表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
みどりは太陽に向かってのびてゆく  作者: 糸東 甚九郎 (しとう じんくろう)
第2章 青葉若葉と藤の花
8/176

第八話  栄養教諭、その名は藤野風花

   グオオオオン! ブウウウン!  キキイッ!


「やっ、やっと着いたぁ! 足立主任! 生きてますよ、わたしたち!」

「も、もう緑チャンの運転には、乗らねぇぜぇ・・・・・・。命がいくつあっても足んねぇぜぇー」


 緑は教育委員会が所有する八人乗りワゴン車を初めて運転した。普段彼女が乗っているのは、小さな軽自動車。それとは車両感覚がまったく異なるため、非常に危うい運転だったようだ。

 柏沼市共同給食センターは、市役所から5キロほど南東に行ったところにある、教育委員会が管轄する出先機関的な部署。毎日、各小中学校や認定こども園の給食を大量調理し、配送している。

 所長が一人で施設管理と事務全般を扱っており、栄養教諭は献立の作成や栄養管理、給食物資等の手配をしている。市で雇っている二十名ほどの調理員は、毎日早朝から給食調理に励んでいる。

 緑たちがそこへ到着したと同時に、給食センター内から白衣を着た若い女性が出てきた。


「お。緑チャーン! あれが、栄養教諭の藤野先生だぜーぇ! 美人だなぁー。うひょー」

「あれが藤野先生かぁ。・・・・・・ん? あのー・・・・・・足立主任。先生の名前って・・・・・・」

「フルネームか? (ふじ)()(ふう)()! 藤野風花先生ってんだぜぇ。女優みてぇな名前だぁー」

「え! やっぱり! 藤野風花先生って、わたし、知ってます!」

「なぁにーっ! な、なんでだぁ!」

「わたし、柏沼高校のオリエンテーションや部活関係で、藤野先輩に面倒見てもらったので!」

「な、なんだってーぇ! そりゃ、すげぇぜぇ! あ、おい。藤野先生が手招きしてんぞぉ!」


 緑と足立は急いで車を降り、仁王立ちで手招きする藤野のもとへ駆けつけた。


「学教の紫前って新人から電話受けてさ。温田緑がこっち来るって聞いたから、待ってたよ!」

「やっぱり! 藤野先輩! 藤野先輩だぁ!」


 緑は目を輝かせ、藤野の前で何度もバッタのように飛び跳ねる。


「ふ、藤野先生、チィーッス! 今日は、緑チャンのお供で、来たぜぇ」

「相変わらずチャラいなぁ足立主任! ちゃんとしなさい! 高校生や大学生じゃあるまいし!」

「ウ、ウース!」


 藤野は、笑って足立を一喝。その威勢に呑まれた足立は、子犬のようにしゅんとしてしまった。


「お久しぶりです藤野先輩っ! 後輩の温田緑です。ほんと、ご無沙汰してます!」

「市職員になったんだね、緑ちゃん! おめでと! 学教は大変でしょ?」

「そーですね。それなりに、いろいろ大変です。でもわたし、一生懸命頑張ります!」

「あっはっはっは! 元気だね。高校生の頃からあまり変わってないな、そういうところ」


 藤野は「まぁ入ってよ」と緑と足立をセンター内へ案内した。

 給食センターの庭には、咲き始めのハナショウブとツツジが彩り豊かに咲き乱れている。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ