表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/9

2(もういない)

 半分は同じ小学校からの持ち上がりだから、だいたいみんな分かってた。それも二年目となればジョーシキみたいなもんよ。とどのつまり、四ノ宮はもういないのと同義語だったんだ。授業だって指されたりすること無かったし、遅刻してもお咎め無し。ズルイなんて誰も思わなかった。なかなかないでしょ、そんなの。ほら沈んでる沈んでる。浮いてるってのは目立つって意味なんだろうね。全くあの潜水具合は一朝一夕では身に付かぬ。ハンパじゃない。もうね、そういう星の巡りなんだよ。だから四ノ宮なんだよ。

 始めに話が出た時、誰も反対しなかった理由は分かってもらえた? だって何も変わりないんだもん。だからちょっとゲームで進めて見よっか、って。

 もしかしたら何か変わるかもだなんて思ってたかもしれないけど、まぁ、今となってはあんまし笑えないね。ほんとに変わっちゃったらゲームがゲームでなくなっちゃう。ルールは途中で変更しちゃいけないんだ。そんなの誰も望んじゃいない。四ノ宮は沈めておくべきだったんだ。

 そういえば、深海魚って浅瀬に引き上げると死ぬんだってね。真っ暗な深海の水圧に耐えられるのに、沖に上げるとバーンって破裂するって。つまり、わたしたち、引き上げちゃったんだな。うん。

 中学に上がっても、二年になっても、夏休み過ぎても、いつまで経っても深海体質。そんな四ノ宮相手にちょっとしたゲームしようって。本気でシカトしたらどうなるんだろってさ。なんでもいいからリアクションを引き出そう、どこまでやれるか試してみようってさ。

 まぁ、ヒドイとは思う。でも実感ない。罪悪感? どうかなぁ。ベクトルが違うっていうの? ゼロじゃないけど四ノ宮に対してじゃないような気がする。憐憫? それならクラスメイトに対してかな。


 結局、四ノ宮は四ノ宮で、最後までこんな扱いなんだ。かわいそうだなんてちっとも思えない。ニュースで事故とか聞くじゃん。でも関係ないじゃん。毎日毎日、事故も病気も自殺もあって、たくさん死んでるんだよ。地球の裏側では殺し合いしてたり、餓死したり、そりゃかわいそうだって思うけど、晩ご飯なにかなぁって思うじゃん。それって薄情? ぶっちゃけ、わたしさ、募金とか援助とか偽善だと思うんよ。成さぬ善よりやる偽善。分かってるよ。自己満足だってアリだと思うし、否定しない。偉いなぁって思うけど、わたしはないね。興味ない。ただそれだけ。いや、気が向くときもあるよ。赤い羽根募金します。ええ、十円だけど。アハ。けど、それに一所懸命になれないっていうか無関心だなぁ。そういうのは、そういうことが好きな人とか、やれる人とがやればいいんだし、それで充分じゃん?

 まぁいいや。とにかくね、同じクラスだと絡みゼロってことはさすがにない。席替えで同じ班になることもあるし、給食も掃除も体育でも同じになるんだし。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ