表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/36

第3話:唯一神

 ポーションの在庫の話になるとですが、自力で『超過最高品質』のまなぽを作れるようになるまで、『極超過最高品質』のまなぽを飲んだとです。

 どうせ売れないとですから、活用するとですよ!

 そして、『超過最高品質』のまなぽを作れるようになったら、他の薬草で他のステータスポーションを作るとです。

 この際、面白い事が解ったとです。

 素早くゴリゴリすれば、『AGI』のステータスポーションの品質が高くなり、強くゴリゴリすれば『STR』の品質が高くなる等、それぞれのステータスポーションの品質を上げるには、それに即するやり方でゴリゴリしなければならなかったとです。

 結果論を言えば、『蓬』だけでは『超過最高品質』のまなぽは作れなかったとです!そんなに1つの薬草が特別に都合の良い薬草では無かったとです。

 ただ、『蓬』の葉の裏の白い繊維、『(もぐさ)』を取り除いたり、逆に『艾』を集めて使うと、『蓬』の全てを使うのと別の効果があることも解ったとです。

 具体的には挙げないとですよ?実証しようとして失敗したとか言われても、困るとですし。

 そもそも、『魔力を込める』と云う行為を実証出来るものなら実証してみやがれとです!


 コホンッ。


 いや、私、『やり直す』と云う選択肢が間違っていたのかも知れないと思わないとではないとですよ?

 それに、自分のステータスを最低限の数値まで上げるには、ポーションを作るのは1つの手段で、私の場合は間違っていなかったと思っているとですよ?

 でも、人生をやり直してやる事がポーション作成と云うのは如何なものかと思わないとではないとですよ?

 でも、だからといって、他に人も居ないのに、何を楽しめば良いとですか?

 酒盛りも、結局は一緒に楽しめる飲み仲間がいるから楽しいとです。

 ワガママをするのも、他の人が出来ない事をやるから楽しいとです!

 やったことが無いけれど、常識的に考えて、普通の人はやらない事をやるから、ワガママと言えるとです。

 他に人も居ないのに、好き勝手をしたところで、だから?と云う話になるとです。


 まぁ、鹿狩り辺りをすれば、狩猟と云う楽しみと、ジビエ肉を食べられるのは、ちょっと楽しいかも知れないとです。


 でも、私が本当にしたいのは、誰もが成し遂げた事の無い偉業だとです!

 そう云う意味では、『空中大陸サクラ帝国』すらも、過去の私が成し遂げた以上、目指すのは一応の努力目標だとです!

 そして、その程度の事なら、仮に成し遂げなくても、大して後悔はしないとです!

 それよりは、新しい事を成し遂げたいとです!


 だとするならば、それは例えばどんなことだとでしょうかねぇ?

 ──そうだ!『神狩り』でもしてみるとですかねぇ?


 こんな運命に私達を陥れた『唯一神』など、死ぬが良いとです!

 どれだけ苦しんだかすら明らかでは無い程度には苦しんだとです!

 幸い、コチラには『ゼン』が居るとです!

 『八百万の神々』には、恨みは無いとです。でも、『唯一神』には恨みがあるとです!

 『唯一神』を殺すにはどうしたら良いとでしょうかねぇ?

 参考に、『唯一神』を殺す方法を『AI』に検討させるとです!


『唯一神という概念は、宗教や哲学において多様な解釈がなされており、一概に定義することは困難です。一般的には、宇宙に唯一絶対の存在であり、創造主、全知全能の神とされています。

「唯一神を殺す」という問いは、文字通りの意味で捉えることは難しいでしょう。なぜなら、唯一神は超越的な存在であり、物理的な手段で傷つけたり、破壊したりすることは不可能だと考えられているからです。

しかし、この問いを比喩的な意味で捉えるならば、いくつかの解釈が考えられます。

* 信仰の喪失: 唯一神への信仰を失うこと、あるいは人々の信仰心が薄れることが、「唯一神を殺す」ことに近いかもしれません。社会全体の価値観が変化し、宗教的な権威が低下することで、唯一神の影響力が弱まるという考え方です。

* 概念の否定: 唯一神という概念そのものを否定する哲学的な議論や思想が、「唯一神を殺す」試みと解釈できるかもしれません。例えば、無神論や不可知論などが挙げられます。

* 新たな価値観の創造: 既存の唯一神に取って代わるような、新しい価値観や信仰体系を創造することが、「唯一神を殺す」という意味合いを持つ可能性もあります。

いずれにしても、「唯一神を殺す」という問いは、宗教、哲学、社会学など、様々な視点から深く考察できるテーマと言えるでしょう。

もし、あなたが特定の宗教や哲学における唯一神の概念について興味があるのであれば、より詳しく教えていただけますでしょうか?そうすることで、より具体的な情報を提供できるかもしれません』


 成る程。やはり、信者が失われれば『唯一神』は実質的に死ぬに等しい事が起こるとですね?

 しかし、『AI』の知能は未だ人間には及んでいないとですね?何しろ、『唯一神』を『全知全能の神』とを同一視しかねない文言を述べているとですから。

 確かに、本来の『唯一神』とは、そう云う存在かも知れないとです。でも、現代の『唯一神』は、信者にとって都合の良い存在となる為、例えば『七つの大罪』の1つとして背負って居ない、とかだとですね。でも、『唯一神信仰』は殆どの天使を堕天使 (≒悪魔)としているとですし、既に充分に呪われている可能性は高いとですねぇ……。


 兎も角、『唯一神信仰信者』達も、少なくとも私と同等には苦しめとですよ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ