表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/58

その8


「育実と小蒔にも、陸上をやってほしいなあ」


 父の口癖だった。

 育実いくみは私の4つ上の姉だ。真面目で頼りがいがあって責任感が強くて、よく学級委員とかクラブのキャプテンを任されていた。


「育実も小蒔も、きっといい選手になれるわ」


 母も後押しをする。

 そうして幼い姉妹は、陸上競技という優しくて暖かい呪いにかかった。


 俊足姉妹として小学校で有名になったころ、両親は口を揃えて言った。


「もっと、いけるんじゃない?」


 もっと速く。もっと上位へ。

 いつしか応援は期待に変わり、祝福と同時に落胆されることも増えた。


「なんでいいタイムが出せなかった?」「練習不足じゃないかしら」「集中力がない」「もうちょっと行けたんじゃない?」


 特に優秀な姉には、ひとりの女の子にはとても背負えない重圧がかかった。インターハイで全国大会を逃した高2の夏、姉は壊れてしまった。私はその時中学1年で、部内では「姉の再来」ともてはやされていた。


 抜け殻になった姉は高校卒業と同時に家を出て、音信不通になった。

 両親は妹の私まで壊れないよう、今更気を使って過度な激励はしなくなった。

 だけど、子どもというのは敏感で、言葉にしていない期待と欲望が私を押しつぶす。


『陸上から逃げだしたら、姉と同じ、弱くて価値のない人間になる。私は陸上競技をするために生まれてきたのだ』



―――



 私はケイを好きになり、ケイは陸上を『こんなしんどいこと』と言った。

 頭の中がパニックになり、感情に任せてケイにキスをした。

 そして、彼女は私を受け入れた。


「ケイ、練習行くよ」


 部室には制服から練習着に着替えを終えた私とケイしかいない。


「ん」


 ケイは目を閉じて、次に私がすることを待っている。

 ケイの身長に合わせるため、背中を丸め、顔をほんの少し右に傾ける。

 そして口づけをする。


「……」


「…………好きだよ、ケイ」


「はいはい」


 ケイは照れ笑いを浮かべながら、右手で私の頭を撫でる。

 彼女との触れ合いが、ちっぽけな私を救ってくれる。


「いこっか」


 何のために生きているの?とか、何をやりたいの?とか、難しいことは今は置いておこう。今はただ、隣にいる君のために走るよ。


第2章本編終了です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ