表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
77/145

[17]         1150.




 「もう明日発つの?」




「当たり前じゃん。研修抜けてきてんのに」




やっと集まりが解散し、ジェレクもホテルに戻ると話す声がした。








 ヘンリーは突っ伏していた顔を上げる。

ぼんやりと灯るスタンドライトに、薄目を開く。

埃っぽい臭いが籠る部屋で、少しだけ咳を零した。

いつの間にか寝ていた。




然程、散らかってはいない。

1枚に詰め込まれた式の紙は、裏表共に黒い紙のようだった。




 携帯電話を覗くと、夜の9時と表示されている。

いつから寝ていたのかは分からないが、下はここへ来た時よりも静かだ。




 やっと終わった。

それに僅かに安堵しながら、そっとドアを開く。

真っ暗な廊下の下では、リビングの電球色が仄暗く灯っている。




挿絵(By みてみん)




 「まぁ半年無いくらいかな」



「その後にこっちで?」



「何も決めてねぇよ」



それに父が呆れた笑いを小さく溢す。






 どうやら3人だけになっていると知り、部屋を出るのをもう少し待った。






 「面倒かけるなよ。俺もまだまだ忙しい。

構ってられないぞ」




「今更、知ってる。

俺は適当にやれっから、ご心配せずどーぞ、お気になさらず。

じゃ」






 実にサッパリした別れである。

ドアの開閉音が消えても、直ぐには出なかった。

2人が揃っているならばと考えたが、止めた。

体が止めてくる。

ポケットに入れていた右手を抜くと、その反応は相変わらずだった。




小さく深呼吸をする。

出なくていい。

そう言い聞かせ、彼女が去るのを待った。




 2人のやり取りする声は、まるで蛇か。

聞き耳を立てていたつもりはないが、どこかで求めていたのだろう。

それは、ドアの隙間から耳へスルスルと入り込み、聞こえてしまった。








 「このまま…任せていても…?」



シャルが父のノーランに、不安気に尋ねる。



「何度も言ってる。

もう気にするな。片は付いてる。

大体うちの息子の事だ。

こちらが詫びる事なんだから。

それより、もう落ち着いたのか?」




どうやら彼女の体調を気にしているのか。

淡々としているようにも聞こえるが、それでもどこか当たりが違う。

まるで、知らぬ間にそういう関係にでもなったのか。

だとすれば




(…気色悪………)




ヘンリーの目は自然と鋭くなり、様子など見えやしない廊下の下に向く。






「ええまぁ……仕事はまだだけど…」



伝手(つて)はある」



「……ありがたいけど、少し休もうと思って…」




これまでずっと根を詰めて働いてきた彼女。

事故に続く失業に、アルフの死が重なり、これまでにない程疲れていた。

纏まった休みを取って過ごす事も殆どなかった為、働く事を一時辞めると言う。




ノーランはそれを聞き、静かに頷いた。

彼女を失業させたと考える彼は、落ち着いた時には次の務め先を紹介させて欲しいと伝える。

しかし、現時点では予定が立っていない為、彼女は小さく礼を言うだけに留めた。




「そう言えば…少し前に電話があったのよ…」




言いながら彼女は、ヘンリーの部屋に視線を向けた。









SERIAL KILLER ~Back Of The Final Judgment~


初の完結作品丸ごと公開。引き続きお楽しみ下さい。


2024年 次回連載作発表予定。

活動報告/Instagram(@terra_write) にて発信します。

気が向きましたら、是非。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ