表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/191

第56話「王宮魔法使いの叫び」

 ここは、アイディール王国王宮魔法使いヴィリヤ・アスピヴァーラの屋敷……


 エリンに殴られた門番は治癒され、ダンのかけた束縛の魔法は解除。

 ……騒ぎは収まっていた。

 ダンとエリンはヴィリヤの書斎に案内され、豪奢な肘掛け付き長椅子(ソファ)に座っている。

 向かい側の肘掛け付き長椅子(ソファ)には、金髪のヴィリヤが座っており、その背後には彼女の『お付き』である栗毛のゲルダ・ボータスが立っていた。

 ヴィリヤは菫色の瞳で真っすぐにダンを見つめており、先ほどからエリンを見ようともしない。

 ゲルダはというと、無表情を装っているが、良く見れば懸命に笑いを堪えているようだ。


 真面目な表情のヴィリヤが、厳かな口調で言う。


「ダン、この度も、良く務めを果たしてくれました」


 しかし、ダンは首を振った。


「……それは良いが、まず挨拶だろ? お前には初対面の、俺の連れを紹介させてくれよ」


 門番とのトラブルを収集した際も、今もヴィリヤはエリンを見もしない。

 まるでエリンなど、最初から居ないというような態度であった。

 当然、エリンはご機嫌ななめだ。


 ダンにそう言われても、無視してヴィリヤは話を進める。


「……貴方を呼んだのは、魔王アスモスを見事に倒したと、巫女様から任務完了の神託があったからです」


「おいおい無視かよ! ……まあ良いけど」


 ダンは、苦笑していた。

 ヴィリヤの話が、だんだん熱を帯びて来る。


「何とも素晴らしい! 貴方は今回も難事を成し遂げてくれたのです! これも創世神様のご加護! 偉大なる創造主に感謝を捧げ……」


 自分に酔ったヴィリヤは、いつも話が長い。

 変に、勿体ぶっている。

 創世神へ深い信仰があるせいだろうが、ダンからすれば御免こうむりたい。


「うん、分かった! じゃあさっさと報酬くれ」


 あまりにもストレートなダンの物言いを聞いて、ヴィリヤの目が大きく見開かれる。


「報酬!? ま、まだ、話が終わっていませんっ!」


「良いよ、もう……どこかの校長の朝礼みたいな、くだらない長話はやめてくれ」


「はい~っ? あ、貴方には、創世神様を敬う心がないのですか?」


「ない!」


 きっぱりと、言い切るダン。

 傍らで、エリンも吃驚している。

 この世界で、創世神を信じないと言い切るのは大変な事なのだ。


「ななな、何ですって!?」


 案の定、ヴィリヤは口をぱくぱくしている。

 まるで、酸欠に陥った金魚のようだ。


 そんなヴィリヤへ、ダンは「しれっ」と言い放つ。


「俺は自分の為、そして金の為にやっている、割り切ってな。ほら、大事な家族も出来たから稼がにゃならん」


「だ、大事な家族? そ、その子が?」


「お? ようやく現実逃避をやめたか……そうさ、エリン、自己紹介しろ」


 話の流れで、仕方なくエリンを認めたヴィリヤ。

 ここぞとばかりに、ダンが促す。

 エリンが、自己紹介する絶好のチャンスである。


「了解! うっふふ、私がダンのお嫁さんのエリンでっす」


「は? な、何? 貴女、誰?」


 ヴィリヤは、往生際が悪い。

 どうしても、現実を受け入れたくないようだ。


 エリンは、止めを刺すように大声で叫んでやる。


「お・よ・め・さ・ん!」


「おおお、お嫁さん!? 誰の?」


「ダンのお嫁さんに決まってるじゃない? 馬鹿なの、貴女?」


「馬鹿なのって!? 失礼な! この高貴な私に向かって!」


「馬鹿だから馬鹿って言っているの! 何度も同じ事言わせるからよ」


 エリンの罵倒に、耐え切れなくなったのであろう。

 ヴィリヤは、ダンに向き直る。


「ありえない! な、何故!? 女嫌いの貴方が結婚するのですか!」


 とんでもないヴィリヤの質問を聞いて、ダンが肩を竦める。


「話をねつ造するなよ……何で、俺が女嫌いなんだ……」


 エリンには、はっきり分かる。

 ヴィリヤの動揺した態度。

 そして、隠せない波動。

 ダンに対して、ヴィリヤのほのかな思いを感じる。

 何故? という気持ちはあるが、ここは憎き相手に連続攻撃するしかない。


「そうだよ! ダンが女の子嫌いなわけないじゃん! 結婚したのはエリンと愛し合っているからだよ~、ね~、ダン?」


 エリンは甘えた声で言うと、ダンに飛びついた。


「おお、そうだな」


 ダンもエリンをしっかりと受け止め、ふたりは熱く抱き合っているような雰囲気となる。

 こうなると、ヴィリヤは我慢出来ない。


「や、やめなさい、公衆の面前で何と破廉恥(ハレンチ)な!」


「良いじゃないか、お前だって普段、婚約者とハグしているだろう?」


 エリンは、首を傾げる。

 このエルフ女には、婚約者が居るのだ。

 多分同族なのだろう。

 なのに、何故?と思う。


 一方、ヴィリヤはダンの指摘を真っ向から否定する。


「してません! 結婚するまで、わわわ、私は清らかな身体でいるのですから」


「分かった! じゃあ頑張って清らかでいてくれ! もう話は終わりだ、報酬くれ!」


「イヤ!」


「はぁ? イヤって何言ってんだ?」


「報酬は……支払いません、私が納得するまでは」


「おいおいおい! ヴィリヤ……俺が誰と結婚しようが関係ないだろ? お前が納得出来る、出来ないは関係ない。それに支払うのはお前の金じゃねぇ、俺宛に支給された王家の金を預かっているだけじゃね~か」


「嫌です! 断固として支払いません」


 ダンは、既視感デジャ・ビュを覚えた。

 以前エリンと交わしたのと同じような会話だ。

 エルフ族は皆、こう駄々っ子なのかと思う。


 ダンは苦笑すると、ヴィリヤの背後に立っているゲルダに視線を向けた。


「仕方ない……ゲルダ、支払い頼む」


「分かったわ、今回の報酬は金貨5千枚ね」


 主を擁護するかと思いきや、ゲルダは素直に応じた。


「おう、確かその金額だ。お前は主人と違って分別がある」


 ダンが褒めても、ゲルダは表情を変えない。

 「当たり前だ」という顔付きをしている。


「当然です、契約なのですから」


 ここでヴィリヤが金切り声をあげる。


「ゲルダ! 勝手に払わないで!」


 しかし、ヴィリヤの叫びは華麗にスルーされた。

 ダンとゲルダの話は、粛々と進んで行く。


「ダン、支払いは大きいの、小さいの、どっち?」


 ゲルダの質問は、金貨の単位に関してである。

 

 高額な金貨は、かさばらないが使いにくい。

 だが、金貨5千枚は重すぎる。

 普通に考えたら、持ち歩くなど不可能だ。

 ダンは収納の魔法を使うから不可能ではないが、ゲルダの方も運んで来るのが大変だから。

 

「取り混ぜたい、内訳は任せる」


 ダンの希望は、いくつか金貨の種類を混在させ、バランス良く支払って欲しいというものだ。

 至極、真っ当な答えである。


 当然、ゲルダは快諾する。


「了解!」


「やった! ダン、お金一杯貰えるね」


「ゲルダぁ!」


 エリンも加わったダン達の話を止めようと、再びヴィリヤが叫ぶ。

 まるで、聞き分けの無い子供のように。


 だが、ゲルダは首を横に振る。

 言う事を聞かない子供には、きちんとした躾が必要なのだ。


「ヴィリヤ様! これは王家とダンの契約です、私達は仲介者に過ぎません。貴女の勝手な意思で、報酬を不払いにするなど許されないのです」


「何故!? 私はエルフの長であるソウェルの孫娘よ、お前は私の言う事が聞けないの?」


「聞けません! いくらヴィリヤ様の希望でも……創世神様の神託もありますから」


「ううううう~」


 ヴィリヤは凄い目でエリンを睨み、犬のように唸ると、「すっく」と立ち上がる。

 そして書斎の扉を開けると、荒々しく閉めて退室してしまったのであった。

いつもご愛読頂きありがとうございます。


※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければ、下方にあるブックマーク及び、

☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ