表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空をなくしたその先に  作者: 雨宮れん
空をなくしたその先に
64/77

64.リディアスベイルの最期(2)

サラは三つ編みにして背中に垂らしていた髪をほどいた。

艦の中を一回りして、誰も残っていないのを確認してから甲板へとあがる。

どうせ艦とともに落ちるのならば。

空を見上げながらの方がいい。

風が髪を乱す。

もう一つの世界では、彼と再会できるだろうか。

サラは唇にのせる。愛しい彼の名を。


ディオの叫びとともに、機体が爆風にあおられてはじきとばされた。

「暴走する!もう持たないよ!」

「脱出しなきゃ!脱出装置のボタン押して!」

機体を立て直しながら、ダナはディオに脱出装置の場所を示す。

ディオは脱出装置のボタンを押したが、本来ならば宙に飛び出すはずの彼の体は、機体に固定されたままだった。

「今の衝撃で壊れたみたいだ……君だけ脱出するといい」

後悔なんてしない。自分で選んだ道だ。

無理を言ってパイロットになってもらった、ここまでやってもらえれば十分だ。

君には生きていてほしいと思うよ。

そう格好つけてみても、肝心のところで手がふるえているのだから情けない。

自分の人生のけりのつけかたには後悔なんてしないけれど、死ぬのは少し怖いかもしれない。


「冗談じゃないわ」

ダナの声が低くなった。

「一人だけ生き残るのは、もうごめんよ」

「君まで死ぬことはないんだ」

「あなたと心中だなんてもっとごめんよ!」

暴れる機体をなだめすかして、ダナはリディアスベイルのすぐ上へと移動した。

「甲板におりて!早く!」

体を固定していたベルトを外したディオは、リディアスベイルの甲板へ転げ落ちた。

続いて飛び降りようとしていたダナが、制御を失った機体の上でバランスを失う。

ディオは思わず手を伸ばした。

非力な彼に受け止められるはずもなく、落ちてきたダナの下敷きになる。

二人の乗ってきた戦闘機は、爆発し、すぐそばにいた軍用艦に炎をあげながら体当たりしていった。

あと数十秒遅かったら、二人とも今頃炎に包まれていたことだろう。

今まさに沈みつつあるこの艦へ移動したことが、どれほど命をながらえることにつながるのかはわからないけれど。


「……受け止められなくてごめん……」

「……あたし重いから……」

互いに謝りながら立ち上がる。

「これからどうする?」

「艦底におりて、残っている救命艇を探す。たぶん一隻くらいは残っていると思うの。なかったらなかったで別の手段を考えましょ」

確かな足取りで、ダナは歩き始めた。そのすぐ後ろからディオは続く。


格納庫を回ると、前方に誰か立っているのが見えた。

「あら……」

豊かな髪を風になびかせていたのは、サラだった。思わず二人とも足を止める。

「こんなところで会うなんて、奇遇ね」

まるで街ですれ違ったくらいの気軽さで、サラは二人に笑いかける。

「艦底に救命艇が残っているはずだから、それを使いなさい」

「サラ様は?」

顔にかかる髪を手で押さえながら、サラは笑った。

「私はここに残るわ。もう疲れたの。いつまでも帰ってこない人を想い続けることにね。きっと私の行く先は地獄だから、彼には会えないだろうけれど」

「そんなのって……」

言葉を失って、ダナとディオは視線を交わす。

「早く行きなさい。ダナ」

サラの口調が真剣なものになった。


「あなたは、思い出と添い遂げる必要はないのよ。きっとヘクターだってそれを望んでいるはず。だから行きなさい」

ダナの手が、胸元を押さえた。分厚い飛行服の下、フレディから渡された指輪があるはずの場所を。

「あんたも思い出と添い遂げるには若すぎるだろうが」

上からふってきた声に、三人とも声の方を見上げた。

上空に救命艇が待機している。そこから甲板にロープをたらして、背の高い男がすべりおりてきた。

黒い髪、日に焼けた肌。上半身の衣服は身につけておらず、応急手当と思われる包帯が右肩に巻き付けられていた。

一瞬別の人間を連想して、ダナの目が見開かれる。

「地獄の悪魔にくれてやるのは、もったいなさすぎる。悪いが一緒に来てもらうぞ」

そう言いながら、ライアンはサラの方へと歩んでいく。

「あなたにそんなことを言う権利なんてないわ!私たちはそんな関係……」

サラの台詞は、最後まで続けることはできなかった。

無造作ともいえる動きでライアンはサラの鳩尾に拳をたたき込み、崩れ落ちた体を、よろめきながら抱え上げる。

そのまま救命艇からおろしたロープに向かって歩き始めた。


「待ちなさいよ!」

ダナがわめいて、銃を抜いた。サラを抱えたまま、彼はゆっくりとふりかえる。

銃口をまっすぐに彼に向けるダナに気づくと、静かな笑みをうかべた。

「俺を殺して連れ帰るか?」

正面から銃口に相対して、彼の視線はゆらぐことを知らない。

止めるべきなのか否なのか。ディオが判断しかねているうちに、ダナは顔をゆがめた。

「約束しなさい。絶対に泣かせないって。幸せにするって」

ダナの言葉にライアンの笑みが、苦笑へと形をかえる。

「お嬢さんに言われるまでもないさ。アーティカから引っ張りだした責任は取る」

責任は取るつもりだ。だから戻ってきた。サラが残るであろうことを予測して。

「お嬢さんじゃない。ダナ。ダナ・トレーズよ」

「ダナ、か」

サラとの寝物語に何度も名前が出てきたような気がする。

彼女が……そうか。口調を優しいものにかえて、ライアンは二人をうながした。


「じゃあ、ダナ。早く行くんだ。この艦はそろそろ危ないぞ。アリビデイルの捕虜になりたいってなら、俺の救命艇に乗せてやってもいいが、そんなのごめんだろ?」

「……名前を教えて、あなたの」

ふん、とライアンは鼻で笑う。

「ライアン・ワイオーン。ライアン・ヘクター・ワイオーンだ。名前を聞いてどうする?」

ダナの視界が、あふれ出た涙に支配されそうになった。

似ているだけじゃない。

彼の名前を持った人。

その人がサラを連れていこうとしている。

「あんたがサラ様を不幸にしたら、地獄の果てまで追いかけるためよ」

「おっかねえな。アーティカの女は。あんたも苦労するぜ、きっと」

最後はディオに同情的な口調で、ライアンは二人を交互に見比べる。それ以上ダナが何も言わないのをみてとると、ライアンは再度足を進めはじめた

「忘れないで!空はどこまでもつながっているんだから!不幸になんてしたら、絶対、絶対、絶対、絶対許さないんだからね!あたしは本当に地獄の果てまで追いかけるわよ!追いかけるんだから!」

後ろから投げつけられる、どこか悔しそうな少女の声と足を踏み鳴らす音。

救命艇からおろしたロープに二人の体を固定しながらライアンは思う。

サラが目覚めて、望むのなら。アーティカへ帰してやるのもいいのかもしれない。

その時には、きっと胸が痛むだろうが。

ふられるのには慣れているし、胸が痛むのもたいして長い時間でないのも、経験からわかっている。


「行こう。僕たちも」

ディオはダナをうながした。艦橋の方から爆発音が響いてくる。

銃を握ったままの、ダナの手がだらりと落ちた。肘をつかむようにして、ディオは艦底を目指す。

途中ダナが道を変え、最短ルートで救命艇にたどり着いた。

元はアーティカの艦だ。どこを通ればいいのかは、ダナ自身よく知っている。

一つだけ残された救命艇がリディアスベイルを離れるのと同時に、最後の爆発が艦を海へと沈めていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ