表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺の本気  作者: ノブ
4/6

4話 戦争

「今日も学校かー」火曜日の朝、彼、石田はこう、ほざいた

「なんかいいことねーかなーー」彼は考えた、なぜ学校に行かなければならないのかを

人間、バカなものである。なぜ、学びに学校に行くのか、その時間があれば、他のことを

していたほうが、いいんじゃあないかなーと思ったりする。

例えば、ゲームしたり、ゲームしたり・・・・・・・・・

真面目に話すと体力作ったり、運動したり、その間働き、社会に貢献したほうが

良いのではないだろうか。

自分はそう思う。いや、絶対に自分の考えが正しい。と、計画を考えていたら

学校に着いたではありませんか。「忌まわしき学校に着いたか手ごわそうだな」

いま、学校をrpgというやつで、いうならば俺が

Hp100 Mp20 装備カバン 学生服 だろう

学校はHP20000 MP10000 歴史ある建造術 

あ、圧倒的じゃないか、学校は。だめだ、ぜんぜん勝てねえ、勝ったとしても

市の教育委員会にひねりつぶされる。

文部科学省には到底およばねぇ

「ちぃーーー学校の建築術は化け物か」どっかで聞いたことのある気がするのだが

良いだろう。だがしかし、

「俺はあきらめん、うおーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」

「石田隊長、うわーーーーーーーーーー」

「ちくしょう、どらぁーーーーーーーーーーーーーーーー」

石田隊長、学校に決死の特攻

学校に4949のダメージ

学校、補習を実施、

石田隊長に29876のダメージ

石田隊長は、力尽きた。

ゲームオーバー

「やっぱり、だめか・・・・」「しかたない、真面目に授業を受けるか・・・」

ふっふっふっふ、はーはははは、甘いのだよ

まだ、俺には、隠し玉がある。

説明すると・・・

「あーーあ教科書重いなーーーー」そういうとき、どうするか、真面目な一般生徒では、

もって帰るのだろうが、俺はそんなことをしない。

なぜなら、そんなもの、学校に置いてけばいいのだ。

何やら、この学校は、置き勉に、厳しいのだ。悲しい世の中だ。

もってかえって何になる。なあーーんにもならないぞ。

そんなの、テスト前なら分からなくもないが、基本置いておくのが、

あたりまえなのではないのか。

今は、その問題を、解決するために、反乱をしようと思う、

反乱じゃだめか、革命だ、革命だこの世を、変える歴史的な第一歩だ。

そのために今日まで、俺はどれだけ、準備をしたのだろうか、

人員を必死にかき集め、説得し、ここまでの、大勢力にまでに、成長をしたのだ。

もはや、手遅れ、俺の他にも、先輩方が、そういう思想をもっていたからか、

快く参加してくれた。

全校生徒の3分の一を味方にした

置き勉連合が、ここに誕生した。

そして今日、いよいよ決行のときだ。

生徒会に殴りこみじゃあーーー

「いくぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」

「「「うおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」」」

その後・・・・・・・

彼らは、たった一日でこの戦いを終えて、

反乱になった。

彼らは負けたのである。評価を落とすと脅され全滅したのであった・・・・・

この調子で頑張りたいです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ