表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
《GIFT》―異能力、それは呪いか祝福か―  作者: 甲斐田 笑美
第1章 花は凍りて風に消ゆ
9/69

1-8 絶望を砕く二つの声

「やめて……!」


 鋭く張りつめた声が、夜の路地を裂いた。


 その一言が放たれた瞬間、空気の温度が一変する。

 圭介の背筋がびくりと跳ね、無意識に呼吸を止めた。


(これは——)


 殺気だった。紛れもない、敵意。

 目に見えないそれは、まるで稲妻のように圭介の全身を貫き、足元から頭の先までぞわりと総毛立たせた。

 放ったのは、音無恭子。誰よりも冷静で、穏やかで、優しさに満ちた彼女が。

 それがいま、むき出しの怒りを乗せた声を上げている。


 足元の空気が震えた。彼女の感情に呼応するように、足裏から何かが走る。圧だ。精神的な熱量が、熱波のように周囲に広がっていくのを、圭介は肌で感じた。


「ふふ……怒った顔も悪くないわね、音無恭子さん」


 対峙する女、橘がくすりと笑った。音のない笑みだった。唇の端だけがわずかに持ち上がる、挑発と狂気を含んだ笑み。


 そのまま、ゆったりと歩を進めてくる。足取りはあくまで悠然。敵意も焦燥も感じさせない。だが、その動きの裏にある確信が、かえって不気味だった。


 いつの間にか手に持っていたのは、銀色の注射器だった。細長く鋭い針先が、街灯の光を受けてきらりと光る。それを橘はわざとらしく掲げてみせた。


「心配しないで。ちょっと眠って、目が覚めたら……きっと、今とはまったく違う世界が見えるわ」


 声に濁りはなかった。抑揚さえも穏やかで、まるで誰かを優しく諭すような口調。だが、その分だけ底知れない。

 注射器の中に何が入っているのか——何をされるのか——想像したくない。


(ダメだ。このままじゃ、捕まる……!)


 圭介は震える腕で恭子の手を掴み、立ち上がろうとした。逃げなければ。ここで終わるわけにはいかない。


 だが——


「くそっ!」


 足元から伸びた蔦が、獲物を逃すまいとばかりに彼の足首へ巻きついた。まるで意志を持っているかのように、びしりと音を立てながら締めつけてくる。


「恭子っ、逃げ——!」


 声を張る間もなく、今度は恭子の左右からも蔦が襲いかかる。ひゅん、と空を切る音とともに伸びたそれが、彼女の腕と胴に巻きつき、動きを封じた。


 瞬く間に二人は拘束され、地面に縫いとめられる。蔦は冷たく、湿っていて、生き物のように脈打っていた。

 必死に引き剥がそうとするが、引っ張れば引っ張るほど、逆に絡みが強まる。力を吸い取られるように、身体が重くなる。


「終わりにしましょうか」


 橘の声が、氷のように冷たく響く。

 ゆっくりと歩を進めながら、圧をかけてくる。

 彼女の周囲の空気が、ねっとりと重くなる。逃げ場など、最初から存在しなかったのではと思わせるほど、包囲は完璧だった。


 圭介は歯を食いしばった。自身の無力を噛みしめながら、必死に蔦を引き剥がそうとあがく。だが指が痺れるだけで、何も変わらない。


 そのときだった。


 雷鳴のような爆音が、路地の奥を揺らした。

 次の瞬間、背後のコンクリートの壁が粉砕され、白い粉塵が一斉に舞い上がる。辺り一面、白煙に包まれ、視界が失われる。


「な……!?」


 圭介が反射的に目を細め、咄嗟に恭子の身体を庇うようにして振り返った。


 崩れた壁の裂け目。その向こう、舞い上がる土煙の中に、ひときわ目立つ赤いスニーカーが姿を見せた。一本の足が、まるで舞台の幕が上がるように現れる。


 そして——


 女が跳ねた。


 土煙を蹴り上げ、颯爽と地面に降り立つ。動作には一切の無駄がなく、むしろ軽やかすぎて現実感を欠いていた。

 鮮やかな赤のジャケットがひるがえり、後頭部からのびる長いポニーテールが弾むように空中で踊る。


 着地と同時に、彼女は一歩前に出て、くいと顎をあげた。


「——間に合ったみたいね」


 凛とした声が、戦場の空気を一変させた。


 彼女の目が橘を捉え、にやりと笑う。その挑発的な笑みは、まるで「さあ、ここからが本番よ」と告げているかのようだった。


 土煙の中から、さらにもう一つの影が現れる。

 背の高い青年だ。寒色のコートを羽織り、全体的に抑えた色合いの装い。それが、かえって彼の冷徹さを際立たせていた。


 動きに無駄がなく、手には既に何かの装備が握られている。警戒を怠らぬ目で橘を見据え、その口から発せられた言葉は短く、それでいて重かった。


「状況は把握済み。すぐ終わらせる」


 淡々とした口調。しかし、そこに込められた自信と覚悟が、聞く者に安心感を与えた。


 橘がわずかに目を細める。

 たった二人が現れただけ。だが、その場に満ちていた「支配」の空気が、わずかに軋みはじめるのを彼女も感じ取ったのだ。


 優位は崩れはじめていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

過去編はこちらから読めます

氷川たちの出会いと「第八班」創設の物語――
『GIFT・はじまりの物語』をぜひお読みください。

▶ 過去編を読む
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ