表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/13

1 転移の仕方


 俺のありふれた日常は、唐突に終わった。


「な、何なんだここは?」

「私たち、今までバスに乗っていたハズじゃ……」


 そう、俺たちは修学旅行中のバスに乗っていた。だが、突然強い衝撃と眩い光を浴びた瞬間、何かの巨大な祭壇のような上に立っていた。下には複雑怪奇な模様……恐らく、魔法陣。

 ああ。そういう事か。俺はその手の小説をよく読んでいる。だからすぐに理解できた。


 クラス丸ごと、異世界召喚。


 笑える。とても。本当にあるんだな、こんな事。


「……ようこそ、歓迎いたします。異世界の勇者たち」


 そして一人の女性が恭しく頭を下げる。ファンタジーの洋画に出てきそうな典型的な王女。そんな格好だ。


「勇者? 歓迎? 一体どういうことですか? 私たちは日本国民です。異世界とは……」


 担任の小林が聞き返す。神妙そうな顔をしつつ、体型豊かな王女を目にして鼻の下が伸びていた。


「はい。全て分かっています。あなた方がこことは違う住人であることも、そして何故呼んだのかも今から説明しましょう」


 王女はそう言って語り出す。

 まあ、創作上ならよくある話だ。魔王が復活するから倒せ。その間の訓練や衣食住は王女もとい、皇国が全面的にバックアップ。召喚された勇者には特別な力が備わり、全てが解決出来たら元の世界に帰還できる等々。


「なにこれガチなん?」

「終わるまで帰れないって、ちょっとあり得ないんですけど」


 カースト上位の連中が騒ぎ出す。

 俺のような下の奴らも仲間内で興奮気味に語り合っていた。


「私としては生徒たちを危険な目に遭わせられません。すみませんが、今すぐ戻していただけますか」

「……もちろんタダで、とは言いません」


 王女は臣下に目配せする。テーブルにかけられた布が外されると、そこには煌めく金塊の山が積まれていた。


「……これは」


 小林が息を呑む。


「純金です。望むならば頭金として、いくらかお渡ししましょう。魔王を倒した暁には、これ以上のものをご用意できます」

「……コバセン、やろうぜ! よく分かんねーけどさ、楽勝なんだろ俺らならよ!」

「ヤバ、ガチでヤバいじゃん!」


 目の色を変えた連中が飛びつく。小林も満更ではなさそうだ。

 どっちにしろ、倒さなきゃ帰れないっつってんだから、こうなるだろうな。


「………」


 俺は王女を見る。

 どうにも、いけ好かねぇ人だ。


「総意は決まったようですね。では、皆さんの力を鑑定しましょう。占い師、ここへ」


 背後から怪しい風体の婆さんが出てくる。


「この占い師に手を見せてください。彼女が鑑定してくれます」

「じゃあ俺からな!」


 ウェイ系の伊藤がチャラけた調子で向かう。ニヤニヤしながら手を差し出すと、婆さんはボソボソと何か呟いた。


「あなたの力は……剣士ですね。剣術と巧みな身のこなしを得意とする才能タレントです」


 その後続々と自身の力が明かされていき、やがて最後に俺の番となる。


「………」


 俺の手を掴んだ婆さんは暫し無言だった。

 痺れを切らした王女が近づいてくる。


「どうしたのですか?」

「………」

「え? それは、本当に?」

「………」

「はあ、分かりました」


 王女は落胆し、酷く冷めた目で俺を見た。さっきまでの温厚な佇まいとは真逆。これがこいつの本性かもな。

 だからいけ好かないんだ。


「サクラバ・ヤマト。残念ながらあなたには何の力もありません。たまに出るんですよね、このような失敗が」


 ある意味、予想できた答えだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ