保育園の思い出
これは17年間のお話し
今、僕は17歳である。今、高校3年生で進学すると決まっている。決まっていると言うと親が進めたとこだ。そこで2年かすごし社会に出ていく。社会に出るということは、就職するということだが就職はまだ決まっていない。いろいろやりたくて迷っている。そんな今の僕だが昔の僕を話そう。
17年前、僕はお母さんとお父さんと姉のとこに生まれてきた。姉は生まれつき障害を持っていて、そのためおばあちゃんの家に預けられていた。そのため、食べたいと言えばいっぱいお菓子などを持ってきてくれて、どこかに行きたいと言えば連れてってくれる。
保育園に入ると、たくさんの友達と遊ぶ。でも、行くのが辛かった...
ある日、ある女の子が泣いてる僕に優しく手を伸ばしてくれて、面倒を見てくれた。とても優しい子でいつも遊んでくれた。いつか、もう一人の女の事も遊ぶようになった。その子はやんちゃだった。写真に写る時は、優しい女の子とやんちゃな女の子の間、遊ぶ時は3人で遊ぶことはなくどちらかと遊んでいた。2年通って、保育園を通うのもあと1年の時、やんちゃな女の子と警察ごっこをしていた。僕が悪者でやんちゃな子が警察、でも僕はやんちゃな子を追い詰めてしまった。目の前でキックをした。当たらなかったが、やんちゃな子にしては怖い思いをしたのか、泣き崩れてしまった。僕は、どうしようと思い慰めようとした。誤ったが泣き止んでくれず、横切る先生が「あぁ~泣かした、知らんぞ」と言ってきた。だが、数分すると泣き止み、お昼寝タイムに移った。この時僕は、なにも思わず熟睡した。
そんなことがあったが、なにもなく大きな出来事もなく過ごしていた。
そして、保育園の卒業式。優しい子の方は違う幼稚園に通う。やんちゃな子は僕と同じ幼稚園に通う。
とても悲しい出来事なのだが、なにも思わず卒業式が終わり幼稚園に通う。
これが、僕が覚えてるだけの保育園の思い出だ。ここで、次は幼稚園の話と行きたいとこだが...
次にしようと思う。ここまでの話、僕を含めて4人しか人がでてきていない。普通の話になると何人もでてきそうな話なのだが...実のところ、全く保育園の時の思い出などあまりない。顔も名前あんまり覚えてない。だから、この年になっても人の名前が覚えれない。3年でやっと名前を覚えれる。顔はなんとか覚えれるのだが名前だけが覚えれない。ニックネームなどだと覚えれるのだがフルネームは覚えれない。だから、中学でも高校でも苦労をする。もっと書きたいけど、今日はここまでにしよう。