表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/145

[11]         1000.



#07. Cracking 処分 [14]







……


………




 そんなつまらない話を、わざわざする気になれなかった。






 話題を切り替えたにも関わらず、彼は深追いせず、ロボットを何に使うのか、その答えをくれた。




「………職場でな…」




レイシャの目は少し大きくなり、振り返る。




「その子、仕事ができるの?」




「………させるつもり…」




それを聞いて、彼女は遠くを見て想像した。




「………いいわね…それも……

人がいないなら…」




「………そう………そう思う…?」




彼は静かにだが、驚き、思わず聞き返してしまった。




「いいでしょうね。

だってその子は嫌な事言わない……怖くない……」




徐々に落ち込んでいく、声と肩。

彼にとってその姿は、まるで自分を見ているようだった。




「………ああ……こいつは……痛くないよ……」




人手不足を埋める。

気づけば、それだけの理由では無くなっていた。

ゼロは、与えられた事だけを黙々とこなす。

それは、心地よい以外に表現出来ない。

我が儘な願いだろうと知りながらも、ゼロは、自分の頼みを真っ直ぐ聞き入れてくれる。

そんな部分に、どこか安心していた。






 互いが向き合っている。

夜に会うばかりで、色づいた姿を見るのは初めてだ。

夜であった事や目つきのせいか、レイシャは彼に対し、少々怖い印象があった。

だが、今そこに立つ彼の姿や声からは、優しさを感じる。

その差に、静かに驚いた。




 更に、表の名前にも密かに驚いていた。

彼の名前こそ未だ知らないが、表札を見てどういう存在なのか、直ぐに想像がついた。




「……痛い事でもあったの?」




「……いや…」




言いながら、ロボットに顔を向ける。

分かりやすい嘘だ。

だが、彼女は問い質さなかった。






 彼女は、職場の都合でこの地域にいる。

彼の学生時代のあれこれを、知る由もなかった。

しかし、クラッセンと聞くと難なく思い浮かぶ。

彼は、有名人の息子だ。

そこから勝手に想像を膨らませる。

自分に似て痩せており、どこか疲れている。

苦労をしているのではないか。




 数日通い詰め、やっと会話をするようになった2人。

気がつくと、レイシャが一方的に自分の身に起きた事や、夕べ連れてきたレアールの事も話していた。




 言い終わるまで、静かに聞く。

こんな人はレイシャにとって、レアールの次に初めて現れた。




「レアールには悪いけど、彼女の職場の人は好きになれない……

警察や弁護士に相談しているとは言うものの、変わってない……

誹謗中傷が続く影響で、自分を傷つけてしまう…

もうしないって言うけど……怖い……」








SERIAL KILLER ~Back Of The Final Judgment~


初の完結作品丸ごと公開。引き続き、お楽しみ下さい。


2024年 次回連載作発表予定。

活動報告/Instagram(@terra_write) にて発信します。

気が向きましたら、是非。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ