5/13
第5話
私の名前は、「アクア」ということになっている。
博士がつけてくれた。
最初はスライムと呼んでいたみたいだが、それはあくまで生物的な学名で、個人を識別するための言葉じゃない。
そもそも私が“個人”というカテゴリーに分類されるべき生物なのかどうかも怪しいが、何やら理由があって、博士は私に名前をつけた。
意味は色々あるらしい。
「水」とか「液体」とか「流れ」とか。
まあ、深くは聞いたことがないんだが、とにかく水のように自由自在に形を変えられるという特性から、そういうふうに名付けたのだろうと推測してる。
正直名前になんの意味があるのかと思うことがある。
名前がついていようがいまいが、何かが変わるわけでもないだろうし。