表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/7

2 マジ女神な聖女様は超鈍感のようです。

「聖女様」


 帰って来るなり、僕は彼女を見つけて呼び止める。

 清潔さを体現したような白の髪に、クリクリの黒瞳。白いドレスを纏っているそのお姿は、まるで女神のようだ。

 そして聖女様は振り返ると、


「まあルイス、帰ったのですか」


 と、輝くような笑顔を向けて来る。

 これを見せられると頬が熱くなり何も言えなくなってしまう。聖女様の微笑みは恐ろしい。


 僕はなんとか平静さを装い、言った。「あの。ちょっと大事なお話があります」


「何なのです? またお仕事の依頼なのですか?」


「いえ、今回はそうではありません。ぜひお聞きしたいことがあって」


 可愛らしく首を傾げる聖女様。

 わかっていないような顔のまま、「わかったのです」と言って、白いドレスを揺らしながら走り出す。

 僕は彼女に手を引かれて大いに戸惑いつつも、されるがままになった。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆



「聖女様、憧れの殿方はいらっしゃいますか?」


 ――テラスにて。

 テーブルを挟んで向かい合う聖女ワンダ様に、僕は問いかけをしていた。


 一体どんな答えが返って来るだろう?

 もしかして僕が知らないだけで、すでに想いを寄せている人がいるのではないか。そんなことを考えたのだが、


「憧れの方、なのですか? ……国王陛下などは素晴らしいお方だと思うのです。国の民を守ろうと必死に努力なさっていて」


 僕の想定していたのとはまるで違う返答だった。


 この国の国王陛下は、現在五十歳である。

 正直言って結婚相手としてはかなり歳を取っているから、恐らく『憧れる』の意味をお間違えになっているのだろうと僕はすぐわかった。

 聖女様は、男としてではなく人間として憧れると言っているだけであって、決して婚約者として迎え入れたいわけではないのだ。


 僕は再度質問する。


「国王陛下はもちろん立派な方ですが、その……。若い男性で好意を持っていらっしゃる方などは?」


「えっと?」聖女様は白髪を弄りながら考え込んでしまう。そして、「言うなればルイスなのですね」


「――っ!?」


 今、僕に好意を持ってると言われなかったか?

 いや言われた。間違いなく言われた。

 僕は片想いではなかったのだ。ずっとずっと聖女様に愛され――。


「ルイスは毎日あたくしに良くしてくれて、とても勤勉なのです。その生き様は見習うべきところがあると思うのです」


 また別方向からの評価だった。


 つまり、やはり僕も尊敬されているだけであって、男という観点から見られていない。

 ……そうだよなあ。僕なんかに恋愛感情を抱いてもらっているはずがないもんなあ。


 そもそも聖女様には遠回しな言い方は伝わらないのかも知れない。

 僕はそう思い、思い切ってラブコールしてみることにした。

 あの老女が言っていた通りの『ド直球』で。


「僕は、聖女様のことが好きです!!!」


 しかし――。


「ありがとう。これからもよろしくお願いするのです」


 にっこり笑顔で、手を握られてしまった。

 あーあ。これは完全にあれだ。鈍感すぎてラブコールに気づかない系だ。

 僕は耳まで真っ赤になりながら俯くことしかできない。聖女様には男女の関係という観念がないのだろうか……?


 ――なんだこの方は。どうしようもなく可愛すぎる。


「ああ、聖女様マジで女神」



◆◇◆◇◆◇◆◇◆



 そうして、呆気なくラブコール作戦に失敗したのだった。



 面白い! 続きを読みたい! など思っていただけましたら、ブックマークや評価をしてくださると作者がとっても喜びます。

 ご意見ご感想、お待ちしております!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ