表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/10

4 性別のない子供たち


性別が誤記されるのも厄介だが

性別のない世界も厄介。。

(。・ω・。)


では公的性別のない子供世代…

どうなっちゃうの??


『けど…(;´・ω・)

 当面の問題は就活だよ。

 私たちもうすぐ三回生に

 なるんだからさ。』

「…だよな。(・n・;)

 だってもう3月だから。

 準備を始めないといけない

 時期なんだからさ、、」


『それでどうするつもり??

 タロちゃんは女子として

 就活するんでしょ??』

「…そうなるよな。(;´・n・)

 最近は私服勤務の企業も

 多いから大して問題ないと

 思ってたんだけど、、」


『…そう…(;´・ω・)

 簡単でもないのよね。。』

「…ああ。(´;n;`)

 意外に職種も限定されるし

 いつでも私服ってわけにも

 いかないし、、」



 それは…そうだ。(/ω;\)


 いくら雇用機会均等でも

 実際は男しか女しかいない

 職場職種は少なくない。


 夜勤とか女は危ないから…


 俺が雇ってもらえないって

 ことなどあるから。(ーcー:)

 


 それに私服奨励といっても

 内勤に限る企業も多い。。


 営業・外販・駐在をするなら

 フォーマルになる。

 女性なら化粧もほぼ必須。。


 けど…(´;c;`)


 俺には似合わない。

 客にキモがられると思う。


 そもそもそんな醜い姿で

 就活して採用してもらえる

 とは思えない。。


 だったら普通に男の服装で

 就活すればいいのでは??

 (´っ・ω・)っ


 けど戸籍上女性が男装して

 就活したら不利なことは

 明らかなわけで、、


 ってか差別団体にすれば

 せっかく導入した心の性に

 合わせた服装を推奨…


 でなく半ば強制していて、

 "(-"C"-;)"



 そういや高校の同期だった

 高橋くん。(;´・ω・)


 振袖で成人式に来てたのは

 そういう理由だったって

 後で聞かされたっけな。。


 戸籍上女性とされたため

 女装で成人式にでることを

 差別団体に勧められたと。。


 けど…似合ってなかった、、

 髪も短かかったのに無理に

 日本髪っぽくされて…


 …でもそれ他人事じゃない、、


 俺も二月生まれでなければ

 同じ憂き目にあってたかも

 しれなかったんだよな。


 成人式の時は性別未定だった

 から助かったんだけど…


 それ以上の大問題が俺には

 迫っているから。。



『けど就職も不利となると…

 タロちゃんますます結婚は

 難しくなるね。(´-c-)』

「…だよな。(;´ーnー)

 低収入の実質男だから。。

 こりゃ本気で弟の次郎に

 跡取りを譲ることを考えて

 おかないと、、」


『…でももし…(・.・;)

 ジロちゃんも戸籍判定で

 女性ってなったら??』

「…そりゃ最悪だけど、、

 まぁ大丈夫だろ。(ーvー;)

 だってあいつは男子高。

 強豪バレー部のエースだぜ。」



 とか花子と話をしてたら、


 噂をすれば影。(・.・;)

 次郎からメールがあって…


 その内容はというと、、



 次郎の通う男子高が来年度

 から共学になるらしい。

 (/・c・)/



 ただこれは…

 次郎の学校に限らない。

 (・.・;)


 だって未成年者には法律上の

 性別がないんだから。。


 心の性別が不安定なうちは

 戸籍上性別は未定というのが

 今の政府の方針だから。


 そしてそれ以上の問題は…

 ( ゜N゜)


 高校には20歳の生徒もいる。

 ʅ(◞‿◟)ʃ

 ではもし男子校に通う20歳が

 戸籍上女性と判定されたら

 どうすればいいのやら、、、


 …そういう理由で日本から

 男子校と女子校はほぼ全廃の

 流れになっていて…


 男女別学を差別だと言ってる

 団体はこれに大賛成らしく、、


 フェミニストも男子校廃止に

 だけは賛成らしく…"(-""-)"


 だからこれら団体を支持基盤

 に持つR党も賛成で…(ーcー;)



 あとそれに合わせて…( ゜n゜)


 次郎の所属するバレー部は

 来年度からなんと、、



 女子の大会に出場するらしい。

 \(゜ロ\)(/ロ゜)/



 だって選手に戸籍上の性別が

 ないんだから。(・.・;)


 セックスチェックのない今の

 高校スポーツのルールでは、

 体が男でも女子の試合に出場

 できるってことになるから。


 さすがに男子高は女子大会に

 出られないけど共学なら…


 より簡単に全国大会に行ける

 女子の方が学校の宣伝効果が

 高いという理由らしいんだ。。

 "(-"n"-)"



 …それで試しに今年度の

 女子県代表と練習試合をした

 らしいんだけど、(ーcー;)

 

 零封できなくてゴメンナサイ

 だってさ。。(;´c`)


 女相手に少しは加減してやれ

 ってんだけど、、



 それがこの時代の中高生の

 考え方みたいなんだ。

 (・n・;)



 思春期以前に男女の概念の

 一切を否定された年代。。


 だから彼らには男が女を護る

 とか手加減するとかという

 発想自体がないらしい。


 それじゃ世も末だと俺たちの

 世代は思うんだけど…



 むしろこれを…(;´・ω・)

 差別団体は奨励してるとか。


 男女どちらの競技に出るかは

 自己申告ってのが彼らの言う

 ジェンダーフリーだとか。。


 だから政府R党も反対せずに

 黙認しているだとか。。


 それで今年度から女子大会は

 実質男子しか勝ち上がれない

 大会になると予想されてて、、、


 純粋女子の活躍の場はほぼ

 なくなると予想されてて、、

 


「もう…無茶苦茶だ。(-n-;)

 こんな悪法は今すぐにでも

 廃さないと多くの人が不幸に

 なりすぎるぞ。。」

『だね。(;´∀`)

 けど女子大会なんか出てたら

 ジロちゃんの戸籍も女性って

 ことになっちゃうかも。』


「…笑い事じゃない、"(-""-)"

 そりゃ花子には他人事かも

 しれないけどさ、、」

『…そうでもないよ。(゜∀゜)

 だって私はタロちゃんと同じ

 二月生まれなんだし…

 こないだ判定テスト受けて

 もうすぐ戸籍上の性別が

 決まる立場なんだし、、』


「…その割には余裕だな。

 もし花子が男性ってなっても

 笑ってられるのか??」

『…怖いこと言わないでよ。。

 けどまず心配ないって、、』


「…どうして?(・.・;)」

『だって女の子が戸籍上男性と

 なることはまずないから。

 さっきも言ったけど戸籍上の

 男性が出産したら大変な混乱

 になるからね。(^ー^)』



 …なんじゃそりゃ、

 (。-`ω-)


 だったら戸籍上女性が子作り

 しても同じじゃないのか?


 ってか混乱を避けたいのなら

 心の性とかいう戸籍制度は

 今すぐ廃止すべきだろ、、、



 けど実際…(;´・ω・)


 実質女性が戸籍上男性と判定

 されることは滅多にない。


 もっとも未成年者には性別が

 ないんだから正確な数は

 わからないけど少なくとも

 実質男性が女性と判定される

 ケースよりは遥かに少ない。



 だから花子も全く心配して

 なかったんだけど、、


 そんな時に花子宛に役所から

 メールが届いて、、



『……タロちゃん…(;c;)』

「おい、(・.・;)

 花子まさかその反応って…」


『わーん、私…(´;C;`)

 一体どうしたらいいの??』

「…、(;・c・;)、」



 その…(・.・;)

 つまりそのこれはその…


 滅多にないケースが起きたと

 いうことらしいです。。



なんか…不穏な空気。。

Σ('◉⌓◉’)


ヒロインが戸籍上…男性?

これどうなるの?



あと令和のバレーボールは

ラリーポイント制だから。


某バレー小説の昭和時代の

サイドアウト制ではないから

完封零封は滅多に起きない。


男子と女子の試合だとしても

かなり難しいと思います。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ