表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
《GIFT》―異能力、それは呪いか祝福か―  作者: 甲斐田 笑美
第1章 花は凍りて風に消ゆ
7/69

1-6 冷たいまなざし

 通い慣れた帰り道を、ふたりは無言のまま歩いていた。


 住宅街の道端には、風に揺れる草の匂いが淡く漂っていた。傾きかけた陽が街の輪郭を朱に染め、道に落ちた影だけがゆっくりと伸びていく。

 その影を踏むようにして進んでいくと、やがて見えてきたのは、圭介の家の角——交差点の向こうにある、白い塀の一軒家。


 いつもならただの見慣れた風景の一部。けれど今、そこには確かに異質な“気配”があった。


「……あれ」


 圭介が足を止め、目を細める。


 家の前。門のそばに、ふたつの人影が立っていた。

 一人はすぐにわかった。彼の母親だ。

 グレーのカーディガンを羽織り、手にはエコバッグ。買い物帰りだろうか。けれど、その顔には日常の穏やかさがなかった。唇を固く結び、体の向きこそ変えずに、ほんのわずかに緊張をにじませている。


 その母と向かい合って話していたのが——見知らぬ女だった。


 長身。抜けるような姿勢の良さが、遠目からでも分かる。

 黒のパンツスーツに身を包み、無駄のない所作で母の言葉を受け止めている様子は、どこか“日常”という枠の外にあるように感じられた。


 ただのセールスや訪問員ではない。

 何かを執行する側の空気。彼女の輪郭だけが、風景に溶け込まずに浮いていた。


「……誰、あれ?」


 恭子が、圭介の腕の横でぽつりとつぶやく。


 ふたりがそろりと交差点の信号を渡りはじめたとき、女はまだこちらに気づいていないように見えた。けれど——圭介の母は違った。

 彼女は、ふとこちらに視線を向けた。


 その表情が、ほんの一瞬で強ばる。


 目が合った瞬間、彼女は、何かを警告するような微細な動きで首を横に振った。声には出さず、口も動かさない。ただ“来るな”とでも言いたげな視線だった。


 その変化を——女は、見逃さなかった。


 母の視線をたどるように、女がゆっくりと振り返る。

 そして、まっすぐに圭介を捉えた。


 ぞくり、と背筋を冷たいものが走った。


 その眼差しには、敵意も怒りもない。

 あるのはただ、“目的の対象を見つけた”という確信だけ。感情というものがすっぽりと抜け落ちたような、その視線に圭介は凍りついた。


「……やばい」


 思わず漏らした声が、夕暮れの空気に吸い込まれていく。


 その瞬間、女の口元がかすかに動いた。

 それは笑みとは言えなかった。

 ただ“想定通り”とでも言いたげな歪な表情だった。


 彼女は、ほんのわずかに頷き——無言のまま、こちらへ歩き出す。


 姿勢を崩さず、音も立てずに、一直線に。

 あまりに無機質な動きが、かえって不気味だった。


 恭子が、かすかに身を寄せてくる。

 その肩が震えていた。彼女は何も言わない。ただ、すがるように圭介の袖をつかんだ。


 圭介は咄嗟に、彼女の手首を握った。


 冷たかった。

 どちらの手が震えていたのか、もはや自分でもわからなかった。


 目の前の女が、何者かはわからない。

 けれど、間違いなく“普通”ではなかった。

 ——そして、あのメールの差出人と無関係ではない。


 そんな直感だけが、頭の奥で警鐘を鳴らしていた。


「……走るぞ」


 それは、考えるよりも先に出た言葉だった。


 夕暮れの町で、圭介は恭子の手を引き、振り返らずに走り出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

過去編はこちらから読めます

氷川たちの出会いと「第八班」創設の物語――
『GIFT・はじまりの物語』をぜひお読みください。

▶ 過去編を読む
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ