表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
119/191

第119話「今度は私が……」

 後方から感じる、憎しみに満ちた黒い波動と、迷走しそうになっている膨大な魔力の高まり……

 だが、波動はいつの間にか消え、魔力は暴走せず、徐々に治まって行った。

 そして、いつもの……エリンとヴィリヤに……

 ダンには馴染みのある、落ち着いたふたりの気配に戻っている。


 ……ダンは、たった今起こった一部始終を知っていた。

 悪魔王アスモデウスの手先となり、ダークエルフの一族を殺したオーク共に対する激しい怒りと憎しみから……

 エリンが暴走しかけて、ヴィリヤが身体を張り、必死に止めてくれた事を。

 

 ダンは、エリンから聞いていたのだ……

 数に任せて襲って来た、オーク共が行ったおぞましい殺戮を……

 

 何と……

 オーク共はダークエルフの女性を犯して殺し、挙句の果てに死体をも犯して、喰らったという……

 ダンは、万が一の事も考えていた。

 もしもエリンに『異変』が起きたなら……

 オークの群れをケルベロスに任せ、自分が戻るつもりであった。


 だが、不要であった。

 ヴィリヤは、ダンの願いを聞いてくれた。

 聞くどころか、一生懸命頑張ってくれた。


 オークとの戦いに赴いたダンは、それまで厳しい表情をしていたが、「ふっ」と和らぐ。

 ヴィリヤが、エリンを「救ってくれた」事が凄く嬉しいからだ。


 ありがとう、ヴィリヤ……

 本当に良くやってくれた。


 「きゅっ!」

 ダンは心の中で礼を言い、軽く唇を噛み締めた。

 急ぎ、念話を送る。


『ケルベロス! 急だけど、予定変更だ。俺達で……敵を殲滅する』


 うおおん!


 ダンの呼び掛けに対し、「全く問題ない!」とばかり、冥界の魔獣が短く吠える。

 「にやり」と笑うダン。

 どうやら咆哮には、返事だけではなく、違う意思も込められていたようだ。


『成る程! お前はそう来るか? じゃあ俺は先に、こう行くぜ』


 ダンはケルベロスへ意思を伝え、魂に軽く力を込める。

 体内魔力が、あっという間に高まって行くのが分かる。

 否、魔力だけではない、傍らで見守る、見えない何者かの『憤怒』も感じる。


「分かっている!」というようにダンが頷く。


『汚らわしき魔族オークよ! 世界の女、全てを犯し喰らおうとする腐れ外道よ。高貴なる空気界王、オリエンスの底知れぬ怒りを存分に受けてみよ』


 ダンの魔力が更に高まる。

 さあ、魔法の発動だ。


ショット!』


 ダンの手から「どひゅっ!」と音を立て、一陣の風が放たれた。

 見た目は、大した事のない風だ。

 戦い慣れしたオーク達は、そんな魔法風を怖れてはいない。


 しかし!


 急にダン以外の魔力が発生し、巨大に膨れあがる。

 放たれたダンの爽風は、正体不明の魔力と合わさると、激しく激しく渦を巻き、巨大な竜巻となる。


 竜巻は凄まじい速度で到達し、再びダン達を襲おうとしたオーク共を、すっぽり呑み込んだ。


 ぎゃあああああああああああああああっ!!!!!


 風にまかれたオーク共は生きたまま、全身を容赦なく、無残に切り刻まれて行く。

 そして!

 ダンが風の魔法を放ってから、ひと呼吸。


 今度は、ケルベロスが思いっきり口を開く。

 まるで顔の殆どが、巨大な口のようになっていた。

 耳まで裂けた口の中……

 鋭い牙が生え、長い舌が踊る真っ赤な空洞に、小さな炎が灯っている。


 かあああああああああっ!!!


 ケルベロスの口から、細く長く紅蓮の炎が放たれる。

 「ごう」と音を立てて、伸びる炎は竜巻に乗り、巨大な火柱となった。

 舞っている、破砕したオーク共の残骸に燃え移る。


 もうこれで、お終いだ。

 「ばちばちばち」と音を立てて、少し前までオークだった残骸が燃え盛る。

 死骸はあっという間に、塵となった。


 一瞬の出来事。

 ダンとケルベロスは数分もかからず、オークの群れを消滅させていたのだ。


 オーク共があっさり死に、ダンの傍らに居る者の感情が変わっている。

 彼女は深い悲しみと、安堵の喜びを伝えて来た。


 再び、ダンは頷く。

 否、見えない存在へ深く深く頭を下げていた。


『オリエンス……ありがとう。お前もエリンを労り、ヴィリヤの事も好きになってくれたのか……』


 ダンが静かに、念話でそう言った時。

 先ほど、エリンとヴィリヤを包んだ穏やかな風が……

 彼の頬を「そっ」と撫でたのである。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


『ダン……ヴィリヤが……』


 ダンとケルベロスが戻った時、エリンは困惑していた。


 オークとの戦いはとうに終わったというのに……

 ヴィリヤはエリンを抱きしめたまま、まだ泣いていたのだ。


 泣きじゃくるヴィリヤを見た、ダンの顔が優しくなる。

 エリンにだけ念話で告げて来た。


『エリン、悪いが少しだけ……そのままにしておいてやれ』


『うん、分かった……でも、ごめんね……エリンのせいで……作戦、失敗しちゃった』


 さすがにエリンは認識していた。

 自分が暴走しかけたのをヴィリヤが懸命に止めてくれた事。

 そして『作戦』が台無しになった事を……


 しかし、ダンは首を横に振る。


『全然構わん。予定などは所詮未定さ、全く不確実なものなんだ』


『…………』


 無言で項垂れる、エリン。

 彼女の頭を「ポン」と軽く叩くダン。


 そんな事より、ダンは伝えたい事がある。

 とても大事な真実を。


『それより、エリン。……これがヴィリヤの素だ……彼女の本当の姿なんだ』


 今、エリンに抱きつき、泣いているのが、本当のヴィリヤ……

 エリンの心の中で、ダンの言葉がリフレインされていた。


『…………』


『俺はお前の本質も、ヴィリヤの本質も知っている』


『…………』


『ダークエルフとエルフ……種族のいわれなんか関係なく、お前達はお互いに正面から向き合え、理解し合い、慈しめ合える……いつかそんな日が来ると、俺は信じている』


 ダンの言葉も気持ちも分かる。

 エリンにだって分かる。

 

 誤解していた……

 ヴィリヤは、とても良い子だった。

 仇敵のオークを前にし、我を失ったエリンを、しっかり守ってくれた。

 嘘偽りなく、己の華奢な身体を張って。


 しかし長年、エリンにしみついた種族間の確執は簡単には消えない。

 それは……ヴィリヤも多分同じであろう。


『…………エリンには分からない』


 果たして……エリンが正体を明かし、ヴィリヤと分かり合えたとしても……

 ダークエルフとエルフ、全体の間柄は……どうなるのだろう?

 エリンは自問自答したが、答えは出ない。


 悩むエリンに、ダンが助け舟を出してくれる。


『いいさ、焦るな、エリン。駄目だったら、駄目でも良い』


『……分かった。でもダン、ひとつだけ、はっきりしてる』


『ほう、何がはっきりした?』


『うん! 今度はね、エリンがヴィリヤを守る! この子はとっても大事なクランの同志……なんだもの』


 エリンの言う通りかもしれない。

 ダンはそう思う。

 不確定な未来の行く末で悩むより、目の前の確かな絆を信じた方が良い。


『そうか! 偉いぞ、エリン。ならば今度、ヴィリヤが辛い思いをした時に……お前が支えてやれば良い』


『だねっ! そうするっ! 絶対にそうするっ! エリンはヴィリヤを守るし、支えるよっ!』


『じゃあ……エリン……今度はお前から、優しくぎゅっとしてやれ』


『うん! 分かった』


 ダンの言う事は分かる。

 今のエリンは、一方的に抱かれただけ。

 ヴィリヤを、抱いてはいなかったのだから。


 なのでエリンは、手を「そっ」とヴィリヤの背中へ伸ばす。


「!?」


 ぴくり!

 エリンに優しく抱き締められ、泣き崩れているヴィリヤの身体が反応した。

 驚いて、閉じていた目を大きく見開いたヴィリヤが……エリンを見る。


「え?」


 ヴィリヤは更に、驚いてしまった。

 目を閉じて自分を抱くエリンは、まるで慈母のような微笑みを浮かべていたのである。

いつもご愛読頂きありがとうございます。


※当作品は皆様のご愛読と応援をモチベーションとして執筆しております。

宜しければ、下方にあるブックマーク及び、

☆☆☆☆☆による応援をお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ