街へ戻りディナーを食べる
そして店から出て、また明日と挨拶を交わしていたら
ピンポンパンポーン♪
運営からFPO内全域へお知らせがあるときの効果音がなる
「何でござるか?」
「10周年のメッセージかな」
『皆様、FPOをお楽しみいただきありがとうございました
本日をもってFPOは終了致します』
「「「「はああっ!?」」」」
ようやく連載開始しました、気に入っていただけたら幸いです
毎週日曜0時更新です、よろしくお願いします