表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
119/219

【待たせたね】

「セシリ……イナイ。というか、アッチの部屋しばらく使ってナイ感じダ」


 あれから少し時間が経った頃、とーまはボソッと呟いた。



「どういうことだ?」


 レミナは尋ねる。



「俺が2人と最後に会ったのはモウ随分と前……2年経つカナ。ずっと音沙汰ナカッタんだ。でもアノ部屋も何年もイナイ感じ」


 とーまは下を向いている。

 猫の被り物をしているにも関わらず、彼の顔はなぜか悲しそうに見えた。


「リンが回復したら部屋の中を調べてみるか。何かヒントがあるかもしれない。うん、案の定ここは通信機使えないようだ。どっかの誰かさんにしてやられたな」


 レミナはそう言って、通信機を俺に見せた。いつもなら付いている緑のランプが消えている。今は通信ができないということだろう。


「そっか、まぁちょっと回復してきたよ」


 俺はそう言って、ゆっくり上半身だけ起き上がらせた。

 体の痛みはだいぶ消えている。



「リン……」


 レミナに呼ばれ顔を向けた。


「なに?」


「ピアス消えてる。耳まで飛んだか?」


「えっ」


 俺は慌てて自分の耳たぶを触り確認した。


 物心つく前から当たり前のようにあったモノがそこには無かった。



「私はあるな。博士のお陰で服は戻っているが、流石にあくせさりー? までは再現無理か」


 レミナはまぁ仕方ないなと諭した。


「さっきグレースに言われるまで耳のヤツ気にしたことなかったけど、意識し出した途端もう無いとか……どんだけ」


 俺はついつい笑みがこぼれる。


 レミナは「ははっ」っと苦笑いした。


「本来なら私とリンはここに来ていない。やはりさっきの爆発はとーまを狙ったんだろうな」


「こんなコト初めてダヨ」


 とーまはブンブンと猫の顔を横に振った。


「後ろが塞がってるのに、息苦しさは感じないとこをみると、この道の先は袋小路ではないようだな」


 レミナは呟いた。


「部屋の奥の道をカナリ歩いた先に出口アルヨ。フェルテルからはダイブ離れちゃうケド」


 とーまは答える。


「まぁ目的はアプの両親だし、とりあえずあっちの部屋を詳しく調べてみないとね。よし……2人ともお待たせ。もう動けるよ」


 俺はそう言って立ち上がった。


 レミナととーまは待ってましたと言わんばかりに、2人で顔を見合わせ頷く。


 そして今度は慎重に俺達は奥の部屋へ歩き出した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ